2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

今年も色々ありました。本当に2008年が終わるのですね。あっという間。本当に、本当に。あっという間に流れていきました。毎日、少しずつ。積み残してしまうけど。来年は、その積み残しを少しずつ減らせるように。マイペースで、頑張って行こうと尾見ます。2008年も、本当にありがとうございました。皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいね♪2009年も、どうぞよろしくお願いします。piyo
December 31, 2008

今日は、パン教室スイートスマイルでは“コーヒー基礎講座”の日。HPに、大々的には書いてませんけど~はじめましての方が、見つけてくださってお申し込みいただき。コーヒーの修行をしていたsmileくんのコーヒー講座です。紅茶好きの私も、コーヒーの話は興味深々。もちろんアシスタントで参加していますけど~。コーヒーってやっぱり独特ですね。焙煎という独特の作業でコーヒーの香りも部屋に広がります♪ありがとうございました♪***これで本年のスイートスマイルのレッスンはおしまい。すぐに2日からOPENですが~。ことしもお疲れさまでした♪***お疲れさま会はミルクティーで。。。紅茶の世界も来年は広めたいところです♪
December 30, 2008

子どもみたいですが…我が家のマイブームは~ハンバーグ♪今日は難波の道頓堀にある“びっくりドンキー”に~。遅いお昼ご飯か??はたまた、早い晩ご飯か??という時間に~初めて行ってきました♪いつも大混雑だから~敬遠していましたが。ハンバーグが今のヒットなもんで~やっぱり年内に行ってみようということとなり。数年ぶりのびっくりドンキー♪やっぱり~若い人多かったですよ。。今年の外食食べ納めになるでしょうか???
December 29, 2008

昨日で仕事納め。やり残した仕事が気になりますが~。今日からしばらく、本職は遠くにおいて。少し、自由時間を過ごして、今年もしっかりと閉めくくりたいと思います。(意気込み…大切でしょ)今日はパン教室スイートスマイルで過ごす1日。色々やりたいことが貯まっています~。スマイル君と3品、パンを作りました♪これは1月のMENUの最終調整。結構日程が迫っているので~私も必死!!おかげ様で~1月も無事に迎えられそうです♪パン教室スイートスマイルは1月2日よりOPENしています♪フフフ~♪お正月のお休みに~時間のある方は、どうぞお越しくださいね♪
December 28, 2008

仕事もあと少し~。今年も本当におしまいですね。今日は仕事の帰りに~。23日にお誕生日だったMちゃんにプレゼントを渡したいと~お願いして、出てきてもらいました☆高校時代からの友達のMちゃん。お互い34歳ねぇ~本当に月日の流れは早いです~。Mちゃんと、久々にスタバでお茶の時間です♪話は尽きません~☆。楽しかったなぁ~また是非、近々お茶しましょ♪ありがとねぇ~♪
December 26, 2008

すっかりとローストチキンでクリスマスを実感した後。お茶の時間は、ケーキを買いました♪あはは。。コンビニで買いました(^_^)vなんだか、懐かしい~。コンビニのショートケーキ。昔は、こんなのしか売ってなかったですよね~。家では、ケーキは母が手作りでしたから~あんまり買ったのは食べなかったですけど。たまに、お土産とかでもらうのは、こんなでしたね。(笑)最近では、ケーキ屋さんのケーキは1コ500円くらい。う~ん。凄い時代ですね。質素に、地味にコンビニケーキでメリークリスマスしました~☆
December 25, 2008

メリークリスマス♪昨日、母からのメール。「お父さんが、ローストチキンを作ってあげるから、明日持って行ってあげるから」と。私の父。料理も結構する、本格派。今回はローストチキンですか???昼休みに母と待ち合わせ。スタバでお茶しながら、少しおしゃべり。今日は強風と雨。寒い中、ローストチキンを連れてきてくれてありがとう。ローストチキンにまつわる、裏話も聞きながら。父が作ってくれたローストチキンの盛り合わせのお皿ごと受け取りました。ラッピングにまでこだわった作品♪お味は~♪びっくりするくらい◎美味しい♪♪♪♪燻製や料理が好きな父。これは、家で“おじさん対象に男の料理教室”でもやれば~と思うくらい。ご馳走様でした☆
December 25, 2008

クリスマスイヴの水曜日。今日は本職の仕事でした~。今年はカレンダーの具合で…休みが早いので~水曜も仕事となりました~ クリスマスイブ。何かケーキ買って帰ろうかなぁ~と思いつつ。結局、コンビニのエクレアになってしまいました(^_^)v今日はこれでお茶の時間。写真では1コですけど~。もちろん1つづつ、食べたんですけどね(爆)
December 24, 2008
ウフフ~♪歯科衛生士で~アロマセラピストで~私ともとってもつながりのある(自分で言うなって)大好きなサトウさんが今日は、レッスンの後にやってきてくれました♪smile君と3人で~ピザを食べつついっぱいおしゃべりしました♪いつも楽しくお話してくれるサトウさん♪歯科業界の人だけど~それを超越して♪大好きです♪これからもどうぞよろしく。
December 23, 2008

ここ数日、12月を思い出したかのように~寒い日が続いています。寒い時期は紅茶がおいしく感じます♪今日はチャイの作り方をご紹介♪ちょっとお鍋の洗い物面倒ですが~良かったら作ってみてくださいね♪☆ホットチャイで温まろう☆★飲みたいカップを用意します。 そのカップで計量。水はカップの半分くらいが目安です。 人数分お鍋に入れます。 (1人分は焦げたりしやすいので~2人から3人分にしましょ)★お鍋を火にかけます。 紅茶の茶葉はお水の状態から入れてOKです★沸騰してきたら、焦げないように火を弱めて煮出します。 シナモンやお砂糖もここで入れてOKです。★紅茶の色がしっかり出てきたら、ミルクを入れます。 ミルクは水を量ったのと同じく、カップで量ります。 (ミルクが濃いのがお好みなら、はじめの水を少し減らし、その分ミルクを多めに)★ミルクは煮立たせないように、火加減は気をつけましょう♪ ミルクが温まったら完成です♪
December 23, 2008

パン教室スイートスマイルの2月のMENUも決定。smile君が今回は単独で試作に取り組んでいました。長時間発酵のもの1つと、比較的早いものとの2品が基本です。試作は大抵一緒にするのですが~。12月は私も時間が少なく、ある程度、smile君が試作することとなり研究中の様です♪2月は食パンに決定です♪キレイに出来上がっていますねぇ~。さすがです♪2月は、食パンとカレーパンですよ♪詳しくは、HPをご覧くださいね(^_^)v
December 22, 2008

土曜日。仕事の帰りに、いつも寄らない“阪急百貨店”のデパ地下に寄りました。閉店にはまだ時間があるけど。結構、デパ地下は賑わってました~。気持ち、阪急ってやっぱり上品だなぁ~と思いつつ。ウロウロと散策。カワイイと目があってしまい。。。豚まんなら、551でしょ!!という葛藤の中。行っては戻り、また通りすぎつつ。結局…。買って帰りました♪味の期待は…もともとしていなかったので。見た目重視。smile君にも、こんなかわいいパンもできるかねぇ~と話つつ。私の心をつかんだのは。この子です♪
December 20, 2008

パン教室スイートスマイルには~smile君が2004年に立ち上げた時から使っている看板があります♪今は、レッスンのあるときにビルの外の案内看板として使っています♪教室の前の看板もほしいなぁ~と思いつつ。なかなか、こんな感じっていうのが思いつかずにいました。手軽に作れるもので~と。シモジマで見つけた小さな看板用のボード。フフフ♪作りました(^_^)v教室の入り口で~小さくお出迎えしています♪
December 17, 2008

パン教室スイートスマイルの12月のMENUはシュトーレンとピザピザは薄く延ばしたクリスピーなピザです♪夜のレッスンの後。晩御飯の代わりに~今夜はピザ♪レッスンの後に食べるとさらに美味しい気がします♪スイートスマイルのpiza オススメの一品ですよ~♪
December 17, 2008

コンビニスイーツネタが続きます~笑。先日、ご紹介した“ロールちゃん”毎日のように寄るコンビニ。スイーツコーナーを見てびっくり!!あのロールちゃんが色々なバージョンがある~!!とりあえず~こういうネタには、めっきり弱い私。ついつい…購入~笑。
December 5, 2008

気がつけば、あっという間に12月が終わりそう。今年も本当にあと少しです。12月もパン教室スイートスマイルで過ごした1ヶ月間はあっという間でした。レッスンにお越しいただいたみなさま。ありがとうございました。***久々のアップに、方法を忘れそうです…あはは。この冬。おやつブームのひとつをご紹介。カップ麺とか食べない方には…ちっとも??かもですが。カップ麺の定番ですよね。赤いきつねと緑のたぬき。お菓子になって登場です。私的には~緑のたぬき 万歳です!
December 1, 2008
全16件 (16件中 1-16件目)
1


