テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

3-5スクロールと点滅

HOME >> でめららTips >>テキストタグ編(5)
3-5スクロールと点滅
わたくしは使いませんし、あまり必要ないと思っているのですが、ホームページを賑やかにしたい場合にはこれらの記述方法があります。
ホームページの読み手が読みづらくなったり、意味が解らなくならないように使うのがいいのではないかと思います。
(ただ、字が動くのは楽しいですし、組み合わせによってはflashみたいに動画っぽくできるので遊びにはいいですよね!)

■<blink> 文字を点滅させる
■<marquee>文字をスクロールさせる

-----------------------------

■<blink> 文字を点滅させるBLINKタグに囲まれた文字は、点滅して表示されます。この指定はNetscape(バージョン6を除く)で対応しています。IEではできません!

<blink>この部分が点滅します</blink>
↓こんな感じですね(^^)
この部分が点滅します

-----------------------------

■<marquee> 文字をスクロールさせる
このタグは詳細の設定方法がたくさんありますので以下に分類しますね

1.)スクロール範囲の設定
 WIDTH="幅"(ピクセル数または%で指定)---スクロール範囲の幅の大きさを指定
 HEIGHT="高さ"(ピクセル数または%)---スクロール範囲の高さを指定
 HSPACE="左右の余白"(ピクセル数)---スクロール範囲の余白を指定(左右)
 VSPACE="上下の余白"(ピクセル数)---スクロール範囲の余白を指定(上下)
 BGCOLOR="背景色"(カラーコードまたはカラーネーム)---スクロール範囲の背景色を指定

2.)スクロールの動きを設定
 BEHAVIOR="動き方" (指定がない場合「デフォルト」はscroll)
 (1)scroll 片側から出てきて横切る繰り返し
  (2)slide 片側から出てきて端まで来ると停止
  (3)alternate 左右(上下)に往復させる
 DIRECTION="移動の方向"(指定がない場合「デフォルト」はleft)
  (1)left 右から左へ移動
  (2)right 左から右へ移動
  (3)up 下から上へ移動
  (4)down 上から下へ移動
 LOOP="回数" (指定がない場合は無限) 回数 スクロールの繰り返し回数を指定
 SCROLLDELAY="間隔" (指定がない場合は85) 秒数(1/1000秒単位) スクロールのスピードに影響します。数値が小さいと速く、大きいと遅く移動します。
  SCROLLDELAYを59以下に設定する場合は、このTRUESPEEDを行います(例:<MARQUEE SCROLLDELAY="40" TRUESPEED>スクロール文字</MARQUEE>)
 SCROLLAMOUNT="移動距離" (指定がない場合は6) ピクセル数 スクロールのスピードに影響します。数値が大きいと速く、小さいと遅く移動します(小さいほど動きはなめらかになります)

-----------------------------

■基本タグ
<marquee>何も指定しないマーキー</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
何も指定しないマーキー
■スクロール範囲の背景色を指定
<marquee bgcolor="lightskyblue">背景色を指定しました</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
背景色を指定しました
■範囲の幅指定を追加
<marquee bgcolor="lightskyblue" width="50%">範囲の幅を半分に指定</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
範囲の幅を半分に指定
■上下左右の余白を指定
<marquee bgcolor="lightskyblue" hspace="50" vspace="20">上下左右の余白指定</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
上下左右の余白指定
■往復させる動きを指定
<marquee behavior="alternate">往復を繰り返す</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
往復を繰り返す
■移動方向を左から右に指定
<marquee direction="right">左から右に移動</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
左から右に移動
■移動方向を上から下に指定
<marquee direction="down" height="100">上から下に移動(高さが無いと読みにくいですよ!!)</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
上から下に移動(高さが無いと読みにくいですよ!!)
■入れ子
<MARQUEE DIRECTION="DOWN" BEHAVIOR="ALTERNATE" HEIGHT="100">
<marquee behayior="alternate"><font color="red">♥</font></marquee>
</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
■移動速度
<marquee scrolldelay="85" scrollamount="6">標準</marquee>
<BR>
<marquee scrolldelay="50" scrollamount="10" truespeed>超速く</marquee>
<BR>
<marquee scrolldelay="200" scrollamount="3">超遅</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
標準
超速く
超遅
■うら技IEでもBLINK
<marquee direction="up" scrollamount="30" width="150" height="30" scrolldelay="1000">BLINK(点滅)するぞ</marquee>
↓こんな感じですね(^^)
BLINK(点滅)するぞ
*****************************************************
なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ
ランキング   リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)
--MENU--
【テーブルタグ基本編】
  1. テーブルを作ろう!
  2. 枠の太さと色を変えよう!
  3. 背景を飾ろう!
  4. 大きさを決めよう!
  5. 文字・画像の位置を変えよう
  6. 複数行、列にまたがるセル
  7. 入れ子にしてみう!
  8. 枠線を変えよう!
  9. styleの枠線を付けよう!
  10. 直接指定で余白を変えよう
【テーブルタグ上級編】
  1. 外枠を変えよう
  2. 内枠を変えよう
  3. タイトル見出し
  4. 自動改行禁止
  5. 回り込みと解除
  6. グループ化(行)
  7. グループ化(列)
  8. 枠線の色を2色指定
  9. 画像周りの文章
【テキストタグ編】
  1. 基本の構成
  2. 段落と改行
  3. 文章の引用
  4. 文章の装飾
  5. スクロールと点滅
  6. 文字の装飾
  7. リスト(順番なし)
  8. リスト(順番あり)
  9. リスト(定義付け)
  10. アンカータグでリンク
【PR】
便利でお得【プライオリティワン】
便利でお得な情報コミュニティーサイト
http://www.priority-one.info/

女性下着通販【インナーコレクション】
可愛い女性下着の通販専門サイト
/http://www.priority-one.info/inner/

腸内洗浄紹介【HQCCゲルソン】
肝機能を促進する腸内洗浄紹介ページです。
http://www.priority-one.info/enema/

化粧品通販【cosme-PRIORITY ONE】
基礎化粧品からメイクアップ化粧品、自然化粧品、アンチエイジング、ナノテクノロジー化粧品etc
http://www.priority-one.info/cosme/



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: