全188件 (188件中 1-50件目)
同僚が出産のため 産休に入ります 来年の4月まで しばしのお休み とても仕事のできる女性で 私からみるともう憧れちゃう感じ 私のことは きっと どんくさいなあと 思っていると思うけれど そんな事口にも出さず いつも助けてくれる 感謝の気持ちでいっぱい どうか元気な赤ちゃんを そして出産までの一カ月 上のお子さんとべったり ゆっくり 一人っ子のママを楽しんでね 赤ちゃん産まれたら 会いに行きます 頑張れ!
2017年06月15日
コメント(0)
今日は娘の部活の発表会 高校では テニスを選ばず ダンス部に入って 時々 テニスが恋しくなるような事をポツリということもあったけど お迎えに行った時の満面の笑み 楽しく充実した1日だったんだなあと思った 三年生は今日で引退して 月曜日からは、二年生が部を引っ張って行く 一年生が26人もいて まとめて行くのは大変でしょうけど 後輩から 目標とされる先輩になれるよう 頑張ってください
2017年06月10日
コメント(0)
神様は意地悪だと思う 私がどんな悪いことをしたと言うのだろう 懸命に働いて いつも明るいママを心がけ 家事も育児も 頑張って来た 陰になり ひなたになり 頑張って来た それなのに 神様はとても意地悪だ
2017年06月02日
コメント(0)
こんな1日があるのだろうか 今日は嫌なことばかり 一つの光も見えない などと言っていても 光は向こうからはやってこない 何をどうすれば 光を掴めるのかな
2017年06月01日
コメント(0)
仕事で嫌なことがあって 今日は怒り心頭で職場を後にしてきました 心配して同僚がLINEをくれまして ありがたいなあって思います それと同時に心配かけたことが恥ずかしく また 申し訳なく思えて 只今 反省中・・
2017年05月30日
コメント(0)
日曜の夜に 小さな巨人というドラマが放映されています その主題歌を 平井堅が歌っています ノンフィクションという曲なのですが 会社人として生きていると きっと 誰もが一度は感じる気持ちだと思います 胸が締め付けられるような気がして でも 繰り返し聴いてしまう
2017年05月27日
コメント(0)
こんばんは 最近は働き方改革とやらで 私の勤務先でも 七時には必ずオンラインを切りましょう 帰りましょう と言われます さて、ここで質問です 仕事量が減っているわけでもなく 4月から人員が削減され 今までも 残業したくもないのに 早く帰りたいのに 仕事が終わらず 毎日毎日 8時過ぎまで残っていたのに どうしたら 七時に帰れるのでしょうか 七時にオンラインが繋がっていると 速攻人事から部長にメールが飛び 翌日の朝 部長から ライン長にお叱りの電話があり 結果 怒られるという・・ なので どうしても仕事をやらねばならない時には オンラインを切って 手元だけでできる作業をしており ですがすべての仕事ができるわけでもなく やらねばならないことがどんどん溜まっていくという なんとも言えない状況となっております こんな やりにくい時代に 我が部署にも 新人さんが入ってまいりました 東京の女子大を出た ピカピカの新人さんです 希望に燃え 未来を見つめる眼差しに 眩しさを覚えつつ いつ このキラキラとしたひとみが濁ってしまうのかと とてもやるせなさを感じています こんな会社ですが どうぞ末長くよろしくお願いします
2017年05月17日
コメント(0)
昨日は生憎のどしゃ降り ひまわりは部活のお友達と焼肉に行く約束をしてきたようですが 朝起きたらどしゃ降りの雨 てっきり中止になるかと思いきや そのまま決行だそう 娘は 私が車に自転車を積んでお店まで 帰りは自力で帰ってくる手筈 お友達どうするの?と聞いたら 最寄りの駅まで電車、そこから自転車、と言っています え、駅から自転車って・・・ 20分はあるよね?田舎だもん・・ かと言って全員の自転車を積めるほど大きくもない我が家の車 お店の駐車場で待っていると どしゃ降りの雨の中、白い通学用のレインコートを着た軍団が・・まるでてるてる坊主の行列のように歩道を自転車で走ってきます すごい光景・・みんな一心不乱に自転車を漕いでいます ちょっと、というか かなり笑いが込みあげてきましたが そこまでして 集まりたいというか 女子高生の熱さに なんだか懐かしいものを感じました 大人だったら 雨だからやめよっかあ〜ってなるところだけど 学生時代って楽しい!素晴らしい! でも 笑えた!
2017年05月14日
コメント(0)
明日は高校総体の開会式 と言うことで、ダンス部に所属する娘は本日開会式の予行練習 学校の授業は公休扱いのため ルンルンで朝早い電車で会場へ
2017年05月11日
コメント(0)
思えば こうしてブログを書き始めたのは まだ息子が小学生の頃 かあちゃん、かあちゃんと言って後をついて回ってた そんな息子はもう二十歳になりました かあちゃんからいつの間にかお母さんへ 喧嘩も随分したね 予想だにしない行動をとるコだったので 苦労も多かった でも お母さんをとても大事にしてくれるようになりました たまに帰ってくると家の手伝いも率先してしてくれるようになりました あなたがこれからどのような人生を歩んでいくのだろうと とても不安なことも多いけど 頑張って生きていってほしいです 母の切なる願いです
2017年05月07日
コメント(0)
2017年05月07日
コメント(0)
休みの日に朝少しだけ早起きして 娘と12時間ドライブ 水戸の偕楽園へ 小高い丘に作られた庭園は趣深い素朴な庭だった 地元の一般人も招待したという母屋は三階建 どの部屋にも唐紙は花の図柄 思っていたよりも一部屋一部屋は狭く荷物は何処に置いたのか??など細かいことが気になってしまう 三階へ登るととても景色がよく また風通しも素晴らしい 夏でも冷房はいらないかも 延々と続く平野の緑 池の美しさ 江戸時代の人々も同じ景色を眺めたかと思うと感無量だ rblog-20170507081304-00.jpg 大洗に足を伸ばして浜焼きとお寿司の昼食 お寿司は混んでいて随分待ったけど ひまわりは鯨を初体験!浜焼きは煙に巻かれて楽しかったね 海で遊んで 風が強くて寒かった ひまわりのスーパーマン的?なストールにわらっちゃった rblog-20170507081304-01.jpg rblog-20170507081304-02.jpg 5月5日 急に彗が帰ってきて どこか出かけたいというので鯉のぼりを見に ツツジも綺麗だった rblog-20170507081304-03.jpg 子供達と出かける時 とても幸せ 頑張って子育てしてきてよかったって思う
2017年05月07日
コメント(0)
昨日は親戚のお家でお呼ばれ 叔母〔父の姉、90 子供なし〕の敬老の日を私たち姪 甥でお祝いしましょうという企画 叔母はさすがに年なのか ドキドキ話が飛んでしまう 目の前にいる私が 時には15歳くらいになってみたり実年齢になってみたり 隣に座っている私の息子が時には私の兄になったりしている でもお話の内容がとても可愛くて 私はこんな年の取り方、出来ないだろうな、 もっと嫌なおばあさんになっちゃいそうだな、って思う そして息子とも久々の再会 アルバイト代が入ったからと 叔母に敬老の日のプレゼントを自腹で買ってきた エライぞ よくぞ気がついた お兄さんらしくなった そして私にも小さな花束 ありがとうの一言をそえて これからはなるべく毎月買えるようにするからね、と この前 お盆の帰郷の時 別れ際に寂しくて私が泣いてしまったから 気にしているらしく 気を使ったみたいで 泣いたらいけないなって思った 心配かけてごめんね そういえば 息子が2歳の頃、お花屋さんにお買い物に行ったら 息子にお花屋さんがカーネーションを一本くださって そのお花を持ちながら きえ〜 きえ〜 〔きれ〜きれ〜と言ってるつもり〕 ニコニコしながらずっと握り締めて歩いていたのを思い出しました また小学生に上がったばかりの頃下校時間が過ぎてもなかなか帰らなくてしんぱいしてたら、 手に小さな花束 これ探してたら遅くなっちゃった、って プレゼントしてくれた 様々な小さい頃の思い出が懐かしく 小さい頃の思い出が思い起こせるなんて なんて幸せに満ちた1日だったんでしょう テーブルに飾ったお花を見ながら しばらく幸せに浸ろう
2016年09月19日
コメント(0)
娘がお友達のお家のお泊りから帰ってきました カラオケ行って お友達のお家の庭で水風船て遊んで ご飯食べて イヤホンガンガン伝言ゲームして お風呂はいって 夜はガールズトーク 朝起きて ご飯食べて イヤホンガンガン伝言ゲームまたして クレープみんなで作って 楽しかったって 笑える動画たくさん!! よかったね
2016年08月27日
コメント(0)
今日はひとり!! 娘はお友達のお宅へお泊りに 主人はもともと単身赴任だったけど、さらに遠く 名古屋に転勤に 息子は東京だし ゼッタイ、今日のひとりの時間を有意義に過ごそう! って、 決めていたのに 仕事で凹み帰ってきて 結局何もする気にならず 私の仕事の意味ってなんなんだろう? 私たちはなんのために働いているのだろう? と そんな思いが頭の中をぐるぐると ぐるぐると 回るばかりで どんより とても楽しむなんて、無理無理
2016年08月25日
コメント(0)
誰もいない 静かなひと時 自分のために使えばいいのに なぜだろう 娘が帰ってきた時の笑顔が見たくて パンを焼いてしまった いい香り 早く帰って来ればいいのに
2016年08月21日
コメント(0)
今日は朝から雨 せっかくの週末なのに・・・と思いつつ やることもないので、 主人の実家に行き義母としばしおしゃべり 最近は病気で段々に体が不自由になってきたことや、 夏で暑かったりジメジメしていたりで 気分が塞ぎがちみたい 嫁とでも話をすると多少気持ちも晴れるらしい 炊飯器が壊れたと言っていたので 手土産にもっていったら、喜んでくれました 私も少しいい人になれたような気がして 気分良く帰宅 人間、些細なことで 落ち込んだりhappyになったり 複雑だなあ
2016年08月20日
コメント(0)
金曜日 今週のお仕事も終わり 夏休み明けのお仕事も大変だったけど、なんとか乗り切れた 土曜日日曜日、休んでまた仕事に向き合えるのか 娘も昨日から学校 お勉強が大変で 毎日行きたくないって 親子共に 行きたくない病で困ったもんだ 何か美味しいものでも 食べに行って 気分転換してくるかな
2016年08月19日
コメント(0)
また今日から仕事に行きます 憂鬱
2016年08月18日
コメント(0)
8月13日から始まった私の夏休み 離れた土地の大学に通う息子も帰ってきて 田舎のお祭りで家族団欒 今日自分のアパートに帰って行きました 離れるときの寂しさ 例えようもなく、涙が溢れました いつまでも子離れ出来ない母です 私自身も13日から始まった夏休みを終え、 明日から仕事 娘も学校が始まります 二人して このまま明日がこなければいいのにねって 息子と離れる寂しさ 仕事に行かなくてはならない辛さ 娘の学校生活の心配 心の整理が出来ずにいます こんな時 どうしたらいいのかな
2016年08月17日
コメント(0)
あり得ないこと・・って 起こることがあるのですね 今日は子供の部活の関東大会(団体戦)でした みんなでこの日の為に頑張って来ました 全国行こう!と約束していました が・・・ 顧問の先生の手違いで、失格になってしまいました 試合には勝ったのに・・失格って・・ 全国の夢が途絶えました 子供達はあまりのショックに涙が止まらず 先生も落ち込み(そりゃそうです)、 そんな先生をみて腹をたてるわけにも行かず でも、ショックは大きく・・ 気持ちの整理をつけることが出来ません 学校に戻ると、校長が待っており、 とにかく頭を下げるので 文句を言うことも出来ず・・ 子供達は気持ちを切り替えて、帰りのバスの中では元気に振舞っていましたが、 娘は家の玄関に入った途端に しゃがみこみ、泣き出し、しばらく立ち上がることが出来ませんでした そんな娘を見ながら 私もまた泣いてしまいました・・ 大丈夫、リベンジ出来る!絶対に!と 明日は思えますように・・
2014年11月08日
コメント(0)
おはようございます とてもとても長い間、おやすみしていました。 理由は忙しかった、余裕がなかった、ただそれだけです 中1だった息子は既に高校3年、小学生だった娘は中2になりました 正社員として毎日8時過ぎまで働き、週末は娘の用事で家を出たり入ったりの生活 大学受験を控えた息子のケアなど何一つ出来ず まともな食事(仕事で平日は帰りが遅いので、大抵前日に用意しておき、チンするだけ) すら提供できず よく子供達がグレズに育っているなあと・・ 来週は娘の部活が団体戦で関東大会に行きます 今日は午前中部活、午後は高校生の先輩と練習試合です 厳しい先輩方なので キチンとでできるか心配 頑張ってほしいです 地区予選の日、子供達の健闘をたたえるような青空でした
2014年11月03日
コメント(0)
こんばんは 4月に正社員になって、気がつけば半年を過ぎていました。この半年は本当に忙しく 何も考える余裕なく過ぎて行きました。 いつも帰りが遅くなり、「自分はなんて無能なんだろう・・・」 そう思うこともしばしばでありました。 指導して下さる方や、正社員登用の際に力になってくださった方、そして事あるごとに励まして下さる方や友人に支えられ、今の自分がある。 これからもがんばっていこう、そう思うこのごろであります。
2010年10月26日
コメント(2)
おはようございます。小学校2年生の時から本人立っての希望でピアノを習いはじめた娘ひまわり。練習も毎日(時々忘れたりおさぼりしちゃったりしますが)がんばっていました。いままでは、いつまで続くかわからないし、最初は贅沢しなくても、と家にあったキーボードで練習していました。しかし、さすがに鍵盤は足りなくなるし、強弱が必要な曲を練習するようになったので、ついに電子ピアノを購入することになりました。集合住宅なので、床の強度の問題等もあり、アップライトは断念せざるを得ず・・でもせっかく買うのだから、ある程度納得いくものを買おうと思い、あれやこれや・・・色々と試弾してみたりして・・・結果。結局電子ピアノはデンシピアノでしかない・・・という悲しい結果。仕方がないです。木製鍵盤でタッチがピアノに少しでも近いことと、音の好みの問題でYAMAHAの物を購入。たくさんの一万円札が私の手元から離れて行きました(笑)2月の出来事です。そして、ピアノを搬入した翌日のこと。冷蔵庫をあけてもうんともすんとも言わず・・・古い機種なので、メンテナンスも結構かかる・・・修理してもあと何年持つかもわからず・・・・結局先日の日記に書いたとおりに洗濯機を購入する羽目に。そしてさらにたくさんの一万円札が私の手元から離れていきました(泣)でも、それから毎日娘はピアノに熱心に取り組むし、私も久しぶりにピアノを弾くことができて、楽しみが増えました。冷蔵庫も使い勝手がよく、満足しています。家計には響いたけれど、ま、いいっか~~。
2010年05月22日
コメント(2)
ご無沙汰しておりました。冬の日記をついこの前書いたように思いましたが、もうすっかり春。とういか初夏の入り口付近。しばらく日記を留守にしている間に長男は中学2年生、娘は小学4年生、夫はお腹周りがう~~ん・・・増え、私は正社員となり、それぞれ忙しくしております。さて、少し前のことになりますが、結婚してからがんばって私たち家族の為に毎日24時間働き続けてくれた「冷蔵庫」くんがついにダウン。うんともすんともいってくれなくなり、買い替えることとなりました。2月の下旬のことです。今までの冷蔵庫は320Lでかなりちいさめでしたし、正社員になることが決まっていたので食材を大量に保管できる少し大きめの物にかいかえたいな、と思っていた矢先でした。それはそれは意気揚々と電気店を訪れた私。もちろんキッチンの空きスペースのサイズを測って。そして、お買い得&手頃な大きさのものを購入。次の日に配達の手配を整えて帰宅。そして、いよいよ配達にやってきました。わくわく玄関口から廊下を通りキッチンへ。・・・・あれ、入らない・・・そう、キッチンの入り口の引き戸の端に少しだけ重なるようにして食器棚が置いてあり、その数センチ重なっている部分が・・・ぶつかってしまうのです。「これは食器棚を動かさないと無理ですね」がが~~~~~~~~~ん・・・・・ふう。「あの、少しだけまっていていただけませんんか?いま、食器を少し出してみますから、動かすのてつだっていただけませんか?」でも。「すみません、お客様の物を動かすことは禁じられているのです。すみません。」そんな~~せっかくかったのに・・・(泣き)それを聞いていた娘の一言。「じゃあママ、このお兄さんたちに1万円ずつあげて、お願いしてみれば?」・・・・そんなこと、どこで覚えたの??配達のお兄さんと私とで大爆笑。「仕方ないですね、じゃあ、少し待っていますから。」でも、結局、家具自体の重さがかなりあって(北海道の民芸家具の「北民家具」の食器棚です。)少し中を出したくらいでは動きませんでした。結局お持ち帰りいただき、翌日の配達にしていただきました。娘は将来は社長か??采配上手というのか?それとも・・・・お金をあげるという意味での采配上手と言うより、困った私と配達のお兄さんたちを和ませてくれたという意味での采配上手、かな?
2010年05月19日
コメント(3)
今週、ようやく初雪。夕方遅くから降り始めてあっという間に銀世界。 子供たちを送り出して、朝食の片付けをしていると、何やら外からにぎやかな声が・・・??? ひゃ~~登校班の出発時間はとうに過ぎているというのに、隣の空き地で雪合戦がはじまってる~~(笑) うんうん、わかるわかる、と 心の中ではうなづきつつも、 「早くしないと遅刻ーーー!!!」と窓を開けて大声で叫びました。朝には やんでしまって、子供たちは少しがっかりだったけれど、私は通勤の足に影響なく、ほっと一安心。 通勤途中の景色初夏には群馬名産「小麦」の畑になる場所も、真っ白でした。晴れていれば遠くに赤城山が美しく見えますが、ちょっと雲が多く赤城はみられませんでした。残念!!
2010年02月05日
コメント(1)
先週は日本中が寒波に見舞われて大変でしたね。皆様お住まいの地域はいかがでしたか? 火曜日は東京も雪がちらついた様子で、東京に住む友人複数から「こちらでは初雪が見られました。そちらはきっとすごいんでしょうね!」と、メールをいただきました。・・・ところが・・驚くことなかれ、群馬県=温泉=スキーというイメージもなんのその、私の住むあたりでは めったに雪は降りません。 ニュースで「東京が雪」でも、東京よりも気温が低いはずなのに雪は降らないことがほとんどです。・・・と、何度も友人たちに言っているのですが、みなさん何故か忘れてしまうようです(笑) さて、先週の日曜日。ものすごい強風が吹き荒れる中、市主催の「新春テニス大会」に息子が出場いたしました。ダブルス3組で1チーム、小学生のチームあり、社会人のチームありと、年齢層も幅広くなかなか楽しい一日でした。 息子も社会人の方と試合をするのは初めての経験だったので、とてもいい経験になったようでした。せめて1勝くらいはしてもらいたかったけれど・・まけてもけろっとしているのがおやとしては何ともふがいない感がありますが。 そして、応援しているギャラリーは寒さに耐え、凍えるような一日。ダウンのコートに帽子をかぶり、完全防備をしてもなお寒い。息子は試合に負け、私は赤城おろしの風に負けました(笑) あんまり寒かったので、近所のショッピングモールで、フリースの暖かそうな巻きスカートを見つけ、購入しました。これで少しはいいかな?今月も来月も試合がたくさん入っています。暖かくなるまでもう少しの辛抱。がんばりま~す。
2010年01月16日
コメント(3)
鏡開きとなりました。仕事が4日から始まり、もうすっかり日常に戻っていたのに、この3連休でまたお正月気分に逆戻りです。 皆様から頂いたお年玉。子供たちが使えるのは”おばあちゃんから頂いたお金と、両親からもらったお金”と決まっています。そのほかは、成長し、本当にお金が必要になった時に取っておきまましょう、と貯金をさせています。小さい時からの習慣なので、子供たちは特になんとも思っていないようで、お正月前からその使い道について、子供たちで協議??していました。 長男 慧。お年玉が手に入ったら、貯めていたお小遣いと足して、”PSP”を買う、とちょこちょこと数ヶ月前から節約。念願かなって手に入れました。 さて、娘。最近チラシをみることが楽しみな様子。お正月に入ってきたセールのチラシを見て、近くのショッピングモールへお買い物に行きたい、と。特に買いたい物があるわけではないけれど、行ってみたいと。さすがは女の子。あれやこれや見て、あーでもない、こーでもない、と鉛筆一本選ぶのにも大騒ぎ。結局数時間を費やしカワイイ文具だの、洋服だの、雑貨だのを買いました。”とっても楽しかった~~”とご満悦。その横で私と夫が”とっても疲れた~~” (笑) だって、本当に疲れたんだもの。部活に出ていた息子は”ほんとーーに、一緒に行かなくてよかった、” と言っていました。思わず心の中で”そのと~~り”とつぶやいた私でありました(笑) 明日から、また日常が始まります。 心を入れ替えて、がんばろ~~。
2010年01月11日
コメント(1)
早いもので、もう今年も終わりです。今日は仕事納めでした。会社は明日までですが、学童保育所が休みに入っていることもあり、明日はお休みをいただきました。 さて・・・今年は年初にいくつか目標を定めました。 一番大きかった目標は「チャレンジ」そして「いやだな~~と思ったことを後回しにせず、前向きに取り組む」と言うことでした。 仕事上は、時々(というか、しょっちゅう?)隣の席のイケメンさんや同じパートのお仲間に愚痴をこぼしつつ、無事に一年を終わらせることができましたし、大きな目標を達成することができました 来年はどんな一年になるのかな・・・期待と不安と。 でも、いつも通り、 前向きにがんばっていきたいと思います。 日記は頻繁に更新とは行かないけれど、時々は更新していきますので、遊びにいらしてください。 今年一年ありがとうございました。そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします
2009年12月29日
コメント(5)
こんばんはです。息子の学期末テストの時の話です。その日は美術のペーパーテストがありました。しかし・・・帰宅した息子が開口一番「美術のテスト・・・失敗いした・・・」と どよ~~~ンとした空気を漂わせています。「美術のテストで、解答用紙の裏にパズルのデッサンを書かなくちゃいけなかったんだけど、提出の時間になってよくよく見たら、書いたパズルのデッサンが解答用紙じゃなくって問題用紙の裏だった・・・(泣き)」 まさに 「なんじゃ、そりゃ??」 ッて感じです。息子らしいといえばまさにそうでありますが・・・しかし、テストですから・・・あいた口がふさがりませんでした。こんなこっとって・・・あるんですね・・・信じられません。 大人だったら、そこで解答用紙と問題用紙とくっつけて素知らぬ顔で出しちゃうかも、ですがまだまだ子供の中一坊主。そんな知恵などあるわけもなく。しかも配点の大きい問題だったので・・・結果はまさに・・・親の方が泣きたいです・・・ しかし、後日。続々と返ってくるテスト。あいた口が塞がらなかったのは美術のみではありませんでした・・・なんだ、他の教科も問題用紙の裏に解答書いちゃったの??って感じでした。ははは・・・笑っている場合ではありませんこのままではさすがにヤバいです。本人もようやく自覚したらしく、自ら塾に行って勉強する、と言い出しました。そんなこんなで、冬期講習の申し込みに行ってまいりました。どんな冬休みになるやら・・・不安です
2009年12月15日
コメント(8)
こんばんは♪ だいぶ間があいてしまいました。今日は娘 ひまわりの最近の”はやり”についてです ひまわりは最近占いに凝っています。朝の番組でも、子供の番組でも占いコーナーがあって、一日のうちで、一度も占いを目にしない日はないこの頃ですが、そこで、娘が考えた ”風船占い”たまたま近所の方にいただいた風船がきっかけでした。気がつくとマジックで何やら書いていまして・・・・出来あがったのが画像の様なかわいい風船。一人で風船をポンポンして、落としてしまったときに上を向いていた顔が今日の運勢だそうです。 ↑ ニコニコリンコちゃん 今日一日にこにこして過ごせる ↑ うれしん子ちゃん 今日一日、嬉しいことがあるラッキーな日 ↑ 悲しん子ちゃん 今日は何か悲しいことがあるかも?? ”やった~~今日はニコニコりんこちゃんだ~~” ”ひゃ~~今日は悲しん子ちゃんだあああ~~” などなど、なんだかとっても楽しそう なので、私も子供たちが学校に行ったあとで、一人で風船をポンポン。 これが。結構楽しかったりするのです(笑) ちなみに今日は”うれしん子ちゃん”でした。・・・そうですね、今日は知り合いの方に採れたての美味しいブロッコリーとほうれん草をいただいたので、うれしん子、かも~~
2009年12月07日
コメント(2)
今日はこれから娘ひまわりの持久走大会。なんだか微妙な天気。今は雨がやんでいるけれど、いつ降ってもおかしくないような・・・ そして、 とっても寒いです。 ここ何日か気温がぐんぐん下がり、もう薄手のコートが必要です。そして。カエデも見ごろになてきました。 寒い中、自分の学年が走るまで待っているのは大変かな・・・ちょっと薄着だったかも・・・ なんて思いながら、これから学校に行ってみます。暖かい上着と、ぬるめのお茶をもって。 どうか雨が降りませんように!!
2009年11月13日
コメント(2)
県内に「昆虫の森」と言うところがあります。里山やブナの林など、もともとあった山の自然を生かして作られた園内で、さまざまな昆虫を繁殖させ、捕まえて観察したり出来る場所です。夏はカブトムシやクワガタ、秋口にはトンボやバッタ。バッタなどは、「飛行機??」と思うくらいびょ~~~ンと 飛んでくるというかジャンプするというか。 指導員さんが大きなカブトムシの幼虫を手に取らせてくれたり、虫好きな子供にはたまらない場所なのです。 とにかくこの園の素晴らしいところは自由に捕獲していい、と言うところなのです。ただし、キャッチ&リリース、観察したらすぐに自然に帰すことがルールです。もちろんおもち帰りはいけません・・・ で、そこへ娘がしばらく前に学校の校外学習で行ってきました。 朝早くに起きてお弁当を作り、いつもより早めに学校へ送り出し、私は出勤するために車へ。エンジンをかけて、娘のひまわりが一日楽しくすごせるといいなあ^^なんてことを思いながらウインドウをみると・・・かわいい訪問者が。バッタ君。 まさか昆虫の森からやってきたの?・・・そんなわけはないけれど、奇妙な偶然でした。バッタ君があいさつしにくるくらいだから、きっと、娘は昆虫の森で楽しくやっているに違いない^^そう思いながら出勤。バッタ君はどうしたかって・・・ まさかウインドウにくっつけたまま走るわけにはいかないので訳を話し、丁重におりていただきました。もちろん、手づかみで(笑)
2009年11月03日
コメント(2)
金曜日に子供たちを小児科に連れて行き、無事治癒証明書をいただいてきました。子供たちもようやく学校に行かれると大喜び。やっぱり家にいるだけじゃ、退屈みたいです(笑) で、息子。しばらく前から肘の痛みを訴えていたので、部活が始まってしまうと今度いつ整形外科に行かれるかどうかわからないので小児科の帰りに整形外科へ。 小児科にはたくさんの患者さんがいたので、予防のため親子でマスク姿でしたが、その姿のまま整形外科へ。 整形には、マスク姿の患者さんはほとんどおらず、親子3人してマスク姿の私たちの目立つこと目立つこと。そして診察。 先生 「最近、体育の授業は何をしているの?」 息子「えっと、最近インフルエンザにかかって、しばらく学校に行っていないので わかりません。インフルエンザで休む前は、マラソン大会の練習とかしていまし た。」 ・・・と大きな声で。 先生のペンを持つ手がふと止まり、看護婦さんもピッたと止まり一瞬その場に凍りついたような雰囲気が。 親子3人マスク姿、インフルエンザにかかって学校休んでる? ・・・・・・ 私「あ、でも、もう小児科で治癒証明いただいてきて、月曜日から学校に行くんです」 ・・・と、慌ててインフルエンザが治っていることを大声でアピール 先生「あ、そうなんですね、わかりました。」 ・・・全く・・・ インフルエンザ インフルエンザって連呼するから インフルエンザにかかっているのに整形受診しに来たって 疑惑の目で見られちゃったじゃないの~~ 顔から火が出るほど恥ずかしかった・・ しかし、先生と看護婦さんの反応の素早かったこと(笑) こちらでは学校では学年閉鎖、保育園では園閉鎖が相次いでいます。 小児科にいっても、とにかく患者さんの多さにびっくりします。 皆さんも気をつけてくださいね。
2009年11月02日
コメント(2)
子供がインフルエンザにかかりました しかも二人まとめて仲良く(笑)小児科にいったら、ものすごい患者さんの数。ぐったりした子供と、それに付き添う元気な母親のペアーが待合室に入りきらないくらいで、入りきらない患者さんは、車の中で待機していてます。みんなマスクをつけ、完全防備。メディアでは重症化した例が毎日報道され、息子の熱が高かったこともあり とても心配しましたが、先生曰く「症状はいつものインフルエンザと変わらない、弱毒性だし、私も今期で150人のインフルエンザの患者さんを見ているけれど重症になったお子さんは一人もいない。傾向としては高熱が1日ないしは2日でて、あとは平熱に戻るようで、むしろ例年のインフルエンザよりも軽くすんでいる位です。」との言葉にほっとしました。その言葉どおり、今日は大分元気。こんなことなら、仕事に行けばよかった~~~ 義母に「ママの変わりは誰にもできない、ママは世界中にたった一人だけ」と言われ休むことに。 義母は決して悪気があったわけではありません。実は一昨日と昨日は義母に預けて出社したのですが私が帰宅したら娘が飛ぶように玄関にやってきて、「ママ!!いい子にしてたよ~~!!」と抱きついてきたのです。その姿をみて、義母が思わずいった一言でした。 私も、具合が悪いのに、ゴメンネ・・・という気持ちもあり・・・昨日はどうしてもお休みするわけにはいかなかったので、代わりに今日お休みをいただいたのですが。 外出するわけにいかないので、 家でトランプやったり、将棋をやったり、DVD見たり・・・ のんびりと、というか、だらりんというか、そんな一日をすごしたのでした。 だらだらが性に合わない私。子供たちがあまりに元気な様子なのをみては、 やっぱり 仕事行けばよかったよ~~と思いながらも、子供たちの笑顔を眺めては、まあ、これでよかったのかな・・と夕食を食べながら思った私でありました
2009年10月29日
コメント(4)
昨日のこと。レンタル屋さんで、DVDを選んでいたら、すぐ横にあるCDレンタルコーナーにふと 目が行きました。 遠目から見ていて な~~んか、気になる・・・と思い近づいていったら、「A LONG VACATION」 (大滝詠一)のCDが。 うわ~~懐かしい、と思わずレンタルしました。中年以降の方はお分かりになると思います。 CDをかけると そこはもう透明な海が広がり白い砂浜、渇いた風が吹くビーチ。子供たちに「ね、ね、いいでしょ、これ。」 といっても、どこが~~?との返事。 この音楽を聴きながら湘南の海へ行った夏、友人といった海外のビーチ・・・など・・・が脳裏をよぎり、本当に懐かしかったのです。さて、ここで小さな疑問が。この曲をきいて、海外のビーチリゾートを連想するのは、なにか脳にインプットされた情報があるからなのでしょうか?それとも澄んだヴォーカルのせい? だって、子供達にはそんな感覚ないみたいなのです。 不思議ですね。 とにもかくにもとても懐かしく、車中で音楽を聴きながら朝の通勤時間がいつもよりちょっぴりご機嫌な私でありました。 ところで、「ナイアガラトライアングル」って、トライアングルだから三人だと思うのですが、大滝詠一さんと、山下達郎さんと、あと一人は誰だったでしょう・・??ご存知の方いらっしゃいますか?
2009年10月28日
コメント(2)
今日は、会社での出来事をひとつ。 私の業務内容は、電話での応対業務です。今日も、他のセンターの方から一本の電話が。 「株式会社○○様から、入金についてのお問い合わせがありましたので、ご連絡をさせていただきました。」よくあります、振り込んだ先の会社の方から、「何の分の入金ですか?」というお問い合わせ。 そういった内容のお問い合わせがあると、オンラインで確認し、折り返しの連絡をします。オンラインで全店検索をかけるので、私の勤めるセンターからの支払いである時もあるし、違うセンターからの支払いの時もあるのですが、私はたとえ違うセンター分の支払いであっても、「☆☆様分の件でのお支払いでございました。」と連絡をします。いちいち他のセンターだとも言いません。 お問い合わせいただいた会社の方にとっては、ウチのセンターであろうが他センターであろうが関係なく、要は何の分の支払だかわかればいいわけですし。 ところが。今日 「問い合わせがありました」と連絡をして下さったセンターの方曰く、「たくさんあって、対応しきれないので、株式会社○○へ連絡を入れてください。」ああ・・ウチのセンターの分の問い合わせが重なってしまったんだ、申し訳なかったな~と思い、「ご連絡ありがとうございました。」と、何件位あるんだろう、と身構えていると・・・ ・・・1件・・・・しかも。 相手のセンター方曰く、「株式会社○○様から、別の件でも入金のお問い合わせがあり、私もこれから連絡をしますので、そちらからも電話を入れてください。」・・・・??・・・そっか~、オンライで詳細を調べるのが面倒くさかったのか?いえ、違います。当センターにかけてきたということはきちんと調べてくださっていて、支払いの詳細は分かっているのです。 「ちなみに、支払いは、●月×日、何様の分でした。」 ほら、ね。 でも、ウチのセンターにかける時間で、株式会社○○さんへ一本電話をすれば、それであちらの用事は相手センターの分と合わせて2件一度に済んだと思うのですが・・・ 何故に、ウチのセンターに電話をかけてきたのでしょうか?? 意味がわかりません・・・だいたい、株式会社○○さんの経理の方だって、違うセンターの私が電話したら、いちいち 「スミマセン」 モードになっちゃうじゃあ ありませんか 私だったら、そんなことは絶対にしないぞっ フツーに株式会社○○に電話をかけて、まとめて報告しちゃうぞ と思ったんですが・・・私の方が間違っているんでしょうか・・・・ 因みに、今日 電話をかけてきた相手のセンターの方に、「私が2件まとめてご報告いたしましょうか?」と言えなかった私は、心の小さい女であります・・・ 今日の夕焼け。空が 薔薇色って、こういう時を言うんだな~~としみじみ。娘のひまわりと見とれ、しばし、癒されました
2009年10月20日
コメント(4)
我が家の近くにあるスーパーマーケットでは、毎週日曜日、朝九時の開店から十時半まで「朝市」をしています。店内にある商品全てが10%引きになるのです。娘のテニスの練習がちょうど九時からあるので、そこに送ってから・・・行ってみました。開店5分前には2か所ある入り口のそれぞれに20人以上は並んでいました。 ・・たとえば、特売品や生鮮食品の半額のものも、10%引きになるのでしょうか?? ちょっとドキドキ。 開店し、ドアーが開くと同時に、みなさん走って生鮮売り場へ。 私がつくころには、半額品はなくなっていまたので、半額だろうがなんだろうが、そこから10%引きと言うことがわかりました そして、今日は冷凍食品半額の日。そしてそこから10%引き。安いです。・・・もちろん、買いです お弁当の副菜になりそうなもの。 それから、本日のお買い得商品を中心にゲットです。 あれやこれやとかごに詰め込んで、一杯になってしまいました。 でも、こんなに買って、¥4,000.-ちょっと。 なんだかとっても得した気分。 朝一でスーパーに入るのはちょっぴり勇気がいりましたが、結構楽しめました。また来週もいこうかな(笑)
2009年10月18日
コメント(4)
おはようございます~~早起きのたんぽぽです^^今日は息子のテニスの試合があり、お弁当作りやら送迎やら朝練やら・・で、4時半に起きました。・・・眠いです・・・でも、もっと眠いのは息子の方かも。 昨日、林間学校から帰ってきました。「疲れた~~楽しかった~~でも、疲れた~~」 親として、聞きたいことが山ほどあって、子供の側にも話したいことが山ほどあるはず・・・ そう思って、本日、会社の歓迎会を欠席で出しておきました。そのことを息子に言ったら、「なんで?行ってもよかったのに(笑)話なんかいつでもできるじゃん~~」と、あっさり。・・・・・あんまりだ(笑)・・・私の住む地域は交通機関が発達していないので、このような行事の場合は学校までは原則親の送迎。学校で息子たちがのったバスが今来るか今来るか、と待ち焦がれていたというのに(爆)顔を見た瞬間、ぎゅ~~って抱きしめたい位の衝動にかられたと言うのに(笑)・・子供の方がさっさと自立に向けての準備が進んでいるようです・・・ さて、その林間学校で、やはり「お化け」が出たらしいです(笑)みた子がいるんだよ、霊感が強いんだって・・・本当かな?ちなみに息子も見た、と行っていましたが、これは疑わしいかもプログラムの予定がおしてしまって、お風呂の時間が6分しかなくなってしまい、「お尻」を洗って終わってしまったことなど(大浴場を目の前にして、お風呂好きな息子にはこの事件は結構ポイント高かったようです)楽しかった思い出がたくさんきけました。でも本来群れ行動が面倒な息子には、朝から晩までの団体行動はちょっぴり疲れた様子。そして今朝は早くから試合のために朝練へ。やはり4時半起き。子供って大変・・・とつくづく思います。がんばれ、慧くんさて、今日の試合はいきなり全国レベルのお子さんと当たるので、勝てる見込みははっきり言ってゼロ。息子としては、目標はポイントゲット(1ゲームでないあたりが笑えます)、相手からのボールを10本以上リターンすることを目標にたてたようです。得点に結びつかなくてもよし、という条件つき。「この試合は負けても恥ずかしくない相手だから、思いきってやってくる」と言っていました。最初ドロー(組み合わせ)が発表された時、なんで自分ばっかりこんな組み合わせ・・と落ち込んでいましたが、前向きにとらえられるようになっていて、びっくり。きょうはこれから娘の合宿があり、赤城まで送っていかなくてはならず息子の雄姿を見ることができません。残念・・・でも、きっと彼なりに、精一杯やってきてくれることでしょう。・・・と思います(笑)コーチには「(試合時間は)10分だな」と言われていますが。
2009年10月03日
コメント(4)
明日、娘は社会科の授業の一環として、「スーパー見学」に行きます。地元群馬では大手の「ベイシア」というスーパーです。スーパーに言って、スーパーの裏側を見せていただいたり、店長さんのお話を聞いたりしてくるようです。そこで、娘に聞いてみました。「ねえ、ひまちゃん、スーパーでは、お店が閉まった後に、商品をどうやって保管しているのかな?」 ・・・大人なら誰でも知っているこの回答。子供はどんなふうに考えているのかしら?「ママはどう思う?」と逆に切り返されたので、とぼけて「う~~ん、ママはね、お店が閉まった後に、ぜ~~んぶの商品を一回冷蔵庫にしまっていると思うな~~」 と言ってみました。そうしたら、、娘が、「それは大変だよね、ひまはね、違うよ、・・・氷をジップロックみたいな袋に詰めて、商品の棚にたっくさん置くんだと思うよ。」 なるほど~~子供って面白いことかんがえるな~~ さて、明日のスーパー見学で、新たな知識を娘は入手してくるのでしょうか?今から楽しみです。 そして、今日から林間学校に行った息子。生憎の天気でどうしていることやら。こちらは帰宅が金曜日。おみやげ話が楽しみです。
2009年09月30日
コメント(4)
19日の土曜日は娘の小学校の運動会でした。当日はピーカンのお天気でもなく、多少蒸してはいたけれど曇りで、絶好の運動会日より。 お天気がいいと日に焼けるし、暑いし・・・曇り位がちょうどいいです。 さて、最近は、運動会のお弁当を子供と家族と一緒に食べるという学校も多いようですが、娘の学校は、教室で食べるという、クラッシックスタイル。 子供が親と一緒に食べる場合は、お弁当を朝子供に持たせる必要が無いので、おばあちゃんは主食担当、義妹はフルーツ担当など応援に来てくれるおばあちゃんや義理の妹等に担当を振り分けて本人は楽が出来るのです。現に義妹の子供の応援の時は、私、何か担当しています(笑)しかし・・・我が小学校は朝娘にお弁当を持たせなければなりません。そして、私たちの分も作らなくてはなりません。休日だというのに早起き・・・仕方ありませんね(笑)メインのおかずは娘のリクエストによって、鶏のから揚げ。美味しかったよ~~の一言に、早起きの疲れも吹き飛びました。 踊りに団体競技、リレーに徒競争、全力で頑張り、お弁当パワーさく裂でした^^ そして、もうひとつ嬉しい出来事。 クラス対抗リレーに出場した娘。娘の前走者は、補欠のお子さんでした。なれないバトンの受け渡しや緊張で、頭の中はパニックだったに違いありません。一生懸命走りましたが、1位から3位に転落。娘も必死に追い上げましたが、一人抜いたところでタイムアウト。「○○ちゃんが遅かったから負けちゃったじゃない!」と言ったお子さんがいたそうです。・・・どこにでもいるんですね・・・○○ちゃんは、下を向いて、涙ぐんでいたそうです。そこで娘が一言。「○○ちゃんが遅いんじゃない、☆☆ちゃんが早かっただけだもん!○○ちゃんは一生懸命走ったよ!」 よかった・・・きちんと心が育っていたんだ・・・なんだかジ~~ンと来ました。 そして、娘の大人な一面も。 「本当はね、ひまわりも最初は○○ちゃん、遅いなあ、って思っちゃったんだ。でも、一番悲しい思いをしているのは、○○ちゃんだと思うんだ・・」 人間として、とても大事なことを娘から教えられたように思います。このまま、すくすくと大きくなってほしい、心からそう思った一日でありました。
2009年09月28日
コメント(4)
テニス部は、他の部活と違い、試合主催の構造が複雑です。市のテニス協会、県のテニス協会、関東登録のテニスの試合、それぞれが独自のプログラムで、試合の年間計画を立て、バラバラに試合の申し込みを受けつけます。それぞれの試合で、シングルスとダブルスがあり、この1カ月だけで、息子が出る試合はえ~~っと・・・4試合?かな?そのほかに、選ばれた子供が出る試合もあり・・・ すでに、親子ともに、どの試合に出るのかも半ばわからなくなっている状態。 そんななか、昨夜の親子の会話。「明日の試合は、慧は出るの?」明日は選抜に漏れたから、出ないよ~~応援だけだよ、「じゃあ、学校に7時20分に行けばいいんだね」 そして迎えた今日の試合。 ・・・実は全員参加の試合でした。しかも、6時からの朝連も必須。 試合に参加する日、普段学校がある日もきちんと朝連に出ている息子なのに、今日は試合がないと思っていたので、朝連に出なかった(選抜チームの邪魔になるので・・・)のです。 ・・・結果・・・ 全員参加の試合の朝連に出なかった子は、試合に出させない、と顧問の先生からのキツ~~イ指導。息子の他に3名、合計4名が朝連欠席のため、不戦敗に。さすがに落ち込んでいました。今日はたまたま車出しの当番だったので試合会場にいたため、その光景を目の当たりに。「試合に出たかった・・・」 ぽつりと息子はそう言いました。 今日の試合に出るかどうか子供がわかっていない、と言うママも多かったから、息子だけが理解出来ていないわけではなかったけれど・・・ 普段からぼやっと系の息子にはきっといい薬になったに違いありません。試合に出るかどうかもわかっていないお子さんが他にもいたことを、敢えて息子には伏せておきました。先生も厳しい指導だな、とは思うし、親としては試合を見たかった、とも思うけれど、今回のことがきっとこれからの息子の為になると思うのです。 だって、だって、本当に、慧はぼや~~っとしているんです息子はまだ小学生気分が抜け切れていないのかな。中学生は、先生の話や先輩の話をよく聞いて、自分で判断し、行動しなくてはならないのにね。なので、色々と保護者の方の意見もあるようでしたが、我が家としては、 「先生、むしろ、ありがとうございます」・・・って感じです。今日の出来事は、一生忘れられない記憶となることでしょう。 がんばれ、慧!
2009年09月21日
コメント(4)
娘は今年の4月から、息子と同じテニスのクラブに通っています。 初めてのクラブ内試合(もちろんレベル別です^^)がありました。4月から始めたばかりの子供たち。 さあ、サービス(もちろんアンダーサーブです)の構えをしました、 ボールを打ちました、 コートにクロスで入りました!! ・・・・ほっとしちゃうんですね~~(笑)子供ってサービスが入ってホッとしちゃって、まさかそれが打ち返されてくるなんて、思ってもいない。 み~~んなたったまま、リターンのボールを見ていたり。あわててボールを追って行ったり。 とにかく、かわいかった~~。 結局、準決勝までは、サービスが運よく??入った子供が勝ち残り、準決勝からは、リターンが決められた子供が勝ちました。ゲームカウントすら、ままならない子供たちだけれど、負けて悔し泣きをする子がいたり、試合が楽しくってたまらない、って笑顔の子がいたり、見ていてほんわかさせられた一日でした。 さて、娘は・・・決勝で惜しくも敗れました。決勝はサービスが決まらなくなってしまい、そのままずるずると。でも、合計で5試合。がんばりました。暑い一日だったので、帰りに寄り道。準優勝のお祝いを兼ねて、おいしいパフェを食べて帰りました。私はチョコ、娘はチーズケーキのパフェ。私のは間に入ったスポンジが、スポンジではなくて、エスプレッソ味のシフォンケーキでした。ふんわりとキメが細かくて口の中でとろけるようでした。 美味!!お値段 ¥580.-お値段だけ聞くとちょっと高いように思いますが、満足がいく味でした。それにお店の雰囲気や清潔さ、店員さんの教育もよく行きとどいていたので、うん、 ¥580.- 納得です。
2009年09月20日
コメント(2)
さて。今日の出来事。夕方冷蔵庫をゴソゴソと漁りつつ、夕食を何にしようか、と考えつつ・・・「あ~~、何もないなあ、どうしよっかな・・」とつぶやく私。 それを見ていた、娘。 「これ、焼けばあ~~ハンバーグみたいに、ジュ~ジュ~って」 と、私の横っ腹のお肉をギュギュっと・・・ なんだかねえ(笑)良いんだけれど、 さすが、兄と妹、です。そこでへこたれない私も、エライぞ^^
2009年09月09日
コメント(6)
子供たちの夏休みがようやく終わりました。そうです、お弁当作りから開放されました うるうる(笑) そして中一の息子、彗はしょっぱなから実力テスト。中学生って大変なんですね。 「結構できたよ~~」 ・・・間違ったところがわかってない・・・・・よく出来た、と思っているときって、たいていよく出来ていないもんです(涙) 結果なんていらないもん、あとは感じと英単語の100題テスト頑張ればいいからさ・・ と自分で自分を慰める母であります さて、 そんな私が本日夕食を作っていると、 息子が寄ってきまして、「何作っているの?」と聞いてきました。「え~~とね、今日はね、豚肉のとろみつ風」←これまたいい加減なネーミング。お砂糖の代わりにはちみつを使ったので・・・ ふ~~ん、美味しそうだね、と覗き込む彗。 フライパンを温め、オイルをたらし・・・さあ、お肉を投入しよう、と思った矢先。息子が絶叫。 「あ~~~!!もったいない」え??なになに??いったい何が起こったの?? 「かあちゃん、ダメじゃん、そんなに油使っちゃ!!」 お~~さすがは私の息子、エコが身についています ・・・と思ったら・・・次の一言が。 「だめじゃんこっちの油使わなくちゃ」と・・・私の・・・・横っ腹の脂肪を・・・ムギュ~~っと・・・ あんまりだあ~~
2009年09月03日
コメント(2)
慌ただしかった先週が終り、今週は月・火・水、と夏休みをいただきました。 7月末に海に行ったので、今回は近場で、と言うことで日帰りで軽井沢の予定ででしたが息子が急に練習試合が入り、予定は未定の”延期”に。 その代わりといってはなんですが、家族で映画を見てきました。・・・・と言っても、子供たちに合わせてアニメですが(笑) 私は子供のころからほとんど漫画を読んだことがありませんでした。全くないわけではなかったけれど・・・あまり興味が無くて、漫画だったら活字でしょ、という感じでした。 ・・・ですが! 息子が見ている少年向けのアニメ。 結構面白いのです。 昨日見てきたのは「NARUTO~ナルト~」という漫画の映画です。仲間との絆を守るか、忍者としての掟を守るのか、というテーマでした。 アニメですから、もちろん仲間との絆を守るべく、必死に戦う訳です。 人生半ばほどまで歩いてきた昨今、この熱~~い ”友情”や”思い”に感動を覚えたりします。 そして・・・・ああ、私って、いつのまにか心が渇いてきているんだなあ、と実感したりします。 若い時のピュア(この言葉自体、もはや死語??)な心はどこかに行ってしまっているような。 人生経験を積んで、賢くなっている、と言うと聞こえはいいけれど、 うん、ピュアの部分も忘れてはいけないなあ・・・と アニメから教わった私でありました。 しかし・・・涙を流すほど感動的な部分は無かったように思うのに、息子は何故か号泣。 あ、やっぱり私、渇いてますね
2009年08月27日
コメント(4)
長かった一週間が終わりました。 今週は内部事務担当の女性がお休みでしたので、忙しかったです。なかなか自分の業務も進まないような感じで。さらに、昨日など、忙しさにつられて、午後2時に配信になる大切な帳票をプリントアウトし忘れてしまうし。 家に着いてからそのことに気付いた私の絶望感ときたら・・・お伝えしようがありません そんなこんなで、1週間が過ぎて、来週は3連休。土日を含めると5連休。嬉しい限りです。 しかし、今週、私は業務をきちんと終わらせることが出来たのだろうか? う~~ん、いささか不安です・・・
2009年08月21日
コメント(6)
太鼓のうえに上がったら、怖いのかしら?それとも爽快なのかしら? 私は高いところが苦手なので・・ ひえ~~~って言って、気を失ってしまいそうです^^ この日のために、何日も太鼓やふえ(じゃがら、という名称だそうです)の練習を重ねるのだそうです。 長い時間、ねぷたを押しながら(ひきながら?)練り歩くので、なかなか大変らしいです。子供からお年寄りまで、年齢層が幅広いことに驚かされました。まさに町をあげてのイベント。また来年も見に来たいな、と思わせる盛り上がりでした。
2009年08月16日
コメント(4)
ねぷた祭りに行ってきました。 ねぷたと言っても、青森の「ねぷた祭り」ではありません 私の住む群馬県にも、太田市と言うところに「尾島ねぷた」というものがあるのです もともとは、町を活性化させるために何かひとつ定着させよう、と言うことで弘前市と姉妹都市か提携都市かわすれましたが、とにかく弘前市から指導者を招いて始めたそうです。最初のころは借りてきた猫のように、太鼓をたたくのも練り歩く姿も照れがあり、みなさん恥ずかしそうにやっていましたが、20数年の歴史が出来てくると、ねぷたの運航台数も多くなり、地元でも同好会が出来たりと、ここ数年盛り上がりを見せています。毎年たくさんの人でにぎわい、ねぷたを眺めねながらのビールはひときわ「うまい!!」です
2009年08月16日
コメント(0)
さて、 江ノ電でのんびりとゆられた後。子供たちが「モノレールにのりた~~い」 と言うので、ちょこっとだけ、モノレールに乗ることに。 江の島~大船まで、モノレールが走っています。通勤などにも使われたりしているらしいですが、私たちが乗ったのは平日の昼間と言うこともあり、がらがら。江ノ電に劣らず、のんびりといい感じ。 ・・・しかし、モノレールの江の島の駅にある看板、想像を掻き立てられました。 裸の人って・・・・・・??? あ、男性の水着姿、ってことでしょうか?まさか、本当に裸じゃあないですよね・・・駅員さんに聞いてみればヨカッタな(笑)
2009年08月10日
コメント(4)
全188件 (188件中 1-50件目)