2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今年もたくさんの皆様にお世話に成りました。陰に日なたにご支援お力添え叱咤激励頂けてます皆様、いつも本当にありがとうございます。今年は、私の周りの皆様は、10年振りにツアーで優勝されたり、日の丸に返り咲いたり、来年の仕事が確定したり、開発中だった物が製品化が決まったり、大変な病と闘っていた方が日常生活に支障がないまでに回復されたり、色々な事で良い結果や幸運に恵まれ、充実した一年を過ごされた方が多かったようです。そんな一年ではありましたが、とても大切な方が亡くなったり、仕事を忘れてしまうくらい惚れ込んでしまう選手が3名も引退したりもしました。きっと全ては未来に繋がっているんだと思います。前を向いて明るく元気に、これからも毎日を過ごして行きたいです。来年も皆々様に取りまして、より良き一年と成ります事を心より祈念申し上げます。2010年もありがとうございました。2011年はより良き年となりますように。今年も無事一年を過ごせた事に、心より感謝申し上げます。2010年、ありがとう!
2010.12.31
コメント(2)
キング・カズさんの新しい書籍が発売になるそうです。年明けの1月半ば頃には御出版されるとの事。「やめないよ」著:三浦知良出版社:新潮新書日本経済新聞でカズさんが連載中のコラム『サッカー人として』を、一冊の本にまとめたそうです。「上を向いている限り、絶対にいいことがあるんだ。」by キング・カズさん先日、Jリーグ最年長ゴール記録を更新した、キング。年明けの2月で44歳です。来期も現役続行されるそうです。今年の最終戦の動き、持久力、ドリブル、ゴールの素晴らしさからも、来期もバリバリ戦力で活躍されると思います。来期は今期よりも公式戦出場時間も増えると思います。キングを心から尊敬し敬愛してます。来年治療させて頂ける機会に恵まれたら、今出来る最大限の治療をさせて頂きたいと思ってます。準備を怠らず、治療に医学知識に、私自身の感性、人間力の向上に努めます。基本は、努力。努力が運をも引き寄せる。お役に立てる準備を、私自身が努力をし続けます。全てにおいて、来期は、今期以上に結果を出す。今年以上に、来年は多くの人に喜んで頂く。
2010.12.23
コメント(0)
男子、女子、シニアの、日本プロゴルフツアーを代表して、各カテゴリーの日本のトップ6名のプレイヤーが激突します。プロゴルフ団体戦です。出場選手は、↓ ↓ ↓http://www.3tours.jp/players/index.htmlプロゴルフ・3ツアーズ チャンピオンシップ2010 12月12日(日)TV朝日午後4:00~5:25放送http://www.3tours.jp/ダブルス戦は、【シニア】倉本昌弘プロ、芹澤信雄プロ VS【男子】藤田寛之プロ、宮本勝昌プロ VS 【女子】横峯さくらプロ、馬場ゆかりプロ今年の日本プロゴルフ最終戦。凄いメンバーです。↓ ↓http://www.3tours.jp/players/index.html来年のアメリカでのマスターズ、藤田寛之プロの活躍も今からとても楽しみです。
2010.12.12
コメント(1)
各種スポーツがシーズンの終盤を迎えてます。当たり前ですが、調子が良いシーズン、そうでないシーズンとトッププロでもあります。そんな中、今年はどうしたの?って周りから心配されてきた選手もいます。本人とサシでじっくりと話を聞く機会に恵まれました。内容は書けませんが、そうだったんだ。って感想です。プレー以外で色々な事が重なって、プレー以前の問題だったんだ。治療にすら来れないような状況だったんだ。そんな中本人は、大変だったなど一言も言わず、『今年はそういう年だったんですよ。重なる時は重なるモノですよ。』との事。来年は是非、頑張って下さい。と私が声を掛けると、『大丈夫、普通にやるから。来年は、普通にやれるから。』普通にやる。トップ・プロって、そうなんだと思います。極限の状態で、重圧が掛かる時でも、普通にやれるんです。試合にさえ出れれば、普通にやれる。‘来年は、普通にやる。普通にやれる。’来年の活躍が楽しみです。
2010.12.02
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1