全11件 (11件中 1-11件目)
1
はやいもので、2月も最後の日いやぁ、2月はあっというまに過ぎて行くほんと、2月の時間は逃げていきますねこの間のバスケット土曜日に4000人も集まったそうです!ホームの試合だったから、それぐらいはねぇ自分が行ったのは金曜日だったからなぁそれでも、余り面白くは無かったなぁバスケットをよく知らないのも要因ですね国会では例の議員、陳謝だけして、給与の返納も無しかぁ?それも定番の言葉を吐くだけみたいでねこりゃ、坊主丸儲け・・・さて、この間からプロレスラーの誰それが引退とここに書いてきましたYouTubeを見ていると、その人との交流関係も見えてくるまぁ、人は引退するときには迷言を吐くこともあるそういう自分も毎月、3つは、迷句を提出しています(笑それはさておき、それを作家が引用するってことも有るみたいですそのレスラーが吐いた言葉が思い出と戦っても勝てねぇ!まぁ、この意味はいろんな捉え方があると思いますレスラーは日々いろんなレスラーと戦い見ている人はあの試合が良かったとか、思い出ができる!しかし、レスラーは日々いろんな巡業先で戦っている人は生きていること自体がその人の戦いである病気との戦い、両親の介護との戦いでも、ふと、昔を思いだして懐かしく思うそれは一瞬で、また、現実に戻る前に向かって進んで行かねばなりません勝った、負けたではないですが人は命が続く限り続くわけです会社を退職し、その後、生きて行くことも戦いですよねとある人が会社を退職してからの人生を綴った小説があるそれをを書いていた作家レスラーの言葉を知ったとある作家がそのレスラーにその言葉、小説にもらって良いかなと電話したそうです普段からいろんな人と交流があるので、いろんな話ができるのでしょうねへぇ、作家も文章にいきずまると、人の言った言葉を引用するのだ・・・・まぁ、そりゃそうだと思うそれを知った自分はその本を読んで見たくなった映画にもなったみたいですがねまだ、読んで見たいという欲望があるみたいですで、ポチッと押してしまいました(笑ああ、悪い癖じゃぁ!
Feb 28, 2023
コメント(4)

この間、車やへ行くと、バスケットボールの無料券を頂いた!愛媛オレンジバイキングスふーん???頂いたは良いけど、よくルールも知らないけどなぁバスケットなんぞ、高校の体育の時間にやって以来なのでは?一番覚えているのが、確かラグビー部の奴が、ボールを受け取るとドリブルもせずに、爆走してトライ!って(笑それから、ちと、優秀な奴がボ-ルを受けると何人かで、その人を潰しに行くという?見ていると猛牛が人にぶつかって行くのと同じですあいつらの体格は半端なかったしなぁそんなの喰らったら、無理ですわなぁ幸い、自分は運動部だったので、それは受けたことが無いできの悪い運動部同士の暗黙の了解だったのかも(笑その程度の思い出しかないなぁそれでも、折角なので見に行って見ようかと!テレビでは目標、4000人とか掲げていましたが、宮崎のWBCの練習を見に行ってた人が1万5千人ぐらい?それに比べると、いかにマイナーなスポーツかとここまで書くと、バスケーットボールのファンには申し訳ないので、書きませんたまに興業でくる、プロレスが2000人弱ですからねいやぁ、プロレスなんぞ、それ以下のマイナーな・・・・時間的には こういう書き方で良いのか?前半10分×2 後半10分×2で、見に行ったわけです愛媛の県武道館へ中に入ると正面はガラガラ!試合前には応援の仕方を教えてくれました入り口で厚紙?それをハリセンのように折って、それを叩く!攻撃の時はこのように、そして守備の時はと手前のほうはそれなりに人はいましたが、こりゃ、1000人ぐらいでは?プロレスの興行並かも??プロレスも地方巡業で、1000人集まるかな???オレンジのユニフォームが愛媛です練習の時はあのスリーポイントっていうのですか?互いによく入ってましたが、スリーポイントはいざ、試合になると、山形のほうがよく入ってましたねぇ前半は愛媛が1点差で勝っていましたが、後半は山形の方に流れが行って、ラスト1分までで、1点差まで詰めましたが結局、愛媛は3点差で、山形に敗れました何となくみていて、やはりBリーグ?レベルがそんなに高いようには思えませんでしたそれと、スコアボードが最後まで、何処にあるのか判らずにねぇ?まぁ、座った場所が悪かったのかなぁ友人と二人でいったのですが、二人とも見つけることが出来ずにね???何処にスコアボード???何が何やらで・・・・・まぁ、応援はしましたがねぇ選手は右へ左へと動いてもシュートが決まらずにまた、攻撃から、守備へと目まぐるしく見えたけど、やはり、レベルが低いのでは??初めて見に行ったけど、期待外れてな感じでしたバスケットわからないけど・・・・やはり、二階席という席の問題かなぁ???点数がわからないと意味が無いですよねぇ多分、二日で4000人は無理かもしれませんねまぁ、今度あったとしても見には行かないだろうなぁ!
Feb 24, 2023
コメント(8)
いやぁ、いよいよ、プロレスラーの武藤敬司が引退するまぁ、大半の人が誰ってことだろうなぁいちプロレスファンなのでねプロレス界も淋しくなってしまうなぁと・・・・グレートムタという悪役も演じ、何十年も身体を痛めつけるレスラー達!相撲界は国技という名の元ちゃーんとお茶やさん?スポンサーがついてお客様がいなくとも、収益は減らず、成り立つ世界になっているプロレス界はそうではありません国技といわれる相撲と比べると、お話にもなりませんだから、出来ては潰れるプロレスの社会、結局は生き残るのは2大勢力のみが生き残るのですまだ、それ以外に頑張っている団体もありますがねまた、話がずれてますが・・・本題は永田町では仕事もせず、ズル休み?の議員がいますよねぇそれを辞めさせることも出来ないのですね法的にはそうなっている?国家権力を持って、一度も仕事もせず、のうのうと給与だけをもらっているそんなことってあるのって思ってしまいます税金の無駄使いだと思うけどなぁそんな阿呆な普通なら即、議員辞職とかになるはず学校なら退学ですよねそれを権力を持った永田町の人達はそれすらできない?汗水たらし、身体を痛めつけ、パフォーマンスをするレスラー達!ほんと、レスラー達の身体はボロボロだと思いますそうやって、お金を稼いでいるのですかたや、外国で、のうのうと暮らし、選挙で選ばれたはずなのに、なーんもせずにお金が入ってくるという?何なんでしょうね詐欺同然では無いのですかぁ!党という名目さえ作れば、政党交付金がばらまかれるのでしょその金額は300億はくだらないというそりゃ、プロレスもパフォーマンスで詐欺みたいなものですが、それが好きなファンもいますそれが、永田町ではバッジさえ頂ければ、なんのパフォーマンスもせず、のうのうと暮らしている輩が多いのでは?本来の仕事もせず、外国でのうのうと暮らすなんぞとんでも無い話それが、永田町の論理で、自分らの都合の良い方へ導き国家権力を行使して、おとがめも無しかぁ?これっておかしいですよねぇそういう人達は即刻辞めていただかないとねぇって思うのは自分だけでしょうか?
Feb 21, 2023
コメント(12)

今日は午前中は雨でしたまぁ、ダムの水も半分だというので、恵みの雨では?自分のネタと言えばあれしかありません!昨日、ボウリング仲間のW君に明日、クラブ交流戦とかあるので参加しませんかと?うーん、雨だったら嫌だなぁと思いつつ、渋々、参加!雨の中、ボウリング場へまぁ、1Gぐらいは練習で投げないとなぁボウリング場に着いて3Fへそこへ行くと、同じクラブの人も3人はいましたなるほどなぁ、みんなこういう大会に参加して腕を磨いているのかとたまたま、練習レーンが11で、同じクラブ仲間のOさんと一緒に練習ボウルを投げましたまったく、ルールも判らずに、この後どうするのって?そのうち、人が集まって来て、Oさんは知り合いの人と談話しているあたしゃ、W君とプロレス談話で(笑そうこうしていると、人も30人ぐらい集まり、レーンの抽選となるそれで、本日投げるレーンが決まるそうですたまたま、抽選の紙を引くと、12レーン!練習は11レーンだったけ?行って見ると、Oさんと同じボックスで・・・・他の二人は知らない人Oさんはいろんな人を知っています自分と同じボックスの人はストライクが何故か続くと!いや、Oさんもエンジンかかれば同じでしょ一応、ボウリング場でのスコアでハンデが決まってますOさん以外はみんな同じハンデなのです?だって、Oさんがこの中では一番上手だと思ってます!そこは此処で、修羅場をくぐっているOさんこういうゲームで3位までは行った事あるが、一位は無いと?だから、半分以上の人は顔なじみ自分なんぞは新参者でねぇ・・・・ただ、他の二人が自分のスピードを見て、こいつただ者出ないなぁと、思って居るのが判りましたなーんか、感じるのですわ?Oさんは知っているのでそんなこと気にもしてませんゲームが始まる前に10分間の練習がありますそれで、今回のレーンコンディションを読むのでしょうが、あたしゃ、そんなスキルありません(笑結局はストライクが奇数、偶数レーンで何回続くかで、勝負がきまるのでねぇ練習は一投ごとにってことだったので、相手が残したピンを自分がスペアを取るってな感じですまぁ、それでは相手がストライクを出さぬ限りスペアの練習ばかりになるのですそれも良いのですがねそれでも一投目をさせてよって思うことも・・・・みんな思いはストライクですからねぇ3Fはウッドレーンだと知っていたので、決め打ちで相性の良いボウルを持って来ましたまぁ、二つしかボウル有りませんがねぇ此処なら、このボウルって・・・・特にデータは一回しか無いですが、これと決め打ちでしたさぁ、ゲームが始まりましたとりあえず、スペア始まりで・・・・その後、ターキーが出て、気持ちも楽になったそれで、5,6Fとミスでねぇこれが自分の本来の姿なのです他の同じボックスの人は???てな感じでしたねこいつ、上手なのか、下手なのか判らんとただ、スピードが速いだけじゃなぁって思っていたかも?まぁ、普段なら、此処から奈落の底へ行くけど・・・・今日は違ってましたスペア、ストライク、スペア・・・・これって、200アップの可能性が・・・で、10フレがやってきて、なんとパンチアウト!あらら、いきなり200アップした?初参加で、いきなりの200アップ・・・・同じボックスの人も何者こいつ?てな感じですわなぁ本人も驚いたほどなんですから(笑その後で、まぁ、ハンデもありますが、1G終了でトップは・・・・・デコポンさんです!だと・・・・・一緒に投げていたOさんもビックリ!自分もビックリ!他の二人もビックリだった事だろうなぁまぁ、それはさておき、2G目3G目は続けて投げますだいたい、1Gが良いスコアだと、どっと落ちるのが自分のあるあるなんでねぇ余り期待もしていませんでした2G目になると、本来の実力が出てきましたねぇそうやろ、そうやろと内心思ってましたそれでも、ミスが一回それもスプリットだけで、耐えるボウリングで、2G目は178点!最後の3G目いきなりの1Fはみんなストライク、スタートでねぇああ、これを打つって言う事なのかも?こりゃ、みんな最後だから気合いが行ってきたのかなぁ?あたしゃ、マイペースで行くしかない人は人でねぇ3,4とダブルがきたので、1回のミスは許されるなぁと奇数レーンの二人はOさんも含め、スプリットとかミスが出て脱落!あとは偶数レーンの自分と二人の戦いになりました8、9と自分はミスし、相手の人との差は5ピンところが、10フレで調子が良かった相手の人がスプリットで・・・・自分はストライクとスペアで20点!なんとか183点まで持っていけました自分はハンデ28だったので、全て200アップと!ハンデ含めトータル651点!ハンデ無しでもアベ189点!自分でも驚きの好スコアでした狙いは景品のビアでした(笑で、頂いたのが・・・・Asahi までは良かったが、缶コーヒー・・・・3位の人と5ピン差でしたぁ惜しかったなぁ、3位なら表彰台へ!いいや、ビアが当たらなかったのが悔しかったです(笑まぁ、今回の話のネタとしては調度良いかもと・・・・初参加で、これだけできたら上出来でしょ!
Feb 19, 2023
コメント(8)
今日は春を思わせるような、暖かい日でしたボウリングに行ったのですが、フームウッドレーンではどちらが良いかは???二種類のボウルを持って投げたのですがねぇ・・・いきなり、191点の高得点!次は別のボウルで、171点!最後はこれやろと投げたが、153点でねぇ?まぁ、最初の貯金もあったので、522点で、アベが174と(笑まぁ、今月もまだ、アベ170以上を維持しております?これがいつまで続くかは????ですがねさて、本題にいつも悩むのは今夜は何にしようかと?いや、何で飲もうかと・・・・ふーむ・・・・・スーパーでサーモンが安く売ってましたとりあえず、それを買ってねぇ冷しゃぶの元?冷蔵庫の中にありました!なんたって、独り身では野菜不足!どうしても、安い肉に走るのですわまぁ、たまにはサラダ?それで、飲もうと(笑野菜といってもほんの一握り程度ですが・・・・これで、アテはできたと冷しゃぶって言うと、夏のイメージがあるのですがねこれが、なかなかの優れものでしたわ写真も無いのですがねぇどうしても飲みに走るものでねへんなマヨネーズでと言うよりも冷しゃぶの元これが最強ではと(笑あとはお腹が空けば麺類をって思ってましたが、飲む方が先なので、それでお腹いっぱい?こりゃ、技がまた一つ増えたわいと・・・・独り身で無い人には判らないわなぁこれは今後も使えるわ(笑
Feb 16, 2023
コメント(10)

今日は愛媛マラソンの日でしたコロナがあったので、3年ぶりだとか第60回の愛媛マラソンだそうです天気もよく、午後からは雲が出てきましたが気温も14度ぐらいだったので、ランナーもよかったのでは参加人数も1万と少しの参加者!全国からも参加しているランナーがいます抽選で、当たらないと、参加できませんのでねぇ参加出来た人は幸運だと思います10年間エントリーして、やっと当選したと思ったら昨年はコロナで中止!今年はなんとか当選して、参加できたランナーもいますだから、記録よりも完走をめざすのでは?みんな完走をめざして、日々練習に励んだことでしょうこちらの地方のテレビ局では今日は16時まで放送しています42.195キロを走るなんぞ、あたしゃ、無理です何年か前にしまなみ海道40キロを歩きましたが、そりゃ、大変でしたよ(笑それも初めて参加したときに午後から雨が降って来てねぇ大体、歩きなら40キロ、8時間あれば完歩できると言ってました多分、マラソン好きの知り合い達も参加していたことだろう今はその人達の番号が判れば、今、何キロ地点を走っているか確認できるそうですテレビではいろんな人の応援メッセージが紹介されます頑張れ!頑張れと!あのマラソンランナーの高橋尚子さんQちゃんもいつも参加しています沿道からの応援がランナーを後押ししていることでしょう一万人のそれぞれの思いの記録長い距離で、苦しいと思うけど、完走した時のみんなの笑顔が良いですねぇ見ていたテレビを 撮りました(笑知ってる人映っているかなぁ???マラソンは6時間がタイムリミットで、終了です今日は気温も高く、走りやすかったのでは?数年前に応援がてら、見に行った時はめちゃ寒かったですわ確か、トップランナーが県庁の星 川内優輝選手でした 写真に収めようとしましたが、速すぎて、撮れずにへぇ、トップランナーとはあんなに速いのだと驚きました今回は終わってしまいましたが、また、疲れが取れたら、来年に向けてまた、走り出すのだろうなぁ見ている人にいろんな感動を与えたマラソン参加した人はお疲れ様でした!また、来年も感動を頂きます!
Feb 12, 2023
コメント(8)
先月、今治里山スタジアムがオープンしたとかで、サポータたちも大喜びFC今治 オーナー 岡田さんの挨拶で始まりました今治にはサッカーJリーグ 3部 FC今治サッカーは詳しくないので、よく判りませんこの運営会社の会長はあの岡田武史さんです席数が5300席だそうですが、今後昇格に合わせて一万5000席まで増設する計画だそうです年間の試合数は20~30試合程度へぇ、そんな程度なのかぁ?余程、賑わう場でないとなぁ・・・・ さて、職場の先輩から、柑橘を頂いたのですが、愛媛は柑橘王国で、頂いた柑橘の名前も忘れた(笑普通のミカンとかデコポンは判るのですがああ、紅マドンナもわかる、食べた事無いけど・・・・値段も手ごろな愛果28号は食べたことある紅マドンナの小ぶりな奴で、甘いのです伊予柑、ポンカン、せとか、清見、はれひめ甘平、かんぺい等それぞれ、味が違うらしいのですがねぇ?まぁ、いろんな種類のを掛け合わせているのですそれを作っている人は判るのでしょうが・・・・・種類もわからぬ、自分には猫に小判!まぁ、折角頂いたので、しっかりと食べてあげねば(笑
Feb 11, 2023
コメント(3)
この間、ネットの罠とか書いたが、懲りずに今度は宅配業者を装ったメールが?携帯に・・・もう、どうしようも無いなぁと・・・・テレビを見ていると、クロネコヤマトを装ったとかそれでは無かったけどね雪国では4mのも雪が積もり大変なのですが、こちらではダムの水がねぇ今頃は80%なのに50%しかないと・・・・雪より、恵みの雨が必要なのですわさて、さて、ネタがあまりないのでボウリングネタ(笑現在、2種類の15ポンドのボウルを持っているのですボウルの種類はパール、ハイブリッド、ソリッドとありますが自分が持っているのはハイブリッドとソリッドだけです以前から思ってたのが、偉そうにその2種類のボウルで、ゲームしてみようとねたまたま、行ってるボウリング場ではいつもウッドレーン(ウッドレーンのあるボウリング場は珍しい)なのですが、月に一度だけ、合成レーン(プラスチック)のレーンで投げますこのところ、ソリッドのボウルばかり投げているちと、スコアも停滞ぎみなので、気分転換にとねこれは良い機会だと、ボウルを二つ持って行き試してみました練習で、1ゲームほど投げてみて、本番のゲームでは先発はハイブリッドで・・・・たまたま、レーンのオイル状態とマッチしたのかなんと、いきなり209 という高得点!珍しくノーミスだったのでねぇ2ゲーム目は普段使っているソリッドのボウルでそのボウルでは139点ボウルも疲れているのでしょうかねぇ?まぁ、最初に高得点が出ると、気が緩みいつも点数は落ちます!では最後の3ゲーム目はハイブリッドでそれは168とまずまずのアベレージぐらいの点数!3人一組のチーム戦では全て、10ピン差ぐらいで善戦したが、全て負けました(笑ふーむ、なーんか納得がいかなかったので、その後で、ソリッドのボウルで2ゲームほど投げてみましたが、アベレージの点数には届かず?やはり、今日のレーンにはハイブリッドのボウルが合っていたのかも知れません?あくまでも、たった一度きりの結果ではどうのこうの言えませんがねぇ今度はウッドレーンで投げるので、それで試してみようかなぁと思いましたまぁ、ソリッドのボウルも頑張っていたので、休養も必要なのかも知れませんがねぇ主に投げているボウルも中古のボウルで、疲れもあるかも知れませんねとある人に教わったのですが、ボウルのはじきが悪くなったら、オイル抜きをしたら良いとか?その人曰く、温泉でボウルを休養させると?要は何ゲームもボウルを投げると、そのボウルもオイルを吸収しているので、それを少し取り除くみたいですだから、温泉でボウルの休養(笑そりゃ、人だけで無く、ボウルも疲れはあるのでしょうなぁ自分もオコタで冬眠だけでなく、近所のワンコインで入浴できる温泉で休養もいいかもってねそれでも、ボウルを二種類使い分けてゲームをするというのも面白いかも知れません素人ながら、そういうので遊ぶことも楽しいかも知れません今日は何レーンでとかのデータも必要かも知れませんわレーンによって、オイルコンディションも異なるみたいなので・・・・また、ウッドレーンではどうかってことは追って、掲載してみましょうかねぇ
Feb 10, 2023
コメント(10)
今日は曇っていたので、寒く感じましたこのところ、ネット犯罪などよく報じられていますフィリピンからの特殊詐欺?よもや、収容所から、アクセスして指示が出来ようとは?収容所の中もお金さえ有ればVIP待遇?どういうことなのでしょうかねぇ?携帯も持ち込み可能?収容所ですよね国が変わればそんなものなのかなと疑ってしまうそれを巧みにやるほうも凄い知能犯ですがねぇ次から次へと起こるネット犯罪!イタチごっこなのでしょうねぇその甘い囁きに引っかかる輩もいるのだからなぁ犯罪だと知った時には既に遅く、足抜け出来ない状態でねぇそんな安易にお金が稼げるわけがないちゃんと、汗水垂らして働けよなぁって思います世界の何処にいようが、そんな犯罪が出来ようとはねぇそれを見ていたら、訳のわからぬショートメールがNTTを語るやつで、今日中に此処に電話してください?そんなの掛ける訳ないわなぁ情報はいろんなところから漏れているのか?ランダムで送っているのかは?かたや、SNSとかいうもので、寿司やでの悪行自分の自己顕示欲?誰が見ても馬鹿だなぁって思うのにそんな動画をあげてどういうメリットがあるのか?やることが、幼いというか?世間に迷惑かかることも知れず、あとで警察に届けられて、誤りに行くって?それなら、やるなって!そんな若者には痛いお灸を据えなければ判らないのでしょうねぇもう、どうしようもないわ自分がやって居ることが、どういうことか判ってませんなぁ携帯という便利なものが出来て、ネットで拡散軽い、軽いわぁ、余りにもねほんの一部の若い人の行動で、今頃の若い人はって・・・・くくられてしまうからなぁまぁ、それはいつの時代になっても同じかも知れませんが、今みたいにそういうアイテムもなかったけど、最低限のマナーはあったような気がしますパズルは判るが、バズル?とかいう言葉も無かったからなぁそれがどうした?って思いますが・・・・今の人の主張かなぁ?でも、人の道を外れてますよ!
Feb 6, 2023
コメント(12)

やはり、日差しがあると嬉しいですこれからは三寒四温で、春がやってくるのでしょうねまだ、2回ぐらいは寒波が来るかも知れませんこの間、一枚の葉書知らない人だと思ったら、先輩のお姉さんから、弟が亡くなったとの葉書・・・・ショックでしたねぇ昨年は年賀来てたのに?毎度、毎度の夕日の写真今年初めて、ですわ17時30分頃ですこの少し前に松山空港へ降りる飛行機も見えたのですがね夕日に突っ込む飛行機?撮り損ねました夕日を見ながら、亡くなった人のことを思い出すこともあります日の入りとともに色が変わっていく光景が好きだなぁ東のお空にはお月さんが・・・・何か、建物を入れたほうが良かったかも?日が変わって、近所のお墓で!嫁の誕生日が明日なので、ちょっくらと新しい、シキミを持って、線香あげてきました小高い丘?山?からの写真!向こうの木には葉っぱも無く遠く向こうには山口県の周防大島が見えているはず?早く、暖かくならないかなぁ?明日は雨になりそうですが・・・・
Feb 5, 2023
コメント(6)

いやぁ、はや、、もう2月に先週の最強寒波、各地でいろんな影響が出てましたこちらでは特に無かったみたいですが、ほんの一時間で、雪景色になったのを見ました幸い雪はそれで終わったのですが、これが何時間もとなると、こりゃ大事だなぁって思ってしまいましたさて、さて、この曲は以前から紹介したいなぁと思ってましたがね甲斐バンドのバス通りこの歌良いなぁって間奏のギターも格好いいしなぁバス通りかぁ自分が小さい頃は近所にバス停もありましたが、今や、それも無い狭い道を対向車のバスとすれ違う時は流石プロだなぁと感心してました時が流れて、市営バスも赤字で無くなった?地元に帰った時に一度、バスに乗ったが、ガラガラでねこれも時代の流れなのでしょうねぇ
Feb 1, 2023
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()