DAKAピ中

DAKAピ中

2012年05月27日
XML
カテゴリ: 感想・完走・乾燥

昨日はちょうどバイトが休みだったのでドリルスイッチスーパー3とアーツのマグネットステイツを買ってきました。

ドリルスイッチなー、映画での出方が超適当だったからなぁ。ヨドバシに朝早くから並んで買ったのに昼頃ヤマダ行ったらそれより安い値段で普通に置いてあるんだもの。

そんな気張らなくてもよかったかなー。


どうもダカピチュです。


やっぱ劇中の活躍はもちろん登場の仕方も重要だと思うんだよね。物語の後半で突然出てきたんだもの。

出てくる前にさ、ラビットハッチで「あの敵何者だったんだろう?」って作戦会議をしてる後ろで賢吾がロケットスイッチスーパー1を分析して新しいスイッチを造ってる、みたいな描写があればまだ良かったと思うんだけど…。


さて、苦情はこの辺にしといて、感想いきます。



ゴーバスターズ

人質に取られたヨーコ。仲間かエネトロンか、ヒロムとリュウジの会話を聞いていてヨーコを見捨てるのではと不安になる中村さんでしたが、そんなことをする二人ではありません。
ヨーコが計画していたサプライズパーティのことも知り、より決意を固めました。

リュウジの発言がマジお父さんwww


エンターに変装してのヨーコ救出作戦。
玩具オリジナルだと思ってたトランスポッドのボイスチェンジャー機能がまさかこんな場面で使われるとは。

しかし、心臓の音がするという理由でバレてしまいました。
やはりエンターは人間ではなく、データの塊なのかもね。


メタロイド・メガゾードも倒し、やっとバディロイド達の誕生日会が開けました。

ヨーコと一緒に乗りたかったことをバラされてわたわたするツンデレなウサダがもう可愛すぎるぞこの野郎…!
うちにもウサダ一台欲しいぞちくしょう……!

男の俺でこれなんだから鈴木達央さんのファンの女性は悶絶どころじゃ済まないんじゃないかしら。




一体どんな波乱を巻き起こすのか…。


「ビートバスターの声・松本寛也?どっかで見たことある名前だな」と思ったらマジレンの翼兄ちゃんじゃねーか!マジかよ!!

いや、過去に宮内さんや春日さんが二年連続で出演した事例はあるけどまさかあの翼兄やんがねぇ…。

何にびっくりしたかって当時と比べて超滑舌が良くなってることだよ!!(おい)


おまけにスタッグの声は中村悠一と来た。去年のゴーカイで(恐らく)特撮初出演して今年はレギュラーとは…。
胸が熱くなるな……。

二人の掛け合いも侑人とデネブみたいで面白そうだし、来週が楽しみです。



仮面ライダーフォーゼ

宇宙飛行士を目指す外国人・エリーヌが登場。

ていうかこの学校転入生多いなwこれで三人目だぞwww


宇宙飛行士になる為のテストが始まりました。校長の説明を教室にあるテレビとか体育館じゃなくて個人個人で携帯やデジカメのワンセグで観てるのがやけに未来的というかそんなに待たなくても将来こうなるのかなぁなんて思いました。

いや、もう既にこういう学校あるのか……?


ユウキよ、気持ちが昂ぶるのは分かるが問題用紙入った封筒をビリビリ破くなwww弦太朗でさえきちんと取り出してんだぞwwww



閉鎖空間耐久テストの様子がかなりそれっぽかったな。事前に取材してそれに基づいて物語を書いてるんだろうけど。

確かに宇宙ステーションっていう狭いとこに何ヶ月も滞在してなきゃいけないもんなぁ。少しのトラブルで短気起こしちゃそりゃ流星は失格になるわ。


目眩に襲われた賢吾を治す為にアクエリアスゾディアーツに変身したエリーヌ。

この時まではまだ自我を保ってたけど後半のユウキへの疑念でスイッチに飲み込まれちゃったんだね。


変身する時に別室っぽいところに移動してたエリーヌを見て「何で閉鎖環境なのに別室があるの?」って思ったけど、あそこはトイレとか風呂とか食糧とか最低限の生活必需品が置いてある部屋なのだと気づいた。
ていうか普通に考えてそういうとこないわけないわな。


部下(エリーヌ)には「お前嫌い」と言われて上司(レオさん)からは嫌味を言われる校長の胃キリキリっぷりが喋り方だけで分かるwww

早いうちに残りの幹部も見つけないと即ネビュラれちゃうし、校長マジ頑張れ。



Bパートの戦闘はかなり見応えがあった。敵の武器奪って戦うのって久しぶりに見たからかなんかいいねw

「ちょっと火を貸してくれ」なんて言うもんだからタバコでも吸うのか?と思ったらファイヤースイッチのことだった。いや当たり前だけどもw

ファイヤー・リミットブレイクのエフェクトが格好よすぎる。まさに燃えよドラゴン。
こういうのってディケイド以前だと確実に本編で使われない玩具だけの死にギミックになってたというのに目覚しい進化を遂げたもんだ。


アクエリアスの驚異的な回復能力にはリミットブレイクも効かない。
コズミックがエクストリームみたいな相手の能力無効化攻撃でも持ってればまだ楽だったんだけどなぁ。

あ、フリーズで凍らせてからってのはどうだ?


いや、そういう問題じゃないか。あくまで倒せないってことになってるんだからエリーヌを何とか説得してスイッチを捨てさせるしかない。

果たしてスイッチに取り憑かれたエリーヌを解き放つことができるのか。



スマイルプリキュア!

ゲスト声優としてFUJIWARA登場。

演技とかストーリーとかちょっと不安なとこあったけど見てみれば至っていつも通りのスマプリでした。

演技の方も、オードリーよりかはマシでしたね。


コンテストは練習通りにいかず失敗したけど何でお笑いが好きなのか、FUJIWARAのおかげで大切なことに気づけたあかね。
あかねメイン回はなんだか元気が沸いてくるね。


「どちらのフジワラさん?」とか「皆さん顔の大きさを笑うなんて失礼ですよ!」なんてズレたこと言ったり文字通りネタにマジレスしたりするれいかさんマジ真面目系ボケ。

「あれは嘘だったんですか?」のむすっと顔が可愛すぎてもう、ごちそうさまです。


悔しいがキュアゴリラには笑ってしまったwwwwwリアルで見てみたいあの動きwwwwww

「楽しい笑いなんて必要ないだわさ!」なんて言ってたマジョリーナも普通にキュアゴリラで笑ってるし、やっぱりこいつら根はそんな悪じゃないよなぁ。

スベって悔しそうにしてるウルフルンさんの横顔がマジカートゥーンネットワーク。
あのウサギ(名前分かんない)のライバル役として出ても違和感ないレベルw


来週は中学校の体育祭。

え?こんな時期に?って思ったけど僕の地元の小学校も最近運動会5月になったって聞いたから別段変ではないのかな。


いかにも運動苦手なやよいが一生懸命頑張る話かな?なんだか予告の時点で面白そうです。



---/---


みゆきパパの声は関俊さんかぁ。モモタロス以外の関俊さんの声超久々に聞いた気がするw

屋上あるようなあんな立派な家こしらえて美人の奥さんと可愛い娘さんがいるとかマジ勝ち組すぎる。

パパの雰囲気的にママのこと「育代」って呼び捨てにするより「ママ」って呼んでる方が個人的にツボだなぁ。


それでは今日はこの辺で。バイバイ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月30日 18時04分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

素通り歓迎 迅剣HP 迅剣さん
パワるんのパワポケ… パワるんさん
Ami's あみ。。さん
思考遊戯@レッドビ… 紅蜂海老愛好会さん
奇的 tutomu.さん

コメント新着

julian@ WLuJoZmAju 6mm77c <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ AicXghiaPXmv fzSstp <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ XMxUodgBNvFlw msyRXU <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ sMmrqkuaLoxNkjDUp SwbOEv <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ YRCUnNNAVlODkDHv F8h1ZP <small> <a href="http://www.FyL…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: