全16件 (16件中 1-16件目)
1

いつも行くお花屋さんに入荷したばかりのストックがありましたこれだけたくさん並ぶとまるで虹のようですね!ストックのお花は一重咲きと八重咲きがあります私はどちらかというと八重咲きが好きです一番最初に咲く 真ん中のお花が咲き終えたとき切り戻しをすると・・・そのわきからまたお花が咲くんですよ今から春まで楽しめま~す
October 28, 2008
コメント(12)

朝晩冷えだしましたね~~そろそろ 我が家ではみのじろうの 季節がやってきましたゆたんぽみのじろう日光浴中~~私の大好きなみのさまで~す「ぼくもぉ~だいちゅき やねんよぉ~」 「ぴ~ちゃんは どうして 好きなの?」「ふわふわでぽかぽかやねんも~~~ん」 「あはは~♪一緒だね~」昼間はぴ~ちゃんにみのさまを貸し出ししておりますどんな感じかといいますと・・・ウットリ~~な鳥顔でありました(笑)
October 26, 2008
コメント(14)

今日 お友達からお土産をいただきました~サンタさんの置物ですサンタさんを開けると中には サンタさんが入っていました 最後のサンタさんの表情が・・・なんともいえない感じ(笑)とっても印象的でしたほらっ!(笑)お友達もこの最後のサンタさんの顔を見てお土産に決めたのですって~ 玄関に並べて飾ろうと思っています!
October 25, 2008
コメント(20)

りんごがおいしい季節になってきましたね今日は 朝食にりんごを食べました ぴ~ちゃんにも おいしいりんごを食べさせてあげたいのですけれどりんごが怖いみたいなんですよね・・・「りんごだよぉ~ど~ぞ!」「???なんでしゅかぁ~?それは?」「甘くって おいしいんだよぉ~ かじってみたら?」「 僕の近くに来ないでよぉ~~っ」「これは 怖くないんだってばぁ~食べ物なんだから~」「お願いでしゅからぁ~ 近くに 来ないでってばぁ~」このあと 飛んで行ってしまいましたとっても臆病なんですよね・・・小さく切ってみましたがダメでした ぴ~ちゃん果物が怖いのはどうしてだろうね?小松菜が好きだから・・・それでもいいっか
October 24, 2008
コメント(10)

今日 おまかせ鮮魚が届きましたワカシ サバ メダイ 各一匹メイタカレイ 三枚に ドンコ 二匹すごい量です・・・見た瞬間 「どうしましょうもーど」 になりましたとにかく自分で何とかやってみようと いうことでまずはドンコを さばき・・・味噌汁ようにぶつ切りにしましたできたじゃ~んその次は・・・メイタカレイの皮を剥ぎ煮付けように調理ここまでは順調にすすんでおりました次にメダイを三枚におろそうとチャレンジしたら・・・うまくできませ~んお刺身にしたかったのに ボロボロになってしまいましたここで一気に どどどど~~~っと疲れてしまって父へSOSをだしました旅先から帰宅途中の父が来てくれあっという間に サバとワカシを さばいてくれましたあ~助かりましたから揚げ 煮付け 味噌汁 味噌漬け 鍋用とすべての下ごしらえが完了しました今度注文するときは・・・ちゃんとさばき方の予習をしようと思いました感謝していただきま~す!(写真撮るのを忘れて たべちゃいました(笑)
October 22, 2008
コメント(20)

今日も秋晴お日さま ぬくぬくぴ~ちゃん こっくり居眠り中~一番あたたかい時間に・・・紫外線を気にしているようで 気にしていない私は(笑)庭に出ておりました我が家の勝手に菜園 ミニトマトが勝手にすくすく成長しておりました生えてるのはなんとなく見てはいたのですが時期ハズレの秋に 実がなるわけないでしょうくらいにしか思っていませんでしたそれがいつの間にかですね・・・ミニトマトが実っておりましたもしかして食べられるかも???な感じ? もうしばらく様子を見てみようと思います他にはジャガイモも生えております さてさてどうなりますやら?
October 21, 2008
コメント(8)

昨日は大好きなチェロリスト溝口肇さんのコンサートへ行ってきました《送料無料》溝口肇/yours;classic(CD)私は「静」の時間に たくさんの音楽を聴いてきました音を通じて心に伝わるもの同じ楽器で同じ曲を演奏した作品を 数々聴いたときそれが同じでなく感じるところ・・・心に響く部分の違いそれってなんだろう?いつ聴いても心地よい音 そういう音楽との出会いが 私の中でとても大きな癒しになっています溝口肇さんのチェロは とても優しい音とても自由な伸びを感じる音自分が鳥になって大きな空を飛んでいるような気持ちになれるんですいつか生で演奏を聴けたらいいなぁ~と思っていたら・・・近くでコンサートがあることを10日前に知り実際に音を聴くことが出来ました溝口肇さん 素敵な方でした私が感じていた音がどうして優しいのか?チェロを演奏されている姿を拝見してとてもよくわかりました私がもしチェロだったら・・・溝口さんに奏でてもらいたいなぁ~なんて(笑)何枚もCDが出ていますけれど《送料無料》溝口肇(cello)/世界の車窓から Next Journey(CD)【ポイント3倍★20日am9:59迄】angel/溝口肇[CD]私はこの二枚をよく 聴いています素敵な時間を過ごすことができました帰りに見た夕陽が また 最高に美しかったです
October 19, 2008
コメント(10)

九月の半ば頃はじめて訪れたお店にとてもかわいい靴が置いてありましたやわらかい感じ大好きな風合いハンドメイドの靴だって すぐにわかりました(ほしい~でもきっと高いよなぁ~・・・見るだけにしておこうっ!)その日はそのまんま帰宅しました翌日 偶然そのお店近くに行く予定が出来てまたまた 入店しました あのかわいい靴の前に自然に足が向き・・・「あの靴 かわいいねぇ~」と 主人に言うと「買えば?」と「えっ?買えばって・・・すごく高いと思うよ・・・」「もうすぐ誕生日だし いいんちゃう?」と(やったぁ~♪)靴を買ってもらいました今日はじめて お気に入りの靴を履いてコンサートへ出かけました~そのお話しはまた明日にしますね!
October 18, 2008
コメント(16)

今日は晴れました~庭のお花元気に咲いていますブルースターどんどん大きくなって どんどん咲いています今調べて 知りましたけれど このお花は多年草なのですねだからこの季節元気モリモリだったのですね~うまく冬越しできるといいな~ハイビスカスもまだ 咲いていますよ~
October 15, 2008
コメント(10)

今日は朝から雨降り気温がぐ~っと下がっていてとても肌寒い一日でした9月の18日頃種まきをしたパンジーの苗も そろそろ植え替え時期がやってきました土の入ったプランターを車に積んで実家へと向かいました~ガレージの屋根の下で込み合っている小さな苗達の根っこが切れないように 注意しながらそ~っと一株 一株ばらしプランターへ植え替えていきました今年はたくさんの芽が出てくれていますどの苗も ちゃんと根を張りうまく育ってくれますように(根がしっかりと定着するまでのお世話 母に御願いして帰ってきましたへへ)ぴ~ちゃんはおうちでお留守番~たまごのタマちゃん(あみぐるみ)に何やら 一生懸命 話しかけていましたよ~(笑)気温が下がっている日はハムスター用のマットをつけてぴ~ちゃんを保温しております
October 14, 2008
コメント(14)

きらきらと 黄金色にかがやく 秋の夕陽あたたかくておだやかでとてもうつくしかったです 今日は朝からお布団を干しました♪ふかふかのお布団 うれしいなぁ
October 13, 2008
コメント(16)

最近 本当によく出かけておりま~す今日は 両親と一緒に よこせ梨園さんへ行きました今回は 兄のところへ梨を送りたいということで おじゃまさせていただきましたこちらの 梨は甘くて 本当においしいんですなし園の方々が愛情いっぱいで育ててらっしゃるからでしょうね兄のところへの配達手続きが終わり・・・さぁ~帰ろうと思ったらご主人が 「よかったら 裏に咲いているコスモスを摘んで帰ってください!」とおっしゃってくださったのでわ~い♪遠慮なく喜んでそうさせていただくことにしました畑に向かう途中 可愛いワンちゃんを抱っこされた 梨園の奥様がおられました犬好きの私は すぐにそばへむかい ワンちゃんなでなでをすると 母が 奥様に話かけていますあらっ?お知り合い???実は昔 母が一緒にお仕事をしていた方だったようでした奥様も突然の出会いにびっくりされた様子手をぎゅ~っと握り合っての会話でした「私が若いとき 母さんには本当にお世話になったんです」とポロポロと泣き出されて・・・そうだったんだ・・・といろいろ懐かしい話もあるだろうなぁ~と思い私だけコスモス畑へ向かいました小雨降る中 美しく咲くコスモス なんだか胸がいっぱいになりました帰りの車の中コスモスを両手で抱えながら・・・母のように 出会いを大切にしながら人に優しく接することのできる人でありたいなぁと思いました
October 6, 2008
コメント(14)

今日はこちら朝から 雨がしとしと降っています家の中で 何しようかな~?と ぼ~っと考えること数分そうだ!きらり~ん冷蔵庫に母にもらった栗があったんだぁ~早速取り出してみましたころっころ ぱっつんぱっつんの栗です栗をむくのは大変!という思いがあったのですが・・・おいしい栗ご飯が食べたくて皮むきをはじめました中もぎっしり栗が詰まっていましたなんだかうれしくなってきてコンコンかんかん 包丁の角で叩いて半分にしてから皮をむいていきました思っていたよりすんなりと皮をむくことができました栗の皮むきは大変から栗の皮むきは案外うまくできる!に思いがかわりました(やった~)こんな感じで炊き上がりました~~「栗だらけご飯」の完成で~す
October 5, 2008
コメント(26)

最近 自分への小さなギフトを楽しんでいます♪ちいさなギフトなのでちいさなことなんですけれども(笑)たとえば・・・朝起きて 一番に ぶどうを食べてみる!あ~~おいしい~あまい~しあわせ~なんて具合に一つ一つの行動を意識して感じてみる作業を 大切にするようにしていますそれが なかなか面白いんですよ~秋のぶどう! 最幸においしいです(笑) 楽天ポイントが少したまっていたので・・・何か良いものないかな?と楽天市場を覗いていたらガーゼのタオルに出会いました【手ぬぐいガーゼタオル】パーマをあててから 髪の毛が乾燥気味ガーゼのタオルなら洗髪後 優しく水分を取れるかな~と思い早速げ~っと! 今日からお試しようと思っています6種類の模様から二種類の選択私が選んだのは「オマメ」と「クローバー」クローバーはとっても大好きな柄オマメは主人に「豆みたいな顔やな~」と言われているからという単純な理由(爆)イチゴもてんとう虫もいいなぁ~(可愛いものにとても弱いです)まず二枚を使ってみて 良かったら増やそうかと思っています
October 4, 2008
コメント(18)

昨日に続いて秋晴れとても気持ちの良いお天気でしたね!朝からじっくりとお布団を干すことができました今晩はお日さまの匂いに包まれて眠れそうです 今日は お友達とお出かけしてきました~本日のランチ700円栗と枝豆の炊き込みご飯がとても美味しかったです!時々メールや電話でお話ししていても実際に会って話をすると い~っぱい話したいことがでてきます自分の思いを安心して話せるってとても嬉しいことですおいしいランチをいただきながら・・・いろんなことをおしゃべりしていたらあれよあれよと時間が過ぎていきました楽しい時間はあっというまですね~「今日はどうもありがとう~またおしゃべりしましょうね!」
October 2, 2008
コメント(18)

今日から10月になりました~神無月ではありますが近所のお宮へおまいりしてきました木々が連日の雨をもらってうるおっていました木漏れ日がキラキラととても美しかったです昼ごろからおおきな雲がどんどん流れ出しあっという間に青空がひろがりました昨日の寒さが うそのようなあたたかさですじ~っと空を見上げていたら 背中がぽかぽかしてきましたおひさまの力って すごいですね!素敵な秋10月のはじまりとなりますように
October 1, 2008
コメント(18)
全16件 (16件中 1-16件目)
1