全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
出て来ないフロッピーと言えば3.5inでは何度か経験があります。通常は救急箱のピンセットでつまみ出してしまい、そんなに再現性は無い場合が多かった記憶が有ります。ピンセットが無い場合は粘着テープをそっと入れてくっつけて引っ張り出した事も有ります。たまにはラベルがめくれ上がってくっついたためとか、付箋を付けたまま入れてしまったという原因も有りました。 OSだけの付属です。メモリーも十分搭載されていて使い勝手は良いでしょう。ケースが大きいので改造とかするには向いています。税込32,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 見ての通り指にはめて使うマウスです。場所を選ばず使えて便利です。光学式フィンガーマウス税込3,480円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/30
コメント(0)
![]()
これは私の手持ちのPCですが、フロッピーのドライブが読み取り不能になる事が度々有ったので、パルクのドライブを買って入れ替えた事が有ります。PC自体はメーカー品でカバーの一部にフロッピーのスロットが開いている形式でした。買ってきたドライブは元の物と同じメーカであり、合わせて見た限りは同じ形で、パルクのドライブのフロントカバーを外して取り替えるとイジェクトボタンもぴったりと合いました。これで大丈夫だと思い込んで全て組んでしまった後にPCを起動して使用してみました。入るのはすんなり入り動作も問題なく動作したのですが、イジェクトボタンを押すと、出て来ません。ほんの少しだけ違っていたのでしょう。面倒だったので、フロントカバーをヤスリで削って開口部を広げてしまいました。 OSだけの付属です。スペックも良いですから、メモリーを増やすと使いやすくなります。税込26,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> -50~320℃まで触らずに測定できます。料理で温度を見るのにも使えます。非接触赤外線表面温度計税込4,780円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/29
コメント(2)
![]()
私が昔使っていたPCのフロッピードライブで非常にスプリングが元気な物が有りました。この取り出しレバーを回すとフロッピー(5in)を勢いよく放り出して飛ばしてしまうのです。毎回でしたから、大抵の時は指で出口を押さえながら回すのですが、たまに忘れて失敗をしてしまいました。運が悪いと読み出し不能になる可能性も有りますが、メンテに来るサービスの人間も気にしなかったところを見ると仕様だったのかも知れません。 OS外、稼働に必要な物は揃っています。性能も十分ですから長く使えます。HP(used) Pen4 2.4GHz 256MB 40GB ACケーブル、キーボード、マウス、15inLCD、プリンター、WinXP付属 DVD±RW/DL/RAM DVDハイパーマルチドライブ税込38,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 9個の高輝度LED搭載していて発炎筒代替品として車検にも対応しています。非常信号灯 発炎筒代替品 LED税込698円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/28
コメント(0)
![]()
私はあまり神頼みをする方では有りませんが、データのバッチによるコンバート等を緊急にプログラムを作って、業務使用中にする場合は結構そう言う気分になる場合は有りました。よく使い込んだシステムだと、ファイルエリアの余裕もなくバックアップファイルを作る場所がない場合も有り、この場合はテープでバックアップを作り、実データを緊急に作ったプログラムでメンテする事になります。失敗したらテープデータの書き戻しを行って再度挑戦となり時間が結構かかってしまいます。この様な場合私は、メンテプログラムの動作コマンドを打ち込んだ後、頭の中で論理とデータの定義を間違っていないかを復唱して、神に祈り思い切ってEnterキーを押すのです。過去に一度だけ、あるシステムのテスト中にデータの変換のバッチを作って、何も考えずに走らせてデータを壊した事が有るのです。テストデータですから何も問題はなかったのですが、それ以来こういう作業は慎重になりました。 OSだけの付属です。スペックは通常使用には十分でサブマシンとして使うには良いですが、メモリーを追加すると更に良くなります。DELL(used) Pen4 1.6GHz 256M 40G ACケーブル、WinXP付属 DVDハイパーマルチドライブ税込21,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 辛いのが好き、そして明太子が好きという人にはベストです。何しろハバネロを使っています。スパイシー明太子税込1,050円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/27
コメント(0)
![]()
WEB上では半角カナの使用は禁止となっていますが、当初は英数字とカナしか使用出来ずそれも半角でした。しかし、私はキーボードの入力でカナのブラインドタッチは出来ないのです。理由簡単でワープロではオアシスの親指シフトキーボードを使っていたからです。このキーボードは慣れれば日本語入力には便利だったので、だいぶ後まで生産されていたようですが、メジャーにはなれませんでした。 OSだけの付属です。スペックは通常使用には十分でサブマシンとして使うには良いですが、メモリーを追加すると更に良くなります。DELL(used) Pen4 1.8Ghz 256M 20G ACケーブル、WinXP付属税込19,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 酒の肴にするとたまりません。私は生が良いのですが、炙っても美味しいです。乾燥辛子明太子税込1,050円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/26
コメント(0)
![]()
最近はプログラミングする時にフローチャートを作る人はいらっしゃるのでしょうか?私が習ったころは必要条件のように教えられたのです。しかしながら、私自身はフローチャートをまともに使った事が有りません。全く図を作らないとの事では無く、荒っぽい概念図を描くことは始終していますが、直接プログラムが書けるような詳細なフローチャートは書いた事が有りません。もし書くとしたら、その紙の面積を想像しても怖い物が有ります。そう言えば私の知っている限りの人でも、詳細なフローチャートを描いているのを見たことは有りません。つまりはフローチャートの図形用の定規は外周部(直線)と、機器の略図程度しか使っていないのです。けれどもこの定規は大抵の人が持っていました。 OS外、稼働に必要な物はプリンターを含めて揃っています。DELL(used) Pen4 2.4GHz 256MB 40GB ACケーブル、キーボード、マウス、15inLCD、プリンター、WinXP付属税送料込 39,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 2005年にグッドデザイン賞を受賞した、数字が取っ手になったマグカップです。ナンバーカップ税込1,050円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/25
コメント(1)
![]()
最近はLCDが主流となっていますが、発色とコントラストはCRTの方が良い場合が多いと思うのですが、皆さんはどう思われているのでしょうか?以前にLCDで作った画面をCRTで見た時に色が鮮やかすぎて文字とかが読めず、慌ててトーンを落した事が有ります。LCDの発色とかコントラストを調整して見たのですが、たいしてCRTには近づきませんでした。それ以来、動画とか写真を見るときは、CRTを主に使うようになりました。 OSだけの付属です。スペックは通常使用には十分ですが、メモリーを追加すると更に良くなります。COMPAQ(used) Cel 1.7Ghz 256M 40G ACケーブル、WinXP付属税込9,500円<各社ドライバー等のダウンロード先> 単純なバッグですが、使い勝手が良いですから、旅行に持ってゆくと重宝します。ロールバッグ税込2,100円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/24
コメント(0)
![]()
インクジェットプリンタの詰め替えインクが複数の会社から発売されています。ただ残念ながら、純正品からの詰め替えでは大抵の場合は大丈夫なのですが、一度詰め替えた物を別のメーカーの物に変えるとノズルが詰まることが有ります。やはり成分が多少は違って化学変化が起こる場合が有るのでしょうか。出来ることならメーカーで発売して欲しい物です。省エネ省資源の事も考えると、インクだけの詰め替えは合理的ではないでしょうか。 OSが付属している15in一体型です。CPUは非力ですがWEBを見る程度だったら十分です。日立(used) Cel 900MHz 256MB 20GB ACケーブル、キーボード、マウス、WinXP付属 15inLCD税込15,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 単純なバッグですが、使い勝手が良いですから、旅行に持ってゆくと重宝します。ロールバッグ税込2,100円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/23
コメント(2)
![]()
複数画面では勿論こういう使い方も出来ます。仕事をしながら、別画面でゲームをしていても、ワンタッチで切り替えが出来ますからバレにくいのです。実用的にも、他人に見られてはいけないような仕事をしている最中に一時席を離れる場合には、画面を切り替えておけば、誰も触らないように見ているだけで大丈夫です。 OSは付属して、17in一体型でメモリーも十分ですから事務系で使うなら十分です。富士通(used) CelM 1.73Ghz 512MB 160GB ACケーブル、キーボード、マウス、office 2007、WinVISTA付属 17inLCD税送料込69,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 地震による転倒防止も有り難いのですが、収納に天井までつかえるというのも助かります。天井つっぱり壁面収納ラック税込11,800円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/22
コメント(0)
![]()
私が昔使っていた端末類では複画面のOSが多く有りました。話ではコンカレントCP/Mを改造して使っているものが多かったようです。端末では、コントロール画面、ホストのジョブ画面、端末単独のジョブ画面が最低でも有ります。私の使っていたもので多い物は。ホストではJOB1・JOB2・CTRLの3画面と端末のJOB1・JOB2・CTRL・MS-DOS(WIN)またはUNIX系と盛大な物が有りました。複数の仕事が重なると、気持を切り替えながら行うには良い形式で。開発中では大体がエディター作業ですから複数動作していても、そんなに重くなることも有りませんでした。 OSが付属しているモパイルノートです。光学ドライブは外付けですがその分本体は軽量です。メモリーも十分ですからVistaでも使えそうです。DELL(used) PenM 1.6GHz 1024MB 40GB ACアダプタ、外付けDVD-ROM、WinXP付属 12inLCD税送料込44,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> コンロにかけてロースターとして使えますが、形が面白いので、物入れとして使っても良さそうです。ホーロー ロースター税込2,000円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/21
コメント(0)
![]()
最近はPC用のスピーカーで防磁と言うことをあまり言わなくなって来ました。昔はスピーカーは基本的に直方体に近く、スピーカーの上面の大きさは丁度フロッピーを置くのに良い大きさでした。最近は上が平らな物が少なくなくなって来ていて、ホコリぐらいしか上に置けません。 OSが付属しているモパイルノートです。コンパクトなのに光学ドライブも内蔵されています。東芝(used) PenM 1.1GHz 768MB 40GB ACアダプタ、WinXP付属 12inLCD コンボドライブ税送料込69,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 好みにもよるのですが、静電気が発生せずすべりも良いので、長時間作業するには良いです。天然石のマウスパッド(御影石)税込2,810円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/20
コメント(0)
![]()
最近は磁石で影響を受ける記憶媒体のフロピーはあまり使わなくなっています。国内では生産もされていません。しかし一時はフロッピーは必需品であったので、鞄などに入れて持ち歩く時は非常に気を遣いました。防磁ケースも使うのですが。性能の良い物は重く大きくなるので邪魔になりました。うっかりとしてウオークマンなどのイヤホンの入れてある場所に一緒に突っ込んでしまったのに気が付き。慌てたことが幾度か有ります。逆に丸秘データの入ったフロッピーを廃棄する場合は一度強い磁石を通して完全消去をした事もあります。 OSが付属しているノートです。モニターは解像度が大きく事務などでの作業では便利です。松下(used) PenM 1.5GHz 512MB 60GB ACアダプタ、WinXP付属 14inLCD DVDコンボ税送料込64,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 男の夢、女体盛りの気分が多少は味わえる皿です。女体盛り皿税込1,260円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/19
コメント(2)
![]()
最近のキーボードは「かな」で記述されていますが、いつからそうなったのか記憶が有りません。昔は「カナ」で記述されていたはずで、私の持っている古いキーボードは「カナ」ですが、今のPS/2には接続不可能です。ただ、キータッチは固めで私の好みなので捨ててはしまわずに、無くしてしまった変換アダプターを探しています。 OSは付属して、15in一体型でメモリーも強化されています。富士通(used) Pen4 3.0Ghz 768MB 80GB ACケーブル、キーボード、マウス、WinXP付属 15inLCD税送料込34,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 一言で言えば牛肉の和風生ハムです。そのまま刺身風でもカルパッチョでも美味しくいただけます。村上牛の昆布〆め税込1,890円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/18
コメント(3)
![]()
最近は封筒とか葉書に直接印刷している事が多いのですが、ラベルに印刷して使う場合も有ります。私自身は最近は全く使っていないので、どうか判らないのですが、昔は印字中に剥がれてしまい、プリンターの内部でくっついてしまう事が偶に有りました。こうなると、ドットプリンターでは、ドライバーで開けて何とかなるのですが、レザープリンタではさすがに何も出来ず、メンテを呼ぶ事になります。 OSだけの付属です。スペックは良いですが、メモリーを追加すると更に良くなります。富士通(used) Pen4 2.8GHz 256M 40G ACケーブル、WinXP付属税送料込28,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 押入の風通しを良くするためすのこを入れます。これはすのこの代りに使え、車が付いていますから引き出すにも楽です。伸縮押入整理棚キャリータイプ税込1,984円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/17
コメント(0)
![]()
重要なデータを扱うようなPCにはバックアップ電源を接続す場合が有ります。ただし持ち時間は結構短い場合が多く終了処理を直ぐにしないといけません。それでも落雷などによる瞬断には効果が有ります。もっとも、電池が劣化していると、終了処理が間に合わない事態も発生します。買っただけで、二次電池の交換をしない場合が見受けられますが、劣化したままにしておくのでは電気の無駄になるだけです。過去には数度停電の経験が有りますが、通常はサーバーなどでは自動的に終了処理を開始する設定が有りますが、昔のそう言う設定がされていない機器だと、電気が落ちたのが判ると、直ぐにダッシュしてマシンルームに飛び込んだものでした。 OS外、稼働に必要な物は揃っています。セカンドマシンとして使うには良さそうです。DELL(used) Cel 2.2GHz 256MB 40GB ACケーブル、キーボード、マウス、15inLCD、WinXP付属税込31,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> マウスにテンキーが付いています。トラックボールテンキーと同じ様に、ノートを持ち歩く人には便利です。テンキーマウス税込4,305円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/16
コメント(1)
![]()
一時はOSの説明書とかアプリの説明書が山ほど入っていた時期がありました。PC-8001の頃は全部合わせても1cmも無かったのですが、PC-9801のシリーズになると読む気にはならなくなるほどの量になってきていました。ノートPCになると本体よりも多い説明書で箱が大きくなっていたと記憶しています。最近は殆どが本体のHDに入っていてあっさりとした説明書が添付されているだけになって来ているのですが、私自身は読むことは先ず有りません。私がいい加減な性格だからなのでしょうか。解らなければもちろん読みますが、キーワードで探してからその部分だけを読むのですが、覚え違いとかでキーワードがヒットせず、困る事も度々です。 OS(2000)が付属しているノートです。IBMは作りがカッチリしていて屋外で使うにも向いています。IBM(used) PenM 1.3GHz 512MB 30GB ACアダプタ、Win2000付属 14inLCD コンボドライブ税送料込49,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 氷と塩を用意すれば冷やせて、材料さえ有れば屋外でもアイスクリームを遊びながら作れます。ローリングアイスボール税込6,090円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/15
コメント(2)
![]()
COBOLのソースを見ると大抵の人は、単語の開始位置が4の倍数位置に有ります。つまり0・4・8・12と言う風にタブでとばしているのですが、これは、ただ空白の美学見た目に綺麗で見やすいだけでしか有りません。人によっては1空けで済ます人も居り、紙の節約にはこれが良いのでしょう。けれども、私自身はこれにこだわるほうで、大抵は4飛ばしで打ち込んでいます。たまに論理式が長くって一行に収まらない場合には無理に、式を分割する場合も有りました。 OS(2000)だけの付属です。スペック的には大した事有りませんが、結構使えます。EPSON(used) Cel 1.1GHz 256M 20GB ACケーブル、Win2000付属税込11,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 形が面白いのですが、ティッシュペーパー・ロールペーパー入れです。ペーパーポット税込2,500円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/14
コメント(1)
![]()
COBOLで良く言われるプログラミングの手法です。goto文を使わずにモジュール化したプログラムを組み合わせる事により見やすいプログラムソースを作ることで、メンテナス性を向上させるものです。しかし、これが言われて十年以上は経過しているのですが、今でもCOBOLのソースを見ると、結構スパゲッティ状になっています。ある意味では組んだ人のリストラ防止策にはなるかも知れませんが、メンテを頼まれる側になるとと逃げ出したくなります。 OSが付属しているB5ノートです。扱いやすいのでこのサイズが好きです。松下(used) PenM 1.1GHz 512MB 40GB ACアダプタ、WinXP付属 12inLCD コンボドライブ税送料込52,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 大豆が体に良い事は昔から判っています。これだとそのままで美味しく食べられるので続けられます。大豆チップス(チーズ味)税込1,029円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/13
コメント(1)
![]()
昨日の電波を使う方法で月を反射器として使うと言うもので、しぼった電波を月に発信しこれの反射波を受信することで記憶させると言う考え方です。月が出ていない時はどうするかは解りません。距離があれば記憶容量は大きくなりますが、戻ってくるまで待たないと必要な情報が得られないという事になります。 OSが付属してメモリーが強化されているB5ノートです。カバンで手持ちで持ち歩くにはこの程度が扱いやすいです。DELL(used) PenM 1.6GHz 1024MB 40GB ACアダプタ、外付けDVD-ROM、WinXP付属 12inLCD税送料込44,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 目を温熱マッサージするものですから、疲れ目の解消に良いです。ACアダプターが付属しています。アイエステ XFT-660(アダプター付き)税込4,800円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/12
コメント(0)
![]()
記憶装置と言うべきか判りませんが、空間を使う方法が考えられていました。電波を送り中継しながら距離を回して遅延させるというものです。地球を一周するとたしか1/7秒弱遅延する筈です。SFでも全ての情報を電波に乗せて記憶させるという物が有りましたが、最終的には何らかの事故で全てが無くなってしまったという結末だったと思います。 OSだけの付属です。躯体が大きいですから増設したりする人には良いでしょう。DELL(used) Pen4 2.4GHz 256MB 20GB ACケーブル、WinXP付属税込15,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> カメラとマイクが内蔵されていて、音声付き動画記録が可能な100円ライターよりコンパクトなレコーダーです。DVR-SP税込14,280円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/11
コメント(0)
![]()
ブラウン管を使用した物で、オシロスコープ等のように残光性の高い蛍光体を使用して記憶させるという話です。要するに電子線で書込み、光電管で読みだすという訳です。最終的には焼付けが起こってこれが寿命と言う事になるのでしょう。やはり実際に使われていたという話は聞いていません。 OSだけの付属です。他の付属品が無いですから、思わぬコストがかかるかも知れません。Apple(used) G4 933MHz 512MB 80GB ACケーブル、OS9付属 DVD-R税送料込29,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> コーヒー専門家が推奨するプレス式抽出方法でコーヒーを淹れられます。さらに2重構造のステンレス製ですから保温効果もあります。トライアンフ・サーマルフレンチプレス税込3,980円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/10
コメント(0)
![]()
過去に考られた記憶装置で印象に残っているもので、音波を利用した物が有ります。水銀を詰めた管に音波を流してこの遅延を利用して記憶させると言うものでしたが、あくまで本で読んだ知識で、実際に使われたかは定かで有りません。音波の遅延というと、最近は電子的に半導体を使って遅延させているようですが、昔は、コイルバネの橋を振動させてその伝播による遅延を利用していました。エコー装置は殆んどがこれだったので、これだったら良く見た事が有ります。 OSだけの付属です。スペックは結構良いですから、長く使えると思います。DELL(used) Pen4 2.8GHz 512MB 80GB ACケーブル、WinXP付属税送料込25,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> カメラとマイクが内蔵されていて、音声付き動画記録が可能な100円ライターよりコンパクトなレコーダーです。DVR-SP税込14,280円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/09
コメント(2)
![]()
これは私が読みかけの本のページを押さえるのに使う物です。マウスがまだ無かった頃から、キーボードを持ち上げて本を滑り込ませて押さえにしてそのまま入力していました。もちろん、広辞苑のような分厚い本は無理でしたが。マウスを使い出してからは、最初の頃の金属球を使ったマウスだと、多少は重さがあって、本の押さえにも使えましたが、光学マウスになってからは役に立たない事が多くなりました。無線マウスだと電池の重さがあって使えます。最近はマウスのコードを栞代わりにしますが、うっかりマウスを使うと外れてしまう事も有ります。 OS他必要なものは付属しています。以前にも紹介し多と同じ一体型で15inのモニター2つ付きという変わり者ですが、使い方によっては便利です。メモリーを増やすとさらに快適になります。松下(used) Cel 2.0GHz 256MB 40GB ACケーブル、キーボード、マウス、WinXP付属 15inLCD×2税送料込29,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> USBで接続するときに、あまり長いケーブル接続は問題が有ります。こういうときにはこれを使用して下さい。一本5mで3本まで接続できます。USB2.0リピーターケーブル税込1,470円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/08
コメント(2)
![]()
古いアニメを見ると、象徴的にオープンリールの磁気テープが間歇動作をしています。しかしながら、私自身が導入に関わったコンピュータではカートリッジ式磁気テープになっていました。そして、データファイルでは無くバックアップ用としてしか使っていませんでした。形式によっては、片方のリールは本体に内蔵されていて、巻き戻しが絶対必要で、途中で引っ掛りでもすればメンテを呼ばないとどうにもならない物も有りました。最近の物は見た限りではDAT(デジタルオーディオテープ)と変わりないように見えるのですが、この値段が異常に高いのはどうしてでしょうか?信頼性を上げるために全数全面の検査をしてコストアップしているのかも知れませんが、日時が経つと値段が下がって来ていくのですから、きっと相当の儲けを上乗せしているにでしょう。 OSだけの付属です。通常の使用では十分な性能です。NEC(used) Cel 2.4GHz 512MB 80GB ACケーブル、WinXP付属<各社ドライバー等のダウンロード先> 軽量でXPが動作するので、PDAとして使うつもりならば良さそうです。どう見てもパソコンの入門用として使うのは拙そうです。ここは送料込みですから安い方ですが、値崩れをする恐れも有りますから、良く探してから決めて下さい。EeePC税込49,700円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/07
コメント(2)
![]()
私はブラインドタッチは得意では有りません。一応アルファベットは出来るのですが、そんなに早くは無いのです。私は左利きですから、特に右側に有るテンキーが使いづらい訳です。色々なPC類を操作するので、結構ピッチとか配置がそれぞれ微妙に違う事が多く、ミスタッチが多くなります。特にノートPCは最悪で、配置も違う事が有り見ながら打たないと大変な事になる恐れが有ります。自分の使い慣れたキーボードを持って行って接続して使う事も有ります。もっとも通常の仕事だと、右手にペンを持って左手で電卓を使い非常に便利なのです。 OSは付属しています。15in一体型でメモリーも強化されています。富士通(used) Pen4 3.0Ghz 768MB 80GB ACケーブル、キーボード、マウス、WinXP付属 15inLCD税送料込38,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 地震による転倒防止も有り難いのですが、収納に天井までつかえるというのも助かります。天井つっぱり壁面収納ラック税込11,800円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/06
コメント(0)
![]()
今でもサーバとかにバッテリーを搭載したバックアップ電源装置を付けている場合が有ります。しかしながら、結構高い確率でバッテリーがダメになっている事が多いのです。購入する時は安全性を考えて導入しても、交換の時期になっても、勿体ないとのことで交換せずにそのままになってしまいます。ついでに、電気の消費量が毎年の機器の導入で増えてゆき、いざという時には容量不足となり装置の意味が無くなります。 OS外モニターを除けば稼働に必要な物は揃っています。結構高性能なマシンですから長期間使えると思います。NEC(used) Pen4 3.2GHz 1000MB 160GB ACケーブル、キーボード、マウス、WinXP付属 DVD+R/RW税送料込49,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 化学の実験などで使うミキサーですが、ドレッシングを作るのにも良いです。ミニ・ミキサー税込16,065円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/05
コメント(1)
![]()
プログラムを組む時の計算で微妙なところで誤差に違が有る場合が有ります。特に四捨五入が常時行われる場合は注意しないといけません。例えば1未満を常時四捨五入する場合1×3÷2=2となり1÷2×3=3となり、違が出てしまいます。通常は増える計算を先にするのが定石ですが、どちらにしても、組む前にはよく検討する必要が有ります。あまり増やす方を優先すると、桁をオーバーフローする事も有り得るからです。 OS外、稼働に必要な物は揃っています。使い勝手の良いパソコンです。日立(used) Pen4 3.0GHz 512MB 40GB ACケーブル、キーボード、マウス、15inLCD、WinXP付属 DVDROM/CD-RWコンボドライブ税込43,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> むせや、誤嚥を防ぐ構造をしていますが、それだけでは有りません。瀬戸物ですが2重構造をしていて、保温効果があり、外側も温度が伝わりにくいため持ち易いのです。介護用品としてだけ使うのは勿体無いです。ほのぼの湯のみ税込892円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/04
コメント(1)
![]()
これらの一つは持っていないと、プログラムは組みづらい(少なくとも私は)ものです。最近はあまり必要性が無いのですが、昔は16進演算が出来る電卓が有ると最高でした。そしてお金が係わる計算とか、そのテスト時の出力の検算には算盤が結構重宝しますが、最近は使っていないので全く駄目です。計算尺は技術系のソフトでは、確かめの概算に良いですが、これも最近は売っているのを見かけません。そういえば。プログラム開発でなくとも、パソコンで操作している最中に電卓を使うのは普通の光景です OS外稼働に必要な物は揃っています。通常の使用には全く問題ないスペックです。HP(used) Pen4 2.4GHz 512MB 40GB ACケーブル、キーボード、マウス、15inLCD、WinXP付属 DVD±RW/DL/RAM DVDハイパーマルチドライブ税込40,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> 化学の実験などで使うミキサーですが、ドレッシングを作るのにも良いです。ミニ・ミキサー税込16,065円 送料無料 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/03
コメント(2)
![]()
過去のパソコンは規格がバラバラですから、互換性と言うことは考慮されていませんでした。しかし、ある意味で個性的なパソコンが沢山有った時代とも言えます。現在のパソコンの祖先であるIBMのパソコンはその当時としては、ずば抜けた性能を発揮した物とは言えず平凡なもので、しかも殆どの部分は外部での生産でした、さらに仕様を安く公開したのです。このため、クーロンも作りやすくスタンダードの地位を獲得したそうです。しかし、この結果個性のあるパソコンは無くなってしまい、単純な性能とコストの争いが今まで続いています。もっともこれらの事があり、安くパソコンを買えたので普及したのですが。 OSだけの付属です。このスペックで事務用途だったら問題ありません。価格も安いですから、サブとして使うには向いています。COMPAQ(used) Cel 1.7Ghz 256MB 40GB ACケーブル、WinXP付属税込9,500円<各社ドライバー等のダウンロード先> IP電話の送受話器とマウスが一体化していますから、スマートに使えます。スカイプマウス税込3,864円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/02
コメント(3)
![]()
宙に浮いたデーターを照らし合わせる作業が公約通りに出来なかったようです。そもそも、電算で行うとの事でしたから、無理であるのは、電算のシステムを開発している人で有れば解る事です。処理速度は人力よりもずっと早いですが、プログラムで組んだ事以外の作業はしません。経験値が上がる事も有りません。ノイズのような情報を総合して判断するというような作業は、機械で出来るわけは有りません。実際にシステムを作成した人と、政治上で発表した人の途中の何所かで出来るとの話に変じたのでしょう。システム作成者に近い方では、言い訳も最初から考えて有る筈です。それは、「全てのデータを受注前に見せて貰って居ない。」というものです。基本的に、直接担当者が50%何とかなると言えば、営業は70%は何とか出来ると言いかねません。皆さんの願望が100%を志向していましたから尚更です。 OSは付属しています。モパイルノートですが、メモリーも多く使い勝手が良さそうです。東芝(used) PenM 1.1GHz 768MB 40GBB ACアダプタ、WinXP付属 コンボドライブ 12inLCD税送料込69,800円<各社ドライバー等のダウンロード先> これは文庫判ですが、文庫本を入れて持ち歩けば、高尚な本を読んでいるように見えます。本革製ブックカバー税込6,510円 永久仮設店 <訪問下さい
2008/04/01
コメント(3)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

