2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

コンビニのスイーツ。なかなか美味しいのがあるんですよ♪甘い物が食べたくて~。豪華に“まるごとバナナ”を買おうと思ったのに残念…なかった(涙)その代わりに~正直、仕方なしに買ったコレ♪“ロールちゃん”予想外に美味しかった♪こういう出会いってhappyになりますね(*^_^*)季節限定。ウサギの長いロールケーキもどき。また見つけたら食べてみてくださいね♪
November 29, 2008

すっかりと~“紅茶をいれる”が日課の季節に。。。最近のヒットはやっぱりミルクティーが多い私です。濃い目に淹れた紅茶に、ミルクたっぷりというのが定番。smileくんは、ストレート派ですが。猫舌さんには、ミルクでちょうどいいくらいに冷めるので快適なようです♪しめしめ~(^_^)v
November 26, 2008

パン教室 スイートスマイルの11月もあと少し。2連休もこうしてパン教室ですごします♪ご参加いただくみなさんと、色々なお話をしたり~パンを作る楽しい時間をご一緒できてhappyです♪レッスンを終えて~お茶の時間お茶でのんびりしながら。シュトーレンを食べながら~また教室の話をしています♪
November 23, 2008

家から歩いてすぐのところが心斎橋。「クリスタ長堀」という地下街は、ぽつぽつと好きなお店があるのですが~あらたに、ちょっと珍しい食材系のお店ができました。キタノエースというお店。輸入食材ばっかりではなく、国内のちょっと珍しい物や有名な物やら。色々な物があります♪なんと、パンの材料やナッツ、ドライフルーツ系まで。色々と揃っていてびっくり♪メニューに採用するまでの試作ではそんなに量がいらなかったりするので~ここも材料調達スポットになるかなぁ~。。。見てるだけでも楽しいかも♪
November 22, 2008

ブログのアップが止まっていましたっ~(笑)一気に季節が進みましたね~大阪も気温が15℃にならない時もあったりと。でも暖かい日もあり~。体調管理が本当に大変です。こうして、まとめてアップしている今…(30日)喉がおかしい~...やだやだ~風邪はいやだ~っ。(涙)今夜はおとなしく、早寝を心がけマッス(^_^;)***水曜は、パン教室スイートスマイル開催日♪はじめましての皆様との出会い。感謝です(*^_^*)レッスンの前に~smile君と1月MENUの試作♪1月もおいしいパンをsmile君が考えました。お楽しみに♪
November 19, 2008

雨の朝。今日は朝からパン教室スイートスマイル。レッスンも今月のメニューも半分まで来て~少し落ち着いて楽しめるように、私もなってきました♪レッスンの後。1月メニューの再調整。毎回、レッスンでは2品作ります。そのうちの1つをこの間から、配合の調整をsmile君がしつつ。味、出来栄え、固さや色々…調整しています。1月の1つは久々の堅焼き系です。長時間発酵で熟成したおいしいパンが出来上がりました♪11月もあと半分。12月もお申し込み受付中です♪♪1月のメニューの発表は11月末くらいでしょうね~♪ハード系お好きな方。ご期待くださいね(^^♪
November 16, 2008

週末です。仕事の帰りに~駅までのほんのわずかな間に~。私の誘惑なスポットがあるのだった~。大好きなtea roomロイヤルミルクティーを~と言いつつ。今週も頑張ったし~と、自分に甘い私。若干値上げしたなぁ~と少し思いつつ...でも~ここは私の癒しスポット。お腹も空いていたし~。1週間で少し疲れもあったし~。癒されるのに~安いモンです♪幸せ。幸せ~(^^♪
November 15, 2008

晩御飯。メタボ対策に~ご飯は控えめ大作戦をすることにしました。あはは。。いつもの2人。いつまで続くやら~ということですが。頑張って少し、胃袋縮小作戦に。smile君も私も、結構な年ですからねぇ~。いつまでも、ガッツリと男子学生並みに食べていてはいけませんっでも。ご褒美に~お茶の時間は少ししましょ♪紅茶は久々にストレート。おいしく、おかげで身体も温まりました☆
November 14, 2008

大阪の御堂筋。銀杏並木がいい色になってきました。パン教室スイートスマイルの水曜日お昼に、近くの“シモジマ”へ買出しへ。シモジマは包材のお店。包材専門店なので~色々な物がいっぱい。すっかりと、クリスマスバージョンのお店になっていました。平日なのに、人はいっぱい。スイートスマイルの12月のmenuはシュトーレンとピザ。シュトーレンは2個お持ち帰りでラッピングもしてお持ち帰りです。そのラッピングを買いに~。紙袋はまだ決めかねていますが…こんな仕上がりになります♪
November 13, 2008

水曜日はパン教室スイートスマイルの日であります。お昼間は、1月のmenuの試作。まだsmile君の配合調整があるので、あと数回はまた作ります。ひとつのmenuが決まるまで、こうした試作は色々とあります♪生地を触ってる私。。これはどんな生地でも気持ちいいものです♪1月のmenuもかなりオススメ☆ハード系がお好きな方にも楽しんでいただけるモノです♪menuの発表は11月末でしょうか??お楽しみに~。。
November 12, 2008

先週の、クイズ紳助くんで~(ゴメンなさ~関西以外の方??ですよね。)ファミリーマートのエクレアがおいしいと話題になっていました。紳助さんは甘党ではないらしい。(smile君情報によると…)番組内で紳助さんが話題に出し、そしてスタッフが買いに走ったと…というたまによく見る風景に~。ちょっと興味をそそられてしまった。。。ファミリーマートってなかなか通るところになくて。今日、ようやくGetしました♪お味は~。。。生クリームたっぷりのエクレアでおいしかったです☆コンビニスイーツもおいしいですよね。
November 10, 2008

暑い暑い夏の日では考えられなかったけど。すっかりと、半袖とは縁遠くなってきました。それでもパン教室 スイートスマイルのレッスンの時はオーブンもついてるし、毛糸系のモケモケが生地に入るのはいやなので、半袖のTシャツは必需品です。レッスンの後~すっかりと久々になった“難波”へお買い物。smile君とソフマップとかの電器屋さんをプラプラ。でも正直、これが一番の目的だったかも。難波シティーの中にある“のらや”さん♪そうです!カレーうどん♪途中から、上着も脱いで、最後には半袖Tシャツ姿に。うどんやさんのカレーって最高です☆冬はカレーを結構食べそうだな~。。。
November 9, 2008

土曜日の仕事が終わり~着替えていると~もうかれこれ十数年前に、初めて仕事をした勤務先での先輩だったtm*さんから“お茶のお誘いメール”を頂き♪職場のある岡本の近くまで来られているとのこと。わぁ~♪お誘い~thank youです~(^^♪ひつじcafeへ~隠れ家のような屋根裏部屋のようなお店。前にうささん。と一緒にやってきたお店です。久々のおしゃべりタイム。のんびりとさせていただきました♪私にはいつもあこがれる存在のtm*さん♪1歳違いとは思えないくらい、いつもナチュラルでいて存在感あって素敵です。お誘いありがとうございまする~☆
November 8, 2008

11月に入り、日に日に秋が深まっていきます。雨の日も結構多いけど。一雨ごとにも秋は進んでいくみたいですね。今年のカレンダーもあと1枚。手帳やカレンダーも来年のものがよくお店に並んでいます。年賀状。そろそろ考えたりしなきゃいけないのかぁ~。今年も本当にあっという間ですね。すっかりと、紅茶の季節になりました。
November 6, 2008

ダッチオーブンや燻製とかに、色々とはまっている父の~最近のヒット作は“焼き芋”うれしいけど、芋だぁ~と思って普通にいただこうと思ったら。中がオレンジ色のお芋。そしてそのお芋がおいしい♪朝ごはんに、いただきました♪写真だと~きれいに見えないのが残念★甘くおいしいお芋は、種子島の案納芋(あんのういも)という種類らしいです。秋ですねぇ~
November 4, 2008

パン教室スイートスマイルも、今日から11月のMENUがスタート。今月は抹茶のスイートロールとべーグルの2種類。抹茶のお味があんこと混ざって本当に幸せなお味です♪温かい紅茶と飲みたくなります(*^^)vおやつって感じ♪べーグルもおいしい◎パン屋さんで買う時は、甘系はほとんど買わない私ですが。おいしい♪11月もお待ちしております♪***今日はパン教室を終えて。。。夜からは、紅茶教室を開催♪夜は1人舞台です。お越しいただいたお2人と、紅茶談義♪紅茶の世界が少しでも身近になるといいなぁ~と願いつつ。私が楽しくすごさせていただきました♪ありがとうございました♪紅茶教室~pekoe~もどうぞよろしく♪パン教室スイートスマイルも~よろしくお願いしまぁす~☆
November 2, 2008

10月もおしまい。日に日に肌寒くなってきました。お昼間のお日様はぽかぽか。朝晩の冷え込みはやっぱり、冬の到来を感じますね。長袖や、少し着込むとお昼は返って暑かったり。それを見越して薄着で朝でかけると、夜に寒かったり。温度調節や着込み度が一番難しいかも。風邪が本当には流行っていますので~気をつけましょうね~☆紅茶のおいしい季節がスタートですね。11月1日は日本紅茶協会が制定した“紅茶の日”お茶をいれることは、少しの気持ちの余裕が必要ですね。リラックスタイムに~。紅茶でもいれてみませんか??
November 1, 2008
全17件 (17件中 1-17件目)
1