全21件 (21件中 1-21件目)
1

(←誰か遊んでぇ~)今日はすごい風が吹いていました二階のベランダに干してあるフェイスタオルが二枚飛んでってしまってバラのアーチにひっかかりました(タオルでよかったですわぁ~(笑)下に降りていって・・・大きな傘 を棒代わりに使ってひっかかったタオルを取りましたアーチに向かって傘片手にぴょんぴょん飛んでる自分の姿さそかしこっけいだったろうなぁ・・・とあとで気がつきました(笑)このあいだ いただいたコメントの中で「飲み屋さんで炭火焼きの空豆で一杯飲みました~」という内容に・・・かなり心惹かれていまして・・・我が家で魚を焼くときに空豆も一緒に焼いてみました空豆の包まれている綿状の部分が・・・とけて蒸し状態になるのですね~炭火で焼いたら燻されて・・・香りもこうばしいのでしょうか?飲みに行くことはほとんどないのでちょっと想像が膨らみました
May 30, 2008
コメント(18)

昨日の晩こちらはすごい雨が降りました今日は少し肌寒い朝でしたので・・・ブタさんのアップリケがついた赤いトレーナーを着ました(笑)先ほど・・・庭に出たら赤い花発見~~去年 宿泊先の女将さんにいただいた鉢植えのハイビスカス が咲いていました夏の花なので今頃咲くことを予想もしていませんでしたからつぼみがついていることすら知りませんでしたいやぁ~~ホントにびっくり!ですハイビスカスは一日花なので・・・気がつけてよかったです 南の島の綺麗な海に行きたいなぁ~~ 赤いお花が咲いたのでしゅかぁ~??? 僕にもぉ~~見せてくだしゃ~~い!そうだね・・・見せてあげたいんだけれども・・・ぴ~ちゃんお花をかじろうとするからね後でデジカメ見るぅ?(はたしてそれで喜んでくれるでしょうかしら?)
May 29, 2008
コメント(22)

今日はいつもより少し早起きできました~二日ぶりにお庭を覗いたら・・・ユリが満開になっていましたさわやかな風に吹かれながら・・・土いじりしているときが私にとって一番心地のよい時間のようですご近所さんにサボテンの赤ちゃんをいただきました 黄色いお花が咲くそうです うまく根っこがついてくれるとうれしいなぁ~
May 28, 2008
コメント(24)

去年植えたユリが今朝初めて咲いてくれましたあまりの美しさに・・・しばし見とれてしまいましたこのところ・・・少し体調が不安定だったので今日は治療に向かいました週末の予定も体調を優先してキャンセルすることに決めました自分の身体の声をしっかりと聞くことに集中する今はそれが大切だと感じています今日は偶然 食べ物をいただくことが重なり稲荷寿司 ワラビ 空豆 煮豆 etc・・・自分が夕飯を用意しなくてもお夕食をいただくことができました本当にありがたいなぁ・・・って思いましたまわりの方々のおかげですこの気持ちを大切にしていきたいなぁ~って思います
May 26, 2008
コメント(14)

昨日の晩は急にお腹が痛くなってしまい早々に眠りました~ちょっと冷えちゃったのでしょうか?今日はお昼から旦那さまに手伝ってもらってバラ(ピース)の咲き終わった枝を剪定しました私は切ってもらった枝をゴミ袋に入れる役しゃがんでゴソゴソしているとちょうど自分の顔の前に黄色いバラが咲いていましたその香りがとって~~も良くて何度も何度も顔を近づけましたこんな感じで~~やさしくて~あま~い香りに あ~~癒されました香りといえば・・・新しい種類のコーヒー豆をいつもの豆やさんで購入しましたコスタリカ の豆です「非武装永世中立国の豆よぉ~」と奥さんのお勧め酸味と甘みのあるあっさりのお味でしたコーヒーの香りもほっとしますよね生活の中で香りを楽しめる時間みつけていきたいです
May 25, 2008
コメント(16)

今日は雨降りの日でした昨日は暑くてバテ気味でしたけれども~今日はちょうどいい感じの気温空気もとてもきれいです♪傘を片手に持ち・・・ 右手に割り箸を持ち・・・(笑)ナメちゃん退治を決行しましたいつもは夜活動するナメクジちゃん雨の日はお昼間も行動するのです水をはった海苔の大きなビンに割り箸で挟んでポイッ!ポイッ!しました途中 ご近所さんと立ち話ししている間に・・・ピンに入っていたナメクジが・・・ 「あ゛・・・・っ」次々と脱走していました何やってるんでしょうね・・・私ナメクジホイホイって・・・売ってないのかな?
May 24, 2008
コメント(16)

わ~~い空豆いただきました~~!この春はじめての空豆ですふわふわの毛布に包まれているような空豆を剥くのも楽しいんですよね~途中 皮と豆を入れる場所逆になってたりして(笑)あららなんでゴミバケツに空豆が?みたいな・・・自分が自分で笑えました~今日は塩茹でにしていただこうと思っています
May 21, 2008
コメント(18)

先日玄米ご飯に入れて炊くもちきびを買ってきました容器に移し替えようとすると・・・黄色い色に惹かれてぴ~ちゃんがやってきましたなんでちゅかっ?これ~?もちきびって書いてありましゅ~黄色い粒粒がぁ~入ってましゅ~えっと・・・まずはご挨拶からっこんにち~~わっ!もう一回かな???はじぃめぇ~ましてっ!いた~だき~ます!コッコッコッ・・・・コッコッコッコ・・・・ぴ~ちゃん新しい出会いがあると何度も何度もお辞儀するんですよぉ~ところでぴ~ちゃんおいしかったですか?う~ん・・・まぁ~まぁ~やねぇ~!そういえば・・・きびってぴ~ちゃんのえさの中にも同じの入ってるよね~同じもの食べてるんだ~~
May 20, 2008
コメント(20)

今日は琵琶湖の西のほうへお出かけしました湖岸沿いの草むらで写真を撮ろうとしたらいつものマイデジカメのバッテリーがなく・・・どうしょう・・・・と思っていたらだんなさんがちょうど一眼レフのデジカメを持ってきていたので使い方はよくわからないけれども・・・ま~いいっか!で撮ってみましたなが~いレンズを覗きながら・・・蝶チョを眺めていると・・・そこにみつばちがやってきて・・・一緒に撮ることができましたレンズを通して虫たちの世界をこっそり見せてもらっているような不思議な感覚でしたいつものデジカメではこんな風にはなかなか撮れません撮るより先に・・・人の存在をキャッチした虫たちが逃げちゃうのですよねなんだかすごい世界だなぁ~って感動しました一眼レフカメラ~って すご~~いっ!ただ・・・大きくて重くて・・・使い方がさっぱりわからないので私が持てるようになるのは?いつのことだかなぁ~ってのが現実のようです(笑)
May 18, 2008
コメント(22)

今日は早くに帰宅した主人が気分転換にと緑地公園へ連れて行ってくれました朝から両膝が軽い関節炎のような感じでしたのであまり歩かないで大きな木の下にあるベンチに座って 上を見ていました緑の木々が優しい風を運んでくれました~こちらの緑地公園は5時になったら閉園とのこと着いたのは4時40分でした約20分ほんの少しの時間でしたけれど・・・とても心地よい気持ちの良い風を感じることが出来ました風の音 鳥の声 緑の色 山の香 ・・・やっぱり自然はいいですね!
May 16, 2008
コメント(18)

今日で丸三日 お庭に出られていませんまだちょっと出れそうにない感じですこの間セキチクの花の中に顔をつっこんでいるカナブンが居ました指でつまんで出て行ってもらったのですが・・・あれからもどってきてないかな?バラも・・・この間の雨風でどうなってるかな???ちょっとお外を気にしながらのお家時間です「おおおお~~っ♪ 僕のだいすきな~ストローめっけたぁ~~」あっ!見つかってしまった・・・どうするかな??ぴ~ちゃん???「よいしょっ!よいしょっ! 抜けないっ!なんでだろう??? よいしょっ!」それは無理みたいよ~~かかと伸びてるよぉ~~~(笑)背伸びしてもそこまでしかとどかないんだもの(笑)ストロー抜けるわけないよぉ~~おまけにストローをペロペロってなめるの やめて~~ ぴ~ちゃんはストローで遊ぶのが好きなんですよね~ガジガジって噛んで飽きたらお~わりっ!って感じなんですけれども今回はストローに穴開けられなくてよかったです時々空気抜けて吸えないストローにされちゃうんですよ(笑)
May 15, 2008
コメント(16)

昨日はご心配をおかけしました~~おかげさまで少しずつ元気になってきています今日はこの間畑へ行ったときの写真ですイチゴの花が咲いていました真っ白でかわいいお花ですね母が私のために取らずに残しておいてくれたイチゴを収穫しました 真っ赤なイチゴ!カラスがいつも狙ってるんですよ(笑)ネットから飛び出ているイチゴはしっかりかじられていましたイチゴが直接土に触れると腐ってしまうので苗の根元に大切に藁が敷かれていますおっきなイチゴ!発見甘ずっぱ~い香りがします太陽の光りで赤くなったイチゴはジャムにすると驚くほど濃い~香りがしますあの幸せな香り~~たまりませ~ん今年はどうかな?これからどんどん実ってくれるのかな?いつも収穫係の私・・・がんばってお世話をしてくれている両親に感謝です今日の魔女のスープは??? コトコトコトコト・・・・皮付きごぼうとにんじんとたまねぎ と昆布(なぜか昆布)豆乳を加えてポタージュになる予定ですう~~ん部屋中なんだか土の香りっぽいです(笑)おいしくできるかな???シェフの味付け次第かなっ(笑)
May 14, 2008
コメント(18)

ここ数日・・・ちょっと体調をくずしています←笑ってるくらいなのでなんとかなるでしょう!って感じなのですが昨日はぴ~ちゃんがめずらしくエサを吐き戻していました(だいじょうぶか~い?)私の体調にあわせなくってもいいのにねぇ~今日は母と叔母とおばあちゃんが・・心配しておかずやシュークリームを持って来てくれましたとってもありがた~いです主人も夕飯が要らないようなので・・・自分のためのスープを作っています新たまねぎ じゃがいも 干ししいたけ 蕎麦の実・・・コトコトコトコト ←(魔女の釜?)元気になれるスープ!(のはずです♪)出来たら飲んで温まろうと思います
May 13, 2008
コメント(24)

子供の頃からある小道に矢車草が咲いていました私の記憶では毎年初夏のころ咲いていたように思うのですが・・・地球温暖化の影響でしょうか?今は五月の半ば花がもう終わりかけの様子でした変わらぬ小道に咲く矢車草私が何歳になるまでここで咲き続けてくれるのでしょう?できればず~~っとここで見られるとうれしいなぁ・・・
May 12, 2008
コメント(8)

今日もどんどん咲いていますよぉ~アーチからくるりっとまわって・・・玄関先まで枝が伸びています60センチだった一本の苗が・・・こんなに成長するとは思っていませんでした我が家の前は歩道になっているので・・・お散歩の方々がよく立ち止まって見てくださっていますバラもとても嬉しそうなんですよ~今日は母の日ですね~昨夜 主人が袋を提げて帰宅しました「これっ!カヨちゃんから」中にはカーネーションのワンちゃんが入っていました昨日ご一緒にお食事する予定だった産業カウンセラーのカヨちゃんが私にとお持ちくださったとのこと思わぬギフトに大喜びしました「うりんちゃんはぴ~ちゃんのお母さんだから!」とメールもいただきましたぴ~ちゃんにも見せて自慢しましたよ(笑)カヨちゃん本当にありがとうございました!来月は勉強会 参加できるように健康管理しますねみなさんはどんな母の日をお過ごしでしょうか? お母さん~~いつもありがとう読んでくださっているお母さまがたへも いつもありがとう
May 11, 2008
コメント(22)

太郎坊さん参拝を終えあまりにも気持ちの良いお天気でしたので・・・お山の湧き水を汲みにいきました~車で一時間くらい走り・・・湧き水の出ている場所へ向かいます途中お猿さんにも出会いましたよ ウッキッキ♪さすがは新緑の季節!空気がとっても澄んでいました気持ちいい~~心地いい~~自然に笑ってしまいます山の緑がとっても美しかったです鈴鹿のお水です冷たくて気持ちいい~~夏場は沢蟹がちょこちょこ横歩きしているんですよ・・・・・うつくしいお水のまわり植物もいきいきしていましたお料理に使うお水をペットポトルにいただいてまわりのゴミを少しひらって持ち帰りました連休最終日は自然に囲まれてとても気持ちの良い日となりました大自然に感謝~(昨夜はおかげさまでぐっすり眠れました)
May 7, 2008
コメント(12)

連休最終日の今日はとっても良いお天気でしたね~久しぶりに太郎坊宮さんへ行って参りました~(太郎坊さんは京都鞍馬の次郎坊天狗さんの兄天狗さんです)740段のちょっと急な階段を登ります子供の頃は毎年お正月に着物を着せてもらい父に手をつないでもらって参拝していました何度も何度も下を見ては・・・落っこちやしないか?と思ったものです今日は途中まで車で行きその駐車場から階段を登りました~~(それでもけっこうきつかったです)頂上からの景色です(息が切れていました~(笑)私の田舎の風景~~連休中に田植えを終えた田んぼ水が入った様子がきれいに見えました美しい山つつじ発見♪帰りの参道は少し緩やかな階段になっていますちょっと~止まって周りの風景を見渡すと・・・さすがはお山美しい緑がいっぱいひろがっていましたしゃくなげも見ることができましたよ~なんだかとても清清しい気持ちになりました急な階段も運動になったので(?)今日はよく眠れそうです
May 6, 2008
コメント(16)

今日は総持寺へ牡丹を見に行ってきました大きな牡丹がたくさん咲いていました♪本当に見事な咲きっぷりで~す私の顔よりおっきなサイズの牡丹ですいろんな色のお花があり・・・キョロキョロしながら楽しませていただきました全体的に見渡すと先週くらいが満開で見頃だったかな~?っという感じでした(今咲いてるお花を探して撮影してきました)美しい牡丹に囲まれて良い時間を過ごすことができました
May 4, 2008
コメント(16)

今日も朝から良いお天気でしたね昨日少しがんばりすぎちゃって・・・今日はバテていました~~(笑)バラもおひさまを浴びてうれしそうでした!僕今日は~~日光浴しましたでしゅぅ~~おひさまぽかぽか 気持ちよかったですぅでっ・・・今小さいカゴからぁ~~いつものカゴに移動の途中なのらぁ~~うりんちゃんにちゅかまえられてますぅ~~(←甘えたときの顔しています)ちょっとぉ~~いいでちゅかぁ~???えへっ!僕の 頭をぉ~~なでてくだしゃ~~い(あらあら・・・お口に小松菜ついていますよぉ~~)ぴ~ちゃんそろそろ水浴びしてほしいんだけどな~~今日はそんな気分ではなかったようですぅ
May 3, 2008
コメント(18)

今日はめずらしく早起きしました~その勢いで気になっているバラのお手入れをしました今年もピースが咲きだしました驚くほど苗が大きくなってつぼみもたくさんついてくれましたその反面葉が茂り 通気性が悪くなってしまい病気が出てきているようです弱ると虫もつきやすくなります ニヤッ!農薬は使いたくないしなぁ・・・なんとかこれ以上広がらない方法はないかな???あれこれ考えながら・・・脚立に乗って気になる葉っぱを一枚一枚取っていきました本当は枝も思い切って掃ったほうが良いのでしょうけれど先につぼみがあるとどうしても切りにくい気持ちがわいてきますバラのことに詳しい~~方が家の前をお散歩されないかなぁ~なんて(笑)思いながら・・・大きなゴミ袋二つ葉っぱを掃いました木の事を考えて剪定できたらいいなぁ~~~~ これから どんどん咲きます~元気に咲いてくれるとうれしいです♪
May 2, 2008
コメント(14)

きょうから五月ですね~~田舎道を車で走っているとこいのぼりを見かけます おっきなこいのぼりを見ると・・・なんだかとてもうれしくなります 柏餅・・・食べたいです(笑) ぴ~ちゃんパラダイス(←我が実家)にお泊り中ですぅ「なんや~~なんやぁ~これわぁぁ~???ぼくのぉ~ご機嫌とろうとしてるでちょ~~~???」ぴ~ちゃんあれれっ???黄色い物大好きじゃ~~なかったっけなぁ???「そんなんでぇ~~僕わ~~だまされないもぉぉぉ~~ん今日は荷物が多いから・・・とか言って・・・僕を置いて帰ったでちょぉぉぉ~~」あはは・・・ちゃんと聞いていたのねぇ~~(^^;ぴ~ちゃんパラダイスに居ると自由にの~~びのび楽しんでるからいいじゃ~~ん「・・・・・・・」(←図星だったようです) 今からぴ~ちゃんのお迎えに行ってきま~~す!
May 1, 2008
コメント(10)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

