2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
久々に毎日日記を書いていますが、テニスをしていてなかなか思い通りに行かないときはやっぱり基本に忠実にすることが大切だと実感しています。平行陣で取るときもやっぱり発展しすぎた形にならないようにひとまず最初の立ち位置は基本形でやって行こうとおもって今日はアプローチショットをたくさん使って平行陣をとっていました。今日のゲームでは久々にノータッチエースを取られてしまいました。180kは超えていたみたいで相手が大学生でテニスをされている男性だったのですが、コーナーぎりぎりのところにファーストを入れられて、よんでいたのに予想以上に切れていったってかんじでした・・。その一本で闘争心がいつも以上に出て、頑張ってファーストも返していってゲームでは勝ちましたが、ノータッチエースって本当に嫌だなぁ・・・とつくづく思いました(笑)
2004.09.20
コメント(9)
今日もテニスをしていました。サーブの調子がイマイチだったので、ストロークとボレーの勝負に持ち込んでゲームをしていました。最近ボレーは良い感じでできているのですが、やっぱり左手の痛みがあるので、シングルハンドでのボレーになっています。バックハンドのストロークもシングルハンド、なかなか良い感じにはできるのですが、やっぱりダブルハンドの方が慣れていていいなぁと思いました。
2004.09.19
コメント(3)
体育祭が終わってすぐにテニスをしに出かけました。平行陣を取るためにちょっと軽めに上げてもらったボールを打ち込んでボレー対ストロークという感じでストローカーもボレーに出てokって言う感じで軽くアップをしてから、平行陣形をとってのゲームメイクの仕方を考えての形式練習をしていました。1コートはシングルスの練習で、もう1コートはダブルスの平行陣での練習をしていました。知り合いの人としてとても楽しかったです。
2004.09.18
コメント(3)
今日も夜のテニスをしていました。サービスのタイミングが合わず、セカンドのスピードでコースをねらっていくしかいけませんでした。なかなかトスアップが安定せず、左腕の痛みがあるのでやはり無理は出来ず、スピードを出すための動きが出来ませんでした。でも案外安定して打てました。でも今日は・・・平行陣で私にとって重大な事件が・・。テニスをする上でしかたないことかもしれませんが、レッスンの日だったので初めて来た人と組んだときに、私のケアボールなのに両方が手を出してしまい、私がフォアだったので優先されるはずが相手が飛び出して来てしまって、ラケットがぶつかって傷が出来てしまいました。今のラケットは本当に大事にしているラケットなので、すっごくしょっくでした・・・。
2004.09.14
コメント(5)
最近は専ら平行陣のレッスンが多いのですが、やはり平行陣って迫力がありますよね。私は一年ぐらい前は、平行陣に出られるととっても躊躇してたんです。でもやっぱり慣れ・・・でしょうか。結構平行陣でも今は普通だと思うようになりました。そして勝負で自分も出れるようになりました。でも負けることもあるので、頑張ってボレーの安定を目指したいと思います!
2004.09.12
コメント(3)
今日はようやく全米オープンが地上波であったのでみていましたが、なかなか厳しい試合でしたね。6-1.6-1だったようですが、やはり強さが目立ちましたね。セリーナが独占していた時代もおわり、とてもおもしろい戦いになっているのではないでしょうか・・。
2004.09.10
コメント(1)
今日もテニスをしていました。今日はアウトドアでしました。中心は平行陣Vs平行陣のボレーの打ちあいでした。相手の人がたいてい男の人だったので結構きつかったのですが、でも頑張って打ちわけをしていました。最後はスマッシュが決まって良かったです。
2004.09.09
コメント(0)
今日もテニスをしていました。昨日は全然サーブがはいらなかったのですが、今日はすっごく良い感じに打てました。サービスエースもいっぱいとれて、試合でもラヴゲームとかもいっぱいあってよかったです。一つイマイチだったのは、アプローチショットでした。なかなか打ち込みがスピンがかけきれずに打ててませんでした。がんばらなくっちゃ・・・。
2004.09.05
コメント(0)
テニスをしていました。知り合いの人と試合をしたりしていました。結構楽しかったです。サーブがイマイチでしたが、ストロークはまあまあでボレーが良い感じでした♪
2004.09.04
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1