2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

あわただしく~9月が過ぎていきます。涼しくなったなぁ~と、本当にしみじみ。毎年こんなに一気に、秋がやってきていたのかなぁ~。。。風邪ひきさんも周りにチラホラ…。みなさまも、どうぞお気をつけくださいね。***パン教室スイートスマイルも再開して~はや3ヶ月。9月はある意味挑戦で、フリーペーパーに広告出したりしたので。smileくんと目標にしていた「レッスン日程は1レッスンでもあること」も何とかクリア。まだまだかなりの発展途上ですが。教室を存続させたいので~頑張って私もアシストしたいと思います♪(結構失敗して、足引っ張ってますけど…汗)こんなこともやっています~(笑)普通にパンを作る工程で。。。完全手作業♪教室で販売しています~♪10月はとにかくフワフワにこだわった白パン。正直、ハイジの白パンは超越した!!との自信作です。お米のパンも一押しです♪お待ちしています♪
September 28, 2008

やっと~週末になりました。今週は祝日があっても、本職の歯科衛生士の仕事が振替で水曜は午後にお仕事あり。お仕事ということだけで、そんなに忙しくなくても不思議と1週間が長く感じます。ちゃんと祝日で1日休みなのにね~(爆)***今週は本当に肌寒く感じる日もあったり。秋は着実にやってきているみたいですね。しかし~雨も多いし。なかなか、心地いい季節は短いのですねぇ~。ようやくの週末。本職からの開放された土曜の夕方。お家に直行せずに~ひとやすみ。ひとやすみ♪職場の近くにある紅茶のお店。この秋初めてのホットのロイヤルミルクティー♪カップが触れないほど熱い…。。ふーu~♪この絶妙な感じが~現実逃避♪ひとやすみが~ たまらん(^^♪***外へ出ると~すっかり夕暮れ。思わずカメラを構えてしまった私。キレイな色の空に駅を越して歩道橋まで~秋ですねぇ~。。
September 27, 2008

今日は天気予報では雨。でも夕方くらいまでは“うそや~ん”と洗濯してこなかったことを後悔しましたが…夕方に…来た!来た!!「ゴロゴロ~ ドカ~ん!!」と雷。一雨ごとに季節が変わっていくのですね~明日は洗濯できるかなぁ~。。***今日はパン教室 スイートスマイルの後で~再度試作をトライです♪手ごねって~やっぱり生地の変化を感じて楽しい◎と~にやにや~(^^♪11月のメニューと10月のメニューの確認。そうそう、ホームページにもアップされていますが、11月はべーグルもあり。まだ私の練習は必要な感じですねぇ~。まだ納得不足のところもあり。また、修行します~♪9月もあと少しですねぇ~☆早い、早い~。。
September 21, 2008

土曜日。またまた夏を感じるような蒸し暑い1日でした。土曜日は夕方で仕事はおしまい。職場から駅まではすぐ近いのですが、途中に児童書の専門店「ひつじ書房」があります。以前にものせた写真。大きな白い犬がいるお店です。摂津本山駅近くで「ひつじ書房」を知らない人はいないくらい。昔からある、児童文学専門店です。↓この写真は前にもアップしたことのある写真。(この時は起きてた~)今日はこのワンコちゃん。お店の奥で爆睡していました~。。今日はふら~っと吸い込まれるように寄り道。わぁ。前から欲しかったポストカードブックを発見。大好きな「ぐりとぐら」ポストカードが絵本カフェに飾ってあって。気になってたんですよ♪ ぐりとぐら。おなじみの絵以外にもシリーズがたくさんあることにびっくりしつつ。ぐりとぐらともう1つ。好きなのを発見し~get!!子どもの頃を思い出しました♪
September 20, 2008

台風が来るかも~と心配していましたが…ノロノロの台風のおかげで~水曜日は大丈夫でした♪今日はお休みの水曜日。そう、“パン教室 スイートスマイル”の日であります♪そして今日は、朝・昼・夜の3回のレッスン☆楽しんでいただけるように~こちらの手際にかかってますから~汗。でもみなさんとてもお上手で~。素敵なパンが毎回たくさん出来上がりました♪私のアシスタントもヨようやく慣れてきたかな??少しでも、スイートスマイルでのパン作りを楽しんでいただければ~と思ってアシスタント業に頑張ります♪スマイル君の素敵なパン教室ですから~。今月は、ライ麦パンの焼きあがりに~アイスミルクティーをお出ししています♪途中、茶葉は変わりますが。9月いっぱい、焼きたてパンにはアイスミルクティーとご一緒に。これもpiyoにとっては、いい勉強になります♪“パン教室 スイートスマイル”にご参加いただき~ありがとうございます♪まだお越しになられていない方!!お待ちしていますよ~♪★パン教室もクリックしてみてくださいね♪パン教室 スイートスマイル9月のメニューはあと2日!9月23日(祝)朝・昼9月28日(日)朝・昼にお席があります♪
September 17, 2008

連休って何だか、町ごとウキウキしてますねぇ~。今日もパン教室 スイートスマイルで過ごす1日。今日はパンのレッスンのあと、紅茶もご希望いただいて~1dayレッスンをさせていただいた☆Mさん、ありがとうございます。お菓子もいただき~楽しい時間を過ごさせていただきました。紅茶の世界。。少しでも広められてたら~嬉しいです。***レッスンの後。今日は11月のパンの試作をsmile君と。。やっぱり、こねるって楽しい。手ごね大好きです。私はねぇ~やっぱり。でも疲れるけど。生地を作って行く所、一番疲れるけど楽しいかも。。。11月のメニューも決定。ただ…私の練習はまだ必要ですね。。
September 15, 2008

連休です♪私にとっては日・祝の2連休。土曜日からお休みの方なら3連休ですね。秋も少しは感じつつ。でも結構蒸し暑かったり。体調管理が本当に大変です。風邪ひかないように~どうぞご自愛くださいね(*^_^*)***今日もパン教室 スイートスマイルで過ごす1日。今日も新しい出会いもあり。感謝感謝であります。もっと勉強しないと~身近に先生がいるので~ふむふむ…と生地を触りつつ。私もアシスタントしながら、耳ダンボです。習ってたころ。自分で思いっきり作ってた頃とはまた違う意味で。パン作りの深い楽しさを実感しつつ。難しさも実感。そんな毎日です。今日はレッスンのあと。10月のお米のパンの生地配合の再確認。ふむふむ~お米の給水を確認しつつ。出来上がった生地。生地の確認だけだったから~捨てるのももったいないし。好きな形にして良い◎だったので~久々に~ロールパンにしてみました。やっぱりこの形って~かわいいですよね。米粉で作った生地だったので~名づけて“お米のロールパン”これも結構いけそうです♪
September 14, 2008

本職の仕事は土曜日夕方でおしまい。何かとストレスの多い時代。気分転換とか、ストレス発散って本当に大切だなぁ~と思う毎日です。好きなこと、夢中になれるようなことがあるときっと人はまだまだ頑張れるパワーって沸いてくるんだと思う私です。***今日は久々にお茶して帰ろう♪職場を出てかなり近いですけど。角を曲がって3軒目くらい…大好きなスポットで寄り道。ご褒美。ご褒美~♪と とことん自分に甘い。。。そりゃ…痩せれませんぜ~…紅茶の味もいろいろ考えながら飲む癖がついてしまった。。でも~淹れてもらうのは~おいしい♪
September 13, 2008

朝晩は本当に涼しくなりましたね。おかげで熟睡できるようになりました♪寝汗をかくことも、暑くて目が覚めることも真夏は当たり前でしたが~窓を開けて快適に睡眠ができるようになりました。それでも、やっぱり昼間はまだ暑い。真夏とは暑さが全く違うけど。なかなか、温かい紅茶にはまだ手が出ないのも事実です。私だけ??あと少し。まだアイスティーを余裕で楽しめるような感じです。久々に、しっかりとアイスミルクティー。もう少し楽しめそうですね♪アイスアールグレイミルクティー(2人分)茶葉…ティースプーン2杯(今回はアールグレイを使用)熱湯…1人分氷…グラス2コ分 グラスの半分以上牛乳…グラスの半分くらいずつを用意(お好みで)砂糖…甘くして飲みたいときは1人分5g×2程度 もしくはガムシロップ 1.熱湯を沸かし、茶葉を入れたポットに注ぐ。2.蒸らし時間は2分 しっかり目に淹れたいなら3分でもOKです その間にグラスに氷を入れておきます。3.茶葉を濃し紅茶液を作る(砂糖を入れるならここで入れます)4.グラスに牛乳を注ぎます5.静かに紅茶を注ぐと 2層に分かれます。*飲む時はしっかり混ぜてお飲みいただきます♪*マドラーがない時は2層に分ける必要もないです☆★牛乳の代わりに豆乳でもOK★砂糖の種類を黒糖やメープルシロップに変えると味わいが代わります。★茶葉の種類を変えると味わいも変わります
September 12, 2008

じゃ~ん!!コレ~何だ????あはは。。。コレは~しょうがの天ぷら。そう~紅しょうがの天ぷらです♪仕事の帰りに寄り道したスーパーで。発見~♪(いつも寄ったら横目で探してしまう…)久々に買ってみた♪食べるのはもちろん、私だけ。。これ、関西だけ?らしいですよね。ここまで赤くしなくていいのに~とは思いますが。昔から~これ、密かに大好きです。。
September 11, 2008

相変わらず。。コンビニ大好きな私です。季節限定モノって弱いです。う~ 分かりやすい性格に自分でたまにショックを受けます。…はい。今日も新しいモノに挑戦!ふふふ~。紅茶のことを勉強してても~飲むとおいしいなぁ~と思ってしまうリプトンのドリンク。お子様味の味覚には~この甘さがたまらん。。ちょっぴり 大人のオレンジティーでした。
September 10, 2008

じゃ~ん!!このいちじく。実家の庭でできました♪毎年、いくつかイチジクの木に実ります。そして~実がなった時から、父が狙ってくるカラスと対決して~。知恵との戦い。網をかけたりしながら、熟すまでの戦い!!今年はこんなに一気に食べれるまで育ちました♪せっかく育ったに~全部持って帰んなさい!!と。まだなってるから~と。ありがとう♪いただきまぁす~♪
September 9, 2008

パン教室 スイートスマイル9月もスタートしています~♪今月はライ麦パンとクリームチーズパンです♪ハード系のパンって粉の味が美味しいというか。生地の味が美味しいですよね。今月もオススメの2つです♪フリーペーパーのナッセに広告を載せています~☆パン教室スイートスマイルできるだけ残したいので~smile君をサポートします♪
September 7, 2008

すっかりと…アップがストップしていました~汗。久々に開いてみると~わぁ~たくさんのコメントありがとうございます~涙。バタバタとしつつ~でも充実した(充実し過ぎ??)毎日を送っています。送っているというか~。流されています~笑。それでも、随分、朝晩が涼しくなりました。相変わらずの“ゲリラ雷雨”もありますよね。今年の夏はこんな雨が多かったですね~。スコールみたい。今日もこんな雨雲が接近…このあと、バケツをひっくり返したような大雨。ノロノロと用意をしていたので。パン教室“スイートスマイル”に向かう時間が遅くなり。大雨の中~移動しました。あはは。。びしょびしょです~笑
September 3, 2008
全14件 (14件中 1-14件目)
1