2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨日の続きでも・・・というわけではなく昨日学習したことを。そのコーチはアメリカに行って教えてもらってた事があるそうです。私は試合で緊張する!って事を話したんです。それじゃあ誰でも緊張するよ。ある考え方・・ということで教えてもらった考え方!日本人は出来なかったら、「あーミスってしまった。 今日は悪い・・・」という考え方をしますよね?私もしています。けれど、外国の人には良い悪いって考え方がないそうです。「あー緊張する。普通のことだ!」っていう考え方だそうです。試合で緊張しない人本当に少ないでしょう。緊張する場面だからこそ、それが普通だ・・・と言い切れる自信をもって試合に臨みたいです。みなさんはどう考えますか?up☆ テニスで「私の・・・」というところに、 ガット、ラケットを追加しました☆
2004.03.31
コメント(3)
更新が遅くなってしまいました。今日はテニスの前のコーチと4人で食べにいっていました。そのコーチは辞められたので・・・。お別れ会っぽくしていました。今日は辛いお店にいって、焼き肉をたべたり、その次にケーキ屋さんでスムージー?を飲みました!いちご☆パフェもコーチにちょっともらって食べれて幸せ~♪でした!!!!それでは・・・全然関係のない話題で申し訳ありません。テニスに関係する話・・・・筋トレしないと・・とつくづくおもっています☆
2004.03.30
コメント(0)
桜、並木の道の上で・・・手を振り、叫ぶよ~ということもあと一週間ぐらいしたら私の住んでいるところでも出来そうです♪なぜなら・・・今は三分咲きでした★今日は久々に学校の前の桜の並木道を見てきました♪やっぱり桜って落ち着きますねぇ・・・。本当に大好きです!!薔薇も好きだけど、きつい感じをうけなくもないので・・・。テニス日和で、壁打ちに行こうかなぁ?と考えてはいましたが・・・結局数学を解くのに熱中してました。質問★・するならインドアorアウトドア インドアならカーペットor人工芝
2004.03.29
コメント(3)
久々にテニスの話題を・・・。肩も完治して、思いっきりサービスを打ってきました。今日はすごくカッコイイコーチのレッスンでした。とてもテンションが上がっていました☆構え方を引きすぎずに構えるコンパクトな形での打ち方などを中心にレッスンがありました。コーチとの1to1ラリーで、いつも以上に力のあるストロークだったよ~と滅多に褒められることがないコーチから、褒められ、それが意識せずに打てるようになったら、実力だから頑張りね~と優しく♪褒めてもらえました☆しかしその後は、打点のこと、準備のことなどいろいろと指摘を受けて、改善しようと・・・カナリおもっています☆皆さんはフォアーorバックどっちが好きですか?
2004.03.28
コメント(2)
朝から、都会へ!?映画を見に行っていました。盲導犬クイールを・・・。結構感動しましたよ~昼からは習字をしてきました♪私の大好きな習い事です。夜は塾へいって数学をみっちりと!?してきました。テニスと全く関係のない話題です・・・。では、テニスと関係のある話を・・・、テニスは有酸素運動でしょうか?無酸素運動でしょうか?インパクトの瞬間などは無酸素運動なんです!そりゃ打つときに息はいてたりしていたら、打てませんよねえ(笑)
2004.03.27
コメント(1)
昼まで寝ていたのですが・・・とうとう春到来!というわけではないのですが・・・・。桜が咲きそうですね!!大阪で開花宣言!私の所は!?同じキンキでそこより北かなぁ・・!?ってかんじですね。(笑)昨日のカウント400超えました! おかげさまで18位でした!!!
2004.03.26
コメント(6)
今日は肩の痛みもひいてきたので、テニスが出来そうです♪みなさんは、テニスでのケガをされたことがありますか?
2004.03.25
コメント(8)
二週間ぶりにしてきましたwずいぶんさぼっていたものです・・・。聴音などは絶好調でした~書取りだったから、楽でしたね~かなり!!(笑)ピアノは手が動かなくて・・・明日はテニスできそうです♪今日は眠いので・・・。この辺で。
2004.03.24
コメント(0)
テニスをしてきました♪突き指をして、まだ完治していなくて、やったのですが、まぁ意外とできるもの(笑)というかんじで、意外と出来ました!テニスするまでは指を固定していたのですが、するときに外すと・・・激痛が・・・。けれど、その後は、まぁまぁ動かせたので、出来ました!今日は人数が多かったのですが、結構暖かかったので、練習が終わる頃には・・・暑くて暑くて・・・・って感じでした。けれども、今日はボレーはいまいち・・・。バックボレーがやっぱり押し出せずに右へ引いてしまう癖が、なおらずにいます・・・。改善しなきゃ!とおもっています。☆質問☆ テニスに合った筋トレ方法とはどんなものでしょうか?? ジムなどに通わずにできる簡単な筋トレ法はありませんか???
2004.03.23
コメント(3)
テニスが出来ませんでした・・・。学校の選択授業の日だったのですが・・・。結局体育館で、中当て(クラス別に中にはいって外から二球であてていって二つともボールがとられたら交代)という、球技をしました・・・。すると・・・。右手の中指を突き指してしまいました・・・。明日はテニスできるかなぁ??結構軽いかんじなので、うまくいけば出来るかもしれません!☆質問☆ 今、ラケットを何使ってますか?? バボラのpure(青色)はどうでしょう??? オススメのラケットあれば・・・教えて下さい!
2004.03.22
コメント(1)
今日はインドアでテニスをしてきました。レッスン内容は、力の抜き入れ、タメのつかい方が中心でした。ジャンプするとき、手をしたに下ろし、膝を曲げて、垂直にジャンプするのと同様に、テニスでも肩を入れる、タメをつくる、組み合わさってボールにあたる・・・という感じで、全てが一緒にならないと、力が入りません。その時に、ずっと力を入れっぱなしでは、インパクトの瞬間に、力を入れることができるでしょうか??やはり無理だと思います。肩を入れて、ラケットをひいた瞬間は、力を抜く・・・ということも必要なのではないでしょうか??皆さんはどう考えられますか??
2004.03.21
コメント(2)
テニスをするつもりでしたが、体調が悪いので、振り替えは来週に延期にしました。肩も痛かったのですが、薬を塗ったら大分楽になりました。初めて肩がサービスを打つ状態で痛くなりました。肩こりも最近ひどく・・・疲れます。肩こりを直す方法などありませんか??今日は質問を!!☆質問☆ テニスで試合をしているときは何を考えていますか?
2004.03.20
コメント(5)
→日記変更しました・・・。どう思います???初めて荒らされました。カナリショックです・・・。っていうか、何で荒らしってあるの!?ほんとあり得ないよ!!荒らされた経験のある方、もしよければ対策教えて下さい!!!P.S・・・書き込みで、荒らしをした人は、 すぐに削除しますので、そのつもりで。 荒らしは許しません。
2004.03.19
コメント(1)
今日は夜にテニスをしてきたのですが、外は寒くて・・・。けれと1クラス5人いたので少し多めかなぁ~ってかんじでした。隣のクラスは3人でコーチも私の元コーチだったので、いいなぁ~とおもっていたのですが、今日行ったクラスもコーチは前コーチだったので、結構楽しく!?出来ました。今日はあまりレベルが高くなくて基本に忠実に行うレッスン内容となりました。寒かったためストローク中心のレッスンでした!コーチが大会にでるそうなので・・・頑張ってもらいたいものです(笑)今日はゲームで結構良い試合が出来たと思います。しかしアウトドアだったのでやはり風を読み切れずに、コーチとのボレー&ボレーとなったときに、負けてしまいました(泣)けれど結構ゲームで前衛だったコーチをストレートに抜けてよかったですね☆皆さんは如何でしょうか???
2004.03.18
コメント(4)
ピアノをやるつもりだったんですけど・・・。今日は中止でねていました・・。学校でソフトをしたんですが、やっっぱりテニスの打ち方っぽくなっていたみたいです。で、下から上への振り上げで、ボールをうってしまいました。けどヒットとかいっぱいしたからいいかな?(笑)ファーストで頑張りましたよ~♪ボールがいっぱいとんできちゃいました(笑)けどソフト部任命のファーストだったので、まぁ認められた!?ってことにしましょう!!受けるのは結構まともにできる私ですが!?投げたらどこ行くかわからないんですよね~。
2004.03.17
コメント(2)
今日もテニスをしてきました!!土日に教えてもらったコーチとは別のコーチの日だったんですが、行くとクラブハウス?にコーチがいて、とてもびっくりして、6時ごろなのに、「こんにちわ!」と言ってしまいました(苦)けれど、やっぱり憧れの人にいきなり会うと・・ホント幸せですがしどろもどろになってしまいます(笑)相手は笑ってましたが・・・。今日はテニスの方は不調で、シングルスとダブルスをしたのですが、満足な試合を出来た試合が一試合もありませんでした。土日からの疲れが残っているみたいです・・・。明日はピアノをして、テニスは学校でやるくらいで、終わりにしようかなぁ・・・・と思っています。明後日はバリバリにスクールでやるために♪
2004.03.16
コメント(2)
今日は学校で選択授業でテニスをしてきました。度素人・・・ラケットをもって8授業目程度のひとを相手に、ラリーを続く試合をモットーに、したのですが、フォアー側に返しても、全然返してもらえず、ワンポイントも与えず、圧勝してしまいました。相手のチームごめんなさい。テニスを始めてやるというレベルの人と、ゲームをやるのはどうしたらいいんでしょうか?
2004.03.15
コメント(2)
さっきまでテニスをしていました。フォームがきれいにできている、しかし納得ができない。というのは10の力でうっているのに、8.9でしか飛ばない、良い感じの当たりではないというのではないでしょうか?10の力で11.12を飛ばす、威力のあるボールにするには、体重移動、ひざの曲げ、ボールのインパクトという点は最低でも実践しなければならないのではないでしょうか?自分の力だけでなく、相手の力にのせてすーっといってなお力のあるボールを打てたら気持ちいいですよね。
2004.03.14
コメント(5)
今日も昼からテニスをしてきました。そこで、数学的に考えたテニスを・・・。コーチのうけうり。10球中1球コートの中に入る人がいる。その時3球連続はいる確率は?? 1000分の110球中2球なら? 125分の110球中3球なら? 1000分の2710球中4球なら? 125分の8というところまでにして、なぜ3球なのか・・・。なぜなら、3球連続で入ったら試合に勝てる!ということです。ということは、相手がクリアヒットした・・・逆光で見えない・・・ということを除いたら(球だしとかでは)全てのボールがまともに返せなければならないということになります。クリアヒットされてかえせなかった、とかいうときでも5分の4の確率で入れないと試合には勝てない!逆に言うと8割の確率でボールがコート内に入ったら勝てる!ということです。その確率に近づけるように・・・頑張ります★
2004.03.13
コメント(0)
更新ばかりしているとついつい忘れてしまいがちな日記ですが・・・。今日は情熱さんのHPで読んで共感したものを・・・一つ話題に・・・。テニスのことなのですが、イメージをしてプレィをしているかしていないかの違い・・・。です。よく私はイメージができてる?ってコーチに聞かれるのですが、とくに深いボールの高い打点でのフォームについてなのですが、イメージ出来ているときと出来ていないときとではとても大きな違いがあります。出来ていないときは私は必ずボールの位置を読むことができないんです。イメージが出来ていると、来るボールに対して意識的にこの位置に落ちるからここの打点で、行ける!ってかんじにきちんと考えて動くのですが、イメージができていないとやっぱりなんとなく・・・の行動になってしまいがちです。それでは、私は明日はきちんとイメージできてテニスができますように・・・。それでは!
2004.03.12
コメント(0)
今日はエースをねらえ最終話でした・・・。カナリ涙涙・・・というわけではありませんでしたが、仁はやっぱりカッコイイ☆彡と思いつつ・・・。やっぱり死んでしまいましたねぇ・・・。岡、エースをねらえ!!仁には私にも言ってほしいですねぇ・・・(笑)そんなコーチとの出会いがあれば・・・と思いますが、実際に仁みたいな厳しいコーチだとやっていけないかも・・・・。
2004.03.11
コメント(0)
やっぱり3/7が最高のままなかなかカウント数抜けませんねぇ・・・。難しいものです。今日はいろいろなテニスのサイトをみていて、やっぱりテニスっていいなぁ~とおもっています。今日は残念ながらピアノが出来なくて、とってもショックでした・・・。さすがにテニスはシングルハンドという手段がありますが、ピアノは片手ではどうにもなりませんからねぇ・・・来週までに治ってるといいなぁ・・・。
2004.03.10
コメント(0)
今日はテニスをアウトドアでしていました。結構寒くなくて、レッスンの後半は汗がだらだらでした・・・。今日はストロークとボレーと半々のワーク+ゲーム形式でした。ゲーム形式ではあまりきれいなフォーメーション移動ができずにちょっとおちこみました。けれどストロークは絶好調でした☆コーチにすごく褒めてもらいました!・・・レッスン後・・・ 前に担当してもらっていた男のコーチと久々におしゃべりをすることが出来ました。とてもカッコイイコーチなんですよ。テニスもとっても上手くて・・。憧れます・・・。優しいし、指導方法もすっごくうまいです!またコーチに教えてもらうために振り替えを頼みました(笑)
2004.03.09
コメント(1)
今日は技術の授業の時にハンダ付けをしようとおもってはんだを溶かすためにコンセントに差し込んでいたコテの金属の部分をさわってしまって・・・左手の人差し指に軽い!?ヤケドを負いました・・・。かなり痛いです。明日は、テニスをするつもりですが、バックハンドがうてなさそうなので、これを機に!シングルハンドを磨きます・・・きっと・・・。ということで、明日もがんばりましょう!
2004.03.08
コメント(2)
テストが終わって初めてテニススクールに行きました。今日は外は雪が降っててとっても寒かったので、ストローク中心のワークでした。「ためをつくるというのはどういうこと?」とコーチに聞かれて答えられなくて(泣)でしたが、今日ちょっとは理解できたかなぁ。と思いました。手首を曲げて、体重移動をして、セットして、膝を曲げて・・・と言いだしたら終わりそうにないのですが、今日は打ち始めと打ち終わりを意識してやりました。良いボールがでてる!とコーチにめずらしく褒められて今日は幸せでした・・・。それにしても、寒い!とっても季節はずれの雪はやめてくれ~!!
2004.03.07
コメント(3)
話題になっているラストサムライを初めて見てきました!結構感動しました☆日本の昔の侍魂というのはすごいですねぇ。今日は忙しいので短めでこの辺で。
2004.03.06
コメント(0)
テニスをするのはおもしろいですね。やっぱり・・・。昨日はエースをねらえを見ていたのですが、やはり『負けたくない!自分にだけは』というのはやっぱりありますね。私も全然足が動かなくなったときにまだいける!いける!!と頑張っているつもりです。やっぱり感動します☆エースをねらえの出演者のテニスの上手さは別にしても演技力はすごいなぁ!と感心しています。
2004.03.05
コメント(0)
今日はテストがいっぱい返ってきました(><)結構点数よかったので・・まぁいいかなぁ??と楽天的な考えをずっとしているのですが・・・。明日は先輩の予餞会☆「パイレーツオブカビリアン」←あってるかな?っていう映画をみるみたいです・・・。睡眠になってなかったらいいけど・・・・。
2004.03.04
コメント(1)
初めて日記かきこみます!!
2004.03.03
コメント(2)
テニスを始めた頃からバックハンドはダブルハンドでやっているのですが、最近シングルハンドのスライスをきれいに打てるようになりたくて・・・頑張っています。お得意の方いらっしゃいませんか??もしよければ教えて下さい!そのほかのショットについても、良い練習法などあったら・・・宜しくお願いします。今は平行陣での練習が多いです!
2004.03.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


