全30件 (30件中 1-30件目)
1
☆狭い庭を花いっぱい作戦☆ストックが咲きだしたので後ろに真ん中はプリムラマラコイデス手前はナデシコを並べました。全部のプランタンを一度下しました。ジーちゃんが手伝ってくれたので助かりました。段差を付けるために板も使っていましたが、雨などで腐っていたので、全部処分しました。腐らない素材(レンガやスチール)ガーデン雑貨を使いました。レンガの高さで調節花が成長すると、交換します。後ろから見たストックです。8月に種まいて育てましたが、今年の寒さで咲くのに時間がかかっています。一重しか種が出来ませんが、ダブルの方が豪華です。プリムラマラコイデスのピンクが次から次へと咲きだしてます。長く咲いてくれます。1番手前にナデシコを置きましたが、後ろにもナデシコの鉢を置きました。シレネペンジュラを種を蒔くと大量に発芽しました。満杯になっているので、植え替えをしました。早く植えかえると脇芽が大量に出るので、1株がとても大きくなります。シレネピンクパンサーも一度植えると大量の種が採れます。プランタンに植えたシレネピンクパンサーです。玄関前に置いてるピンクパンサーが咲きだしています。目立つ色なので、色々な場所に植えて楽しみます。色々な場所からこぼれで発芽します。まとめて一鉢に植えて楽しみます。寒い日が続くので、暖かい料理が嬉しいです。あんかけ大根のそぼろ煮です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/31
コメント(11)
マーガレットの先端をカットして摘芯!数日前に蕾を見つけました!マーガレットの姿形が綺麗でないのですが、摘芯を止めて、蕾を増やすことに!大阪では散歩をすると、既に咲いてるマーガレットを見つけます。そろそろ咲きだすマーガレットを見つけます。マーガレットは寒くても蕾を持ちます。散歩で見つけるマーガレットの状態がとても役に立ちます。挿し芽からのマーガレットは個体差で脇芽が出るスピードが違います。これから脇芽が大量に育って欲しいです。夏越えをしたマーガレットの親株も摘芯を止めました。いつ頃から蕾ができるかな?散歩で見つけた素敵なビオラの寄せ植えです。小物を足すだけで一味違うのです。葉牡丹とビオラの寄せ植え小物が素敵なのです。100均でさがして来よう黄色のビオラに紫のブラッキカムが素敵小物白の小鳥ちゃんたちが可愛い!紫の濃淡とワイン色のビオラスイートアリッサムシルバーのカラーリーフが素敵です。我が家のフリルパンジーが素敵!北海道からお嫁に来た時はとても寒そうでした。大阪でもなかなか暖かくなりませんでした。2種類のフリルパンジーです。本日のお昼はなめこの味噌汁野菜いっぱいのサラダです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/30
コメント(9)
インパチェンスは室内で越冬先端を切り脇芽を出すように窓辺に置いてます。5月頃から外で咲きだします。左は栄養系インパチェンス右は斑入りのペンタスです。蕾のままで、咲きません。外に出したままの斑入りのペンタスは枯れてますので、処分します。初夏に黄色の花が咲くリシマキアリッシーです。寒さに少し弱いので、直接風が当たらないように、前に他のお花を並べます。寒さで茶色の葉になります。軒下に置いてるリシマキアリッシーです。挿し木で更新できます。全部を枯らさないように気を付けています。シラモンタナ(白雪姫)は地上部は枯れますが、地下茎は残ります。オリヅルランと同じです。外に置かれてるベゴニアが枯れてきます。我が家のベゴニアはモミジの木の陰に隠してます。冷たい風が当たらない部分は元気です。千鳥草(ラークスパー)は寒さにも強いのですが、こぼれで発芽して大きくなっています。こぼれで発芽して育てているラークスパ―です。やはり室内で育っている方が大きくなっています。近所で梅の花が咲きだしてます。豚汁が残っていたので、うどんを入れて頂きました。野菜たっぷりです。一駅歩いて阪急オアシスに刺身を買いに出かけました。ジジババ、二人で頂きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/29
コメント(7)
ガーデニングするには勉強になる公園種から育てたお花の生長が見れます。2か月に1回ほど見に行き、大きくなる過程を楽しんでいます。種からのビオラがここまで大きくなっている。我が家のビオラは小さいな~と気が付きます。広い場所で太陽を存分に浴びて、土の上にバーク堆肥がたっぷり置かれています。11月26日に来た時の様子です。ビオラの苗がとても小さいです。白のビオラがよく咲いてます。ホワイトタイガーになるようにスイートアリッサムを植えられています。葉牡丹で2022寅毎年違うお花を選んでおられます。今度2か月後に来た時にはどんなお花が咲いているか?楽しみなのです。金魚草はとても種類が多いです。背が高くなるタイプです。我が家の金魚草もまだまだ咲きそうにないのですが。シロタエギクにスイートアリッサムが大量に植えられて、春になれば、咲きだすお花が一杯!アネモネの球根も植えてありますが、殆どのアネモネは咲いていませんでした。次回が楽しみになります。リナリアも種から黄色とピンクが!我が家は黄色のリナリアを購入してますが。ベンチの周りの花壇には黄色と紫のビオラに手前に白のアリッサムが!素敵な色のカレンジュラとアリッサムの寄せ植えです。息子からアメリカのマンションに無事に戻りましたと電話がありこれでほっと!長い出張ご苦労様頑張って仕事をしてください。ばーちゃんは安心して出かけました。2ヵ月に1回、血圧とコレステロールの薬を貰っています。一緒に尿の検査をして貰います。今は腎臓が悪い人が八人に一人おられるので、たんぱくがおりていないか?早く見つけてもらうためです。毎日増え続ける感染者です。3回目のワクチンの予約も貰いました。7ヵ月あけて2月8日になりました。我が市はクーポン券が早く届きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/28
コメント(9)
☆プリムラマラコイデスが咲きだした☆暑さに弱いプリムラをこぼれで夏越えうぐいすシリーズは白、ピンクの濃淡、ワイン色と豊富な色です。背が伸びだし、脇芽から次から次へと咲き、長く咲きます。2段目にプリムラシネンシスを掛け、3段目に雲南桜草を掛けています。雲南桜草は雨風に弱いのです。直接に雨がかからないようにしてます。プリムラシネンシスは真っ白の大きい花が咲きます。寒さに1番強いです。3~4年は多年草ですが、根がごぼうの様になり、枯れます。雲南桜草はこれから咲きだします。毎年こぼれで咲かせています。夏に弱いので、涼しい場所で夏越えポリアンサはカラフルなので、白のビオラやスイートアリッサムなどと一緒に寄せ植えをされてます。散歩をするとポリアンサの寄せ植えを見つけました。色が豊富で長く咲いてくれるのが嬉しいです。薔薇咲きジュリアンです。蕾の時がとても可愛いと思います。寄せ植えの状態で購入しました。昔は種を採ることを考え、ジュリアンやポリアンサの種を採りましたが、年々暑くなり、夏越えができないので種は諦めました。専門店の餃子を冷凍庫に入れてます。野菜をたっぷり入れてワンタン麺にしてお昼に頂きました。大阪では紅生姜をよく使います。野菜とたんぱく質のバランスを考えています。体重を計るといつも体内年齢は60歳前後になり、10歳以上若くなります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/27
コメント(8)
紫の濃淡のビオラとイオノプシジウムの寄せ植えビオラとイオノプシジウムの寄せ植えが大好き!紫のビオラはvabimariさんから頂いた♪見れば見るほど可愛い!殆どのビオラは種まきから育てています。花が咲くまで、どんな色が咲くか?楽しみが一杯既に種が出来てます。何とも可愛い紫の濃淡のビオラです。いつの間にかイオノプシジウムもモリモリに!色がよく似てるビオラ達です。黄色と紫のソルベイエローブルージャンプアップのビオラが好きで、購入したのですが、種からも育っています。黄色のビオラは元気が貰えます。ブロッチタイプよりひげタイプのお花が多いです。淡い紫はvabimari さんからのビオラです。種から育てていますが、タネも殆ど貰っているので、種を消化してます。朱赤がなかったので、花屋さんで買ってきました。このワイン色のビオラがお気に入りです。タネから育っているので、他にも発芽してます。玄関前のレンガ花壇の上には黄色のビオラが数鉢咲いてます。今日は少し暖かくなり、ガーデニングを楽しんだのです。アメリカから息子夫婦が滞在して約3週間、最初の1週間は次男夫婦と孫も泊まり、又運転免許などのお手伝いなどがあり、とても忙しかったのです。最後の1週間はアメリカ大使館の返事待ちだったので、お嫁さんと出かけることも多くあり、いつも一緒に食事の準備をしたり、ばーちゃんは参加しませんが、息子夫婦とジーちゃんと3人でマージャンをして楽しんでいました。昨日の夕飯でした。本日の朝食はピザ風にしました。アメリカに帰るので、検査陰性証明書(英語)が必要なので検査にあとでメールで証明書がスマホに届きました。明日のフライトが早く、スーツケースが多いので、タクシーを2台呼んで本日飛行場のホテルで1泊することになりました。玄関のスーツケースがなくなり、ほっとしたのですが、何故か寂しいな~今日からはジジババの生活になります。無事にアメリカの自宅に戻れます様に。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/26
コメント(9)
シレネピンクパンサーは咲きだした!昨年は12月下旬頃から咲き、今年は寒いので、1カ月遅れで咲いてます。大きな鉢も玄関前に出しました。種を蒔いたシレネ ピンクパンサーです。シレネ ピンクパンサーは一度植えると、こぼれで発芽することも多いのです。例年より寒いので、殆どのお花の開花が遅いので、少しでも早く咲かせたいです。中心に種まきのオンファロディスが、伸びだしてます。手前のプランタンにオルレア(レースフラワーを)を植えています。こぼれのシレネ ピンクパンサーも植えました。これらが咲いてくれるのを待っています。種まきからのシレネペンジュラも、寒さに当たり、しっかりした苗になっています。暖かい日にシレネペンジュラを植え替えました。これから順番に暖かい日を選んで植え替えます。こぼれで発芽したシレネペンジュラです。我が家の花壇は2月からプリムラの仲間のプリムラシネンシスも咲きだします。寒さにとても強いです。雲南桜草は風と雨に弱いですが、2月~4月に咲きだすととても美しいのです。2020年4月シレネペンジュラは3月頃~4月下旬までビオラと美しいコラボでした。今年も美しいコラボを見せたいので今から準備です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/25
コメント(8)
ゼラニウムの挿し芽は葉が寒さで青銅色中心から新芽が出て、4本とも元気です。植え替えるのは少し暖かくなってから。挿し芽のゼラニウムとぺラルゴニウムを軒下にぶら下げています。ぺラルゴニウムの先端をカットして脇芽を出してます。ぺラルゴニウムはゼラニウムより育てやすいと感じます。ゼラニウムは高温多湿が苦手です。ぺラルゴニウムはゼラニウムより、水を与えています。ブログ友達からのオステオスぺルマムの蕾がありますが、なかなか大きく育ちません。軒下の日が当たる場所で育てているオステオスペルマムです。寒さに少し弱い種類かな?オステオスペルマムの挿し芽が寒さの中根付いてます。軒下に置いてます。挿し芽で更新をしてます。寒い日が続き、葉牡丹は長く発色してくれてます。美しい葉牡丹が長く見れます。玄関に置いてる正月のお花も葉牡丹は汚くなりましたが小菊を交換してまだまだ咲いてくれそうです。息子夫婦は2人でノートパソコンをしてます。お昼はきつねうどんを4人で頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/24
コメント(8)
ビオラが咲きだすのに時間がかかる空間を見つけてはぶら下げています。レンガ花壇は黄色と紫のビオラ挿し芽のマリーゴールドが傷んだので、小さいビオラを植え込みました。ビオラの色は分りません。高低差を利用して、ぶら下げています。上から見て、早く咲いて欲しいな~と期待込めてます。ラティスを利用して、ぶら下げていますが、年齢と共に、高い場所を利用しないようにしてます。やはり1年前の方がプリムラがよく咲き。ピンクのシレネ ピンクパンサーも咲きだしてます。今年は数日で開きだすでしょう。寒さと暑さに弱いフクシアです。2階ベランダの雨のあたらない場所、多肉植物といっしょに置いてます。枯れないのですが、お花は咲かないのです。寒すぎるのでしょう。種を蒔かなくて、至る所から発芽してくれる千鳥草(ラークスパー)です。紫、ピンク、藤色の種を頂きましたが紫が一番はっきりした色で、生け花にもなり、好きなお花です。ペチュニアも毎年発芽してくれますが、年々美しい種類が売られます。何か新種も育ててみましょう。2020年4月のペチュニアは分枝力が抜群でした。何もピンチをしなくても大きく育ち、3ヵ月ほど楽しみましたが、種が落ちなかったようです。種を蒔いたギリア2種類です。本日のお昼は餅入りの力うどんにしました。寒いので、温まるうどんが嬉しかったです。函館でカニシュウマイといかめしを買って来てくれたので夕飯に頂きます。雪で泥んこにならないで、怪我なく無事に帰ってきたので、ほっとしました。トラピスチヌ修道院のフランス ケーキ マダレナ、イチゴのチョコレートメロンのゼリーはー君が喜ぶおやつかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/23
コメント(8)
ナデシコは寒さ暑さに強いです。昨年の11月24日に2種類のナデシコを購入多湿に弱いので、注意!挿し木で更新します。2カ月経ち、花も増えています。窮屈になっているので、植え替えを考えています。2020年9月20日に初めて購入したナデシコ(ダイアンサス)2種類です。安価で美しく咲くナデシコが大好きになりました。真っ赤なナデシコはず~と挿し木で更新してます。違う色を見つけると、数種類購入してます。右のナデシコは枯れました。ナデシコの葉が寒風で赤茶けていますが、枯れません。種から増やすより挿し芽で増やす方が簡単です。これから要らない花がら摘みをして、種を採りません。挿し芽は真冬、真夏を避けて、鹿沼土に挿しています。最初に購入した赤のナデシコをず~と更新してます。2020年9月に購入して2021年5月にはこんなに大きくなるので、生長が早いのです。大きくなると植え替えをしたり、株が乱れると挿し芽で更新してます。アメリカ大使館よりビザ申請の返事があり、息子夫婦は1月27日にアメリカに帰ります。土曜日、日曜日は仕事がないので、どうしても行きたい函館行きのフライトを予約をしていたので、本日出かけました。息子は3度目です。雪が一杯の五稜郭の写真が送られてきました。お濠は凍っています。函館の夜景です。ばーちゃんも行ったことがあります。1泊なので明日の夕方には帰ってきます。雪の上を歩くことに慣れていないので、怪我をしないで帰って来て下さい。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/22
コメント(5)
お洒落な花壇作りをされてます。レンガで花壇作りをして、周りにお洒落な垣根をされてます。テーブルを使って、高低差を付けて、鉢が全部見れるようにされてます。大きな花壇作りをされて、外に見えるようにビオラ、ストック、ノースポールを植えておられます。大きな容器にビオラ、プリムラマラコイデス葉牡丹、スイートアリッサム、ジュリアン、シロタエギクのシルバーレースなどを植えておられます。棚に小さい鉢に植えたお花たちが可愛いです。どのお花も寒さに強そうです。サルビアがこの寒さの中元気に咲いてます。英語ではセージと言います。6月頃~11月頃まで咲きます。何故か寒さの中、見事に咲いてます。冬に咲く寒菊はとても嬉しいです。お正月の生け花にも活躍したでしょう。近所で咲いてます。我が家の黄色の中輪の寒菊は花友達から頂いたお花です。長く咲くので嬉しいお花です。秋からず~と咲いてる小菊です。そろそろ他のお花と交換しましょう。一駅歩いておにぎりとおかずを買ってきました。息子は2週間の隔離生活から日本で最初に訪れたのは働いていた広島を訪れていました。弟の様に可愛がってくださった、取引先の人が息子の好きなウナギ、フグ料理をご馳走してくださり、親にも高級えびせんをお土産にくださいました。以前にも息子のマンションにも遊びに来て下さり挨拶をしてます。まさかその方が昨日心筋梗塞?脳溢血?自宅で亡くなっておられたとは?息子に今日のお昼に電話が入り、ただ驚くばかりです。息子にとって兄のような人でした。頂いてなかったえびせんを4人で頂きました。59歳とは若すぎでしたが、働き過ぎでしたね。ご冥福をお祈りいたします。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/21
コメント(7)
☆花友達の寒さに強いお花☆葉牡丹は背が伸びだして、白のダブルのストックはよく咲いてます。ノースポールの白の花、ビオラ、スイートアリッサム今年は例年より寒いので、咲きだすのが遅いです。ビオラペニーのイエロージャンプアップリナリアが咲きだします。寒さに丈夫な八重咲きペンステモン咲きの金魚草です。我が家にもあるのですが、なかなか咲きだしません。息子は家で仕事なので、ジジババとお嫁さんの3人で昆陽池に来ました。久しぶりなのですが、何しろ風が強くて寒いです。人も少ないです。ゆりかもめかな?遠くに見えます。水質改善のために水鳥が遠くを泳いでいます。以前は近くで水鳥を見ることができました。浄化水路のしくみです。確かに以前よりお水が綺麗になっていたのです。でも近くで水鳥が見れなくなっていました。お嫁さんが健康体操に挑戦!コロナ禍のアメリカ生活で体重が随分増えたのです。健康診断を受けたので主治医から幸せ太りですか!言われたそうです。日本の生活で少し体重が戻るといいのですが、、、、毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/20
コメント(6)
プリムラマラコイデスは次から次へと寒きとてもよく咲く。霜が降りる時には軒下に避難沢山のこぼれを落とします。購入したプリムラジュリアンなかなか咲きだしませんが、蕾がまた可愛いです。8月16日に蒔いたストックが咲きだしたのですが、なかなか満開になりません。一重だけは咲いてます。八重のストックはなかなか開きません。ワイン色なのですが、まだ色づきません。9月に蒔いたストックは蕾もありません。近所のお家で寒さの中マリーゴールドだけを残してるお家を見つけました。我が家の挿し木のマリーゴールドも寒さの中咲いてます。そろそろ処分しようと思っているマリーゴールドです。ムシトリナデシコが寒さの中咲いてました。我が家のムシトリナデシコの苗はまだまだ咲きそうにないです。お昼にはうどんとご飯のカレーでした。息子が鹿児島より帰ってきました。軽羹と春駒のお土産です。飛行機なので、自宅より鹿児島空港に2時間半位で到着です。レンタカーで指宿に!全て予約をしていきました。息子は出張扱いで日本に3週間ほど滞在です。本日は自宅で2回のリモート会議を済ませて。アメリカの人との会議は時差が15時間あるので、夜にするようです。又メール、電話で仕事をしてるので、英語と日本語を使い分けています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/19
コメント(9)
マーガレットが夏越え、冬越え!地植えにされてるので立派です。散歩の途中に見せて貰います。蕾が随分大きくなっているので、我が家も摘芯をするのを止めました。大阪では例年は冬越えは簡単ですが、夏越えが難しいのです。しかし今年の冬は寒さが厳しいので、軒下に置いてます。年々鉢のサイズを大きくしてます。マイナス2~3度は耐えます。散歩をするのが大好きなばーちゃんです。体重をキープするように努め、素敵なお花との出会いがあります。額縁のフレームに寄せ植え!シクラメン、チエッカーベリーを植えておられます。カラーリーフが分かりませんが、優しくなります。寄せ植えに植えておられるのはビオラ、パンジー、シクラメンが多いです。ビオラの彩も濃淡に植えられると、お洒落だな~と思いますが、余り色彩を気にされない人も多いです。玄関前に少しお花があると可愛いな~と思ってしまいます。ここ数年コロナの影響でお花を植える人が増えたな~。気持ちが優しくなります。黄色のビデンス、朱赤のナデシコモミジ葉のゼラニウムは花がなくても可愛いです。葉牡丹、シクラメンを置かれています。無難に寄せ植えを作られています。シクラメン2色とスイートアリッサム無難なビオラを数種類植えておられます。長く咲くお花たちです。昨日は息子夫婦が鹿児島に出かけたので、残り物の整理で焼き飯になりました。英会話教室に長く来てくれたお友達に会って、カレンダ―をプレゼント!マカロンを頂き、10分ほど立ち話をして別れました。喫茶店に行きますか?と言われたのですが、ジーちゃんと散歩の途中だったのです。最近は常に走っています。今日の夜は鹿児島から息子夫婦が戻って来るのでほっとするでしょう。4人の生活を楽しんでいます。お嫁さんも寝坊する位に馴染んでいます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/18
コメント(6)
☆花壇の入れ替え☆寒さに弱い、風が苦手なお花は奥に入れてます。明日からまた寒くなります。ビオラは強いですが、ガーベラは霜に当てたくないので奥に入れます。金魚草は寒さに強いので、鉢の置き方を左に置いてるガーベラを右に交換しました。花のサイズの大きなバコパのコピアシリーズ花がらが一杯!タネを作らせないように花がらを摘み取りました。草姿が乱れると株元10センチ位で切り戻します。もう少し咲かせて、切り戻しましょう。スカビオサ(松虫草)と一緒に植えています。花が汚くなると花柄摘みをして、長くお花を楽しみます。お花が咲いてない鉢が多いので、ピンクのお花を置きました。虹色スミレ メープルを2ポット購入したのですが、個体差で花色が違います。花柄摘みをマメして長く咲かせようとしてます。オステオスぺルマムの花が開かないので、場所替えをしました。葉牡丹の場所替えをしました。雨風に強く、寒さにも強いので、一番風当たりが強い場所に置き換えました。昨年もこの場所に置いてました。ジジババ二人なので、お昼は安倍川餅にしました。ジーちゃんは甘い黄な粉餅が大好きです。アメリカからの長男夫婦は10日間我が家にいるので、1泊旅行してくると、鹿児島に行きました。寒い場所が多いので、選んだ場所のようです。砂蒸し温泉に入っていると写真が送られてきました。大阪から鹿児島は遠いと思うのですが、アメリカから来てるので、近いようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/17
コメント(8)
寒い時期に咲かせるチューリップ低音下なら1カ月花が見れます。冷蔵処理による超促成栽培方法大阪では春4月頃に咲かせると1週間しか咲きません。パンジーの隣りにガザニアを植えて後ろにストック、ビオラ、スイートアリッサムをとても個性的な寄せ植えです。寒さに弱いカランコエばかりの寄せ植え葉牡丹の寄せ植えカラーリーフがたっぷり入っている寄せ植えです。ビオラの花があまり見えないのが残念です。個性的な花選びが面白くなります。背の高いネメシアかな?ビオラにオリヅルランの一種?チエッカーベリーの赤い実金魚草は長く咲き、背が高いので寄せ植えの後ろに使いたいお花です。手前に葉牡丹とビオラを植えておられます。金魚草は単独で植えても存在感があります。綿の花が咲いてます。地味なお花ですが、可愛いな~春になるとスイートピーが咲くのであろう。準備されています。立派なストックが咲いてます。立派なユリオプスデージーです。お花が大量に咲いてます。寒くても元気です。一駅歩いて沢山の寄せ植えを見つけて阪急デパートからの美味しいお弁当を買ってきました。お嫁さんは500キロカロリーのお弁当を選んだのですが、他のお弁当も頂いたので、カロリーオーバーです。急いでお汁だけ作りました。美味しかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/16
コメント(8)
狭い空間にビオラの寄せ植え!ビオラとスイートアリッサムの寄せ植えが多いです。上手に並べておられます。ストックをバックに葉牡丹、ビオラ、スイートアリッサムの寄せ植えノースポール、ビオラ2種類の寄せ植えフリルパンジーの寄せ植えお洒落なビオラとスイートアリッサムビオラの色が違うと雰囲気が違います。白のアリッサムなので落ち着きます。アネモネがカラフルに咲いてます。狭い空間をうまく利用されています。アネモネの間にスイートアリッサム、ビオラを植えておられます。家を建てる時に小さい花壇を作って貰っています。長く咲くビオラを植えて、癒しの空間を作っておられます。葉牡丹とレースフラワーノースポール、プリムラマラコイデスビックリしたのはジニアプロフュージョンが咲いてることでした。ただ前は駐車場なので車が並んでいます。冷たい風を避けているので、まだ咲いているのでしょう。反対側にマーガレットが2種類咲いてました。我が家も早くマーガレットを咲かせたいのです。自宅に戻るとプリムラマラコイデスが咲きだしてます。これから更に咲く花が増えていきます。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えがよく咲いてます。ばーちゃんが自慢できるのは殆どの花を種から育てています。レンガ花壇の上は黄色のビオラを植えています。殆どを北海道のブログ友達から頂いたビオラです。今日は少し暖かくなり、嬉しくなりました。昨日はカニ鍋にしました。お嫁さんは上手に野菜を切ってくれました。カニ雑炊が美味しかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/15
コメント(6)
シレネピンクパンサーに蕾が♪シレネ カロリニアナです。今年の寒さは大阪でも堪えます。昨年は既に咲きだしてました。今年は1月下旬頃から咲きだすでしょう!シレネペンジュラは冷たい風を受けて、寒さの中育ちます。少し暖かくなると、植え替えたいのですが、、、、冷たい風が苦手なベゴニアはモミジの木の後ろに隠しています。寒さの中咲きだしてるネモフイラを近所で見つけました。至る所にこぼれからの千鳥草(ラークスパー)が発芽してるのを集めました。伊丹を寒さの中歩きました。阪急伊丹駅から東へ徒歩すぐの伊丹郷町(ごうちょう)は鴻池一帯が「清み酒」の発祥の地です。白雪とならび伊丹の二大銘酒として、300年以上続く酒「老松」の直売所があります。伊丹のイオンでお昼にラーメンを頂きました。ジジババはラーメンを頂くのは何年ぶりかしら?息子夫婦と4人で頂きました。外食をして何しろ味が濃いと痛感いつも行列を見ていましたが本日は寒いので、誰も並んでいませんでした。伊丹で人気のどらやき キツネイロ一度買ってみました。4種類購入して分けて頂きました。冬はきんかんと小豆あんをしっとり生地が人気ジジババは木の実と抹茶を美味しく頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/14
コメント(5)
マーガレットは寒さに強い。12月に鹿沼土に挿していたので、中心から淡い色の新芽が出てきてます。根付いた証拠です。今年は寒い日が続くので、植え替えないで、このまま風の当たらない場所に置きます先端の新芽の部分をカット(摘芯)挿し木で根付いたピンクのスイートピンクです。春に咲かせたいので、ピンチをストップして、蕾を持たせるように育てます。黄色のマーガレットもピンチを止めて、蕾を持たせて、4月頃にはマーガレットガーデンにします夏越えをしたマーガレットです。大阪では暑さに弱いマーガレットですが、マイナス2~3度では冬越えをします。これからはピンチをしないで、蕾を待ちます。半八重かな?綺麗に咲きだしてるクリスマスローズです。蕾が大量にあるので、寒い冬に咲いてくれるクリスマスローズです。ダブルが咲いてくれるクリスマスローズの葉です。特徴的な葉です。アネモネ咲きの蕾です。これだけ寒くなるとクリスマスローズの開花が楽しみです。息子は無事にアメリカ大使館でビザ申請が出来ました。いつ頃日本から離陸するかは?まだまだ先です。我が市から3回目のワクチンの接種券が届きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/13
コメント(6)
紫のフリルパンジーが美しいです。レンガの上に置いてます。紫のビオラともよく合います。また寒くなりましたが黄色と紫のソルベイエローブルージャンプアップが良く咲いてます。紫の神戸ビオラだと思います。とても綺麗な紫です。種からの可愛い紫のビオラです。紫のビオラの種類が増えてきました。黄色のビオラも可愛いです。ビオラが咲きだすと、微妙に違うお花が咲くので見てるのが楽しいです。寒さの中イオノプシジウムとの寄せ植えになっています。莢が今にもはじけそうです。様子を見て、採種しましょう。昨日はブログを休みました。雨の中、息子夫婦の国際運転免許証を貰いに門真運転免許試験場迄ばーちゃんが運転していきました。コロナの影響で5か月更新が遅れていたので、ジーちゃんが保証人になるように4人で出かけたのです。往復の時間を入れて6時間位かかり、4人とも疲れました。お昼は試験場で簡単なうどんを頂きました。今日は息子がツカシンで昨日はご苦労様とお蕎麦やうどんの定食をご馳走してくれました。ツカシンの庭にはゴードニアアキシラリス咲いてました。寒い中10月ザクラも咲いてました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/12
コメント(7)
八重咲の金魚草とガーベラの寄せ植え!八重咲き金魚草 ロイヤルシリーズ耐寒性1年草ガーベラは霜に弱いマルチングにバーグ堆肥を土の上に載せました。ピンクと紫のスカビオサです。別命 松虫草蒸れを嫌う梅雨に気を付ける耐寒性が強い開花期は4~6月と9月~10月初めて育てるお花です。花が大きいバコパコピアシリーズです。寄せ植えにピッタリのお花です。種が落ちて、こぼれで発芽して欲しいです。スカビオサとバコパで寄せ植えにしました。本日はお天気がとても良く最高温度が13度まで上がりました。ビオラたちが開きだします。玄関前の寄せ植え達も咲きだしてますが、数日後はまた温度が下がりそうです。ストックもなかなか開かないのです。はー君たち家族は帰ってしまいました。アメリカからの長男は久しぶりに大阪に出かけて、今人気の八天堂の食べるクリームパンを買って来てくれました。明日は忙しくなります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/10
コメント(13)
国華園の花屋さんはさすが大きい!花のない時に、カラフルに咲いてます。プリムラジュリアンが色とりどりに咲いてます。何を買おうか?悩んでいます。イルミネーションが飾られています。国華園の後ろは二色の浜公園です。海までパパとママが走り!はー君とジーちゃんも走り!人がおられないのが嬉しい場所です。海を見てるのも楽しいです。お昼にはこたやさんでしらす丼、海鮮丼、魚の定食を頂くのは3回目です。20分~30分ほど待って順番が来たので特盛海鮮こたや丼としらす三昧定食を頂きました。大阪湾で獲れるしらすなましらすも頂きました。昨日もお寿司ざんまいだったのです。フグのてっさは1人前でしたが、皆で頂きました。国華園で購入したお花たちです。明日花の名前を書きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/09
コメント(6)
金魚草は寒さに強い!中心をカットして両サイドの脇芽を育てています。ブログ友達から頂いた苗です。脇芽が伸びだしています。さらに伸びてる脇芽があるので、カットをして、先端を挿し芽したいのです。ただ寒すぎるので、考えてます。こぼれの金魚草を見つけています。なかなか大きくなりませんが、暖かくなるのを期待してます。寒さに弱いペンタスですが、室内でもう少しで咲きそうです。寒さに弱いので、べランダで育てているフクシア蕾がなかなか大きくなりません。7人で食べる朝食です。パンネルのパンを厚く切り頂いてます。美味しい問屋さんにみんなで買い物に行き、アメリカに帰るまでに長男は大量の食材を買ってきます。おやつにパネトーネのケーキを頂きました。長男はアメリカではー君のお土産にレゴを買ってきました。大人達でマージャンがしたいので、はー君が邪魔をしないようにと買ってきたのです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/08
コメント(6)
プリムラジュリアンは寒さに強いなかなか開きませんが可愛いです。こぼれのプリムラマラコイデスが、白、ピンクと咲いてます。雲南桜草も寒さに強いです。雨風に弱いので、気を付けています。咲くのは1月の月末位かな?プリムラシネンシスは一番寒さに強いと感じます。咲くのはやはり1月月末位かな?ワイン色の茎が目立ちます。マリーゴールドは軒下に置いてますが、元気です。挿し芽のマリーゴールドも元気そうです。アメリカから長男夫婦が無事に帰ってきました。アメリカからのお土産を買ってくるのも、3回目なので、学習出来ました。甘いお菓子は止めて、メープルシロップ、パネトーネのケーキ生姜のパンの家ピースのセットで作りながら楽しみます。ハンドクリームリップクリーム広島で息子の友達からお菓子を貰って来ました。2週間ぐらいは我が家にいるでしょう。コロナも落ち着いて欲しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/07
コメント(8)
紫の濃淡の寄せ植えが美しい!寒くなり、軒下にお花たちを移動されてます。友達もシクラメン、ビオラを軒下に移動してます。軒下があるお家はお花たちを移動するのがいいですね。当分寒さが続くようです。ヒポエステスが残っているので、寒さ避けをして、植えています。暖かくなると寄せ植えに植えたいのです。ナデシコを白の小花と寄せ植えにされています。長く咲くナデシコなので、いいな~と眺めています。クリスマスローズは寒くてもよく咲いてます。交配をした花なのか?購入した花なのか?定かでないのですが、蕾が沢山あります。この蕾もコロっとしてるので、ダブルでしょう。蕾が沢山あるのは鉢植えです。地植えはまだまだ蕾が小さいです。蕾の色が特徴的なので、どんなお花が咲くかな?白が圧倒的に多いのです。35鉢の中で蕾を15種類見つけました。この白はダブル?これが咲く頃には沢山のクリスマスローズのお花が見れるでしょう。花友達のクリスマスローズです。おそらく我が家からお嫁に出した。ワイン色のシングルでしょう。近所で咲いてる ヘレボルス ゴールド コレクション(HGC)昔、育てていました。5年位育てましたが、枯らしました。種が出来ないので、増やすことができませんでした。蕾が沢山出来るのです。今日は美容院の予約でした。出かける前にスーツケースを持って来てくれたので、良かったのです。先生のお弁当です。毎回足の骨の位置がずれているので、ピンセット等で治してもらっています。とても痛いですが、巻き爪がずいぶんよくなり、歩くとビックリする位に足が軽くなっています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/06
コメント(4)
8月に種まきをしたストック!12月から咲き始めて喜んでいたのですが、1月の急激な寒さで、開花はストップシングル2本にダブル2本が咲いてます。ダブルのお花は豪華ですが、種が採れません。9月に蒔いたストックはまだまだ咲きそうにありません。オステオスぺルマムは蕾はあるのですが、開かないのです。暖かくなると開くと思いますが。挿し芽で根付いたオステオスペルマムも軒下に置いてます。枯れないですが、成長しません。ナデシコは四季咲き品種が多く、暑さ、寒さに丈夫です。ただ過湿に弱いので、雨が続くと軒下に移動してます。蕾が沢山あり、長く咲きます。増やし方は挿し芽で増やしてます。種からでも増えますが、時間がかかるので、挿して増やしてます。簡単に根付きます。種を採らないので、汚くなると、花をちぎりますお花の少ない冬にも良く咲くのでお勧めです。とても安価なお花です。インパチェンスは2階の窓辺でも駐車場の軒下でも元気にしてます。この寒さなのでびっくりしてます。アメリカの息子夫婦のスーツケースが東京で一つ行方不明になり、大阪に2つしか届きませんでした。お正月から宅急便の人からの電話が毎日。本日それらしきスーツケースが見つかったと電話があり、広島に電話をしました。まだ大阪に来るまでに日にちの余裕はありますが、これが上手くいくといいのですが。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/05
コメント(6)
レンガ花壇の黄色のビオラ花壇♪種からのビオラがもっと咲いて欲しい!2020年1月31日黄色のビオラちゃんが可愛い!2020年 4月15日ビオラとプリムラのコラボです。この年の北海道からのビオラは小さい花や大きな花などがありとても変化に富んでいました。寒さで傷んだビオラがすっかり元気になりました。実生からのビオラとイオノプシジウムが随分大きくなっています。全部、実生からのビオラ、イオノプシジウムプリムラマラコイデス、オンファロデスの寄せ植えです。あと少しで更に咲きますね。可愛いビオラが咲きだしてます。寒菊ではないのですが、長く咲いてくれてます。朝は寒いので、綺麗に咲いてるジニアプロフュージョンを切り、活けています。そろそろ処分しましょう。明日からジーちゃんは仕事に行きます。今年は牡蠣が高いですが、亜鉛、鉄などミネラルが豊富なので、食べたいのです。疲労回復、美肌、動脈硬化、肝臓病、心臓病などの生活習慣病の予防効果が期待できます。牡蠣ご飯を作りました。茄子とレンコンのそぼろ甘酢煮です。お弁当の野菜などを用意してます。毎年友達が有馬温泉に2泊と京都の祇園の料亭で食事をされます。今回も美味しい、いづうのお稲荷さん、お漬物、炭酸せんべいをお土産に頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/04
コメント(7)
クリスマスローズの半八重が咲いてます。ダブルとシングルで交配をしたアネモネ咲きと違います花弁の周リはピコティ(覆輪咲き)1番に咲いたのでびっくりです。毎年一番に咲くのは一般的な白のシングルです。白のシングルの蕾が大量にありますが、咲くのは1月中旬以降です。昨年は1月20日以降にこの大きさになっていました。四角い蕾はダブルのお花でしょう白の花びらでも、中にスポットやブロッチなどがあります。35株ほどありますので、今すでに10種類以上の蕾が見えてます。ダブルのお花が咲きそうな蕾です。シングルのお花が咲くでしょう。葉を見てるとダブルに見えます。白のシングルが咲くように思います。難しいのはアネモネ咲きを見つけることです。このクリスマスローズガーデンが花いっぱいになるのは2月頃~3月です。寒い時に花が咲いてくれるのが嬉しいです。花いっぱいになると左はシレネピンクパンサー右はムスカリの鉢を取り除きます。昨日は-2、8度まで下がりました。まさかビオラがこんなに傷んでいたとは気が付きませんでした。もうだめだ~~~土が凍ていたので、水をあげました。軒下で土に水をあげて、2時間ほど経つと、元気になっていくのです。ビオラの力はすごい!ビオラはお日様を浴びて、元気になります。やはりお日様が一番です。孫たちは昨日一度帰りましたが3連休に又来ます。本日におせちを全部食べてしまいます。棒だら、伊達巻、黒豆も野菜いっぱい、お餅を入れてお雑煮にして頂き。お味噌は控えめにしました。美味しかったですよ。年賀状も二人で15枚減らそうとしましたが、結局郵便局の本局で買ってきました。何故か?中学生の同級生からず~と来るのです。彼は京大卒業、息子は東大卒業11月25日に45歳で亡くなった三島由紀夫の楯の会に入っていました。没後50年の三島由紀夫の楯の会についてを彼がテレビで説明していたので、ビックリしました。クラス会などもコロナで会うことも無くなりましたが、まだまだ彼も頑張るようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/03
コメント(9)
北海道からの葉ボタンは最高に綺麗!葉牡丹は長く咲き、シンボルになるので、長く楽しみます。下段は大阪育ちの葉ボタン1時間散歩をすると素敵な葉ボタンの寄せ植えを発見!葉牡丹も種類が多いので、色々組み合わせておられます。市役所の前まで来ました。わが市は花いっぱいに力を入れておられます。季節に応じてお花を交換されます。中心に薔薇を植えて、周りに葉ボタンが植えられています。葉牡丹の種類も多いので、寄せ植えにすると、違いが面白いです。ビオラの寄せ植えを楽しんでおられます。きっと若い人が作っておられるのでしょう。白のスイートアリッサムやシルバーリーフを入れて、シックな寄せ植えにされています。空いてる場所にはビオラ、パンジーを入れた寄せ植えの鉢が一杯!シックな色が好きなのでしょう。歯医者さんの前に来るとビオラとスイートアリッサムの寄せ植えが。鮮やかな寄せ植えです。ばーちゃんはオレンジのビオラにスイートアリッサムが嬉しいです。ビオラにストックを植えておられる寄せ植えが多いです。プリムラポリアンサにシルバーリーフ、キャンデイタフト、ローダンセマムのアフリカンアイズかな?お洒落な寄せ植え作り今年の冬は特に寒いので、家を建てた時に頂いた南部鉄器でお湯を沸かします。冷めにくく、鉄分補給になります簡単お昼です。朝に雑煮を頂いてるので。今朝は-2度まで下がり。駐車場に止めた息子の車に雪が!大阪ではほとんど見ることがないです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/02
コメント(6)
おせち料理は年々簡素になります。手作りは筑前煮だけです。白味噌でお雑煮を頂きました。大晦日の年越しそばも買ってきただけです。一駅歩いて買ってきたお寿司を美味しく頂きました。お腹一杯になり、年賀状も見て、不動尊に初詣に出かけることにしました。小雪が降り寒かったです。15分ほど並んで、今年が良い年であります様にとお願いしてきましたイオンに出かけたので、千客万来の獅子舞が置いてありました。歩いてる途中で見つけた八重のストック ピンク、白、ワイン色パンジー、スイートアリッサムです。シレネピンクパンサーの蕾です。3か所にぶら下げています。2月頃に満開になります。空間を見つけてはぶら下げています。最後に鉢上げをしたのはまだまだ小さい苗です。一番最初にポット上げをした鉢です。冬に咲いてくれるのが嬉しい!昨年の1月29日の様子です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/01/01
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1