2023/08/16
XML
テーマ: 社交ダンス(8412)
カテゴリ: 今日の出来事
台風7号が日本列島に直撃の予報を聞いて、先週からやきもきしておりました。

直撃は免れたものの近畿・東海地方に大きな影響をもたらし、交通機関も乱れてお盆の予定に大幅な変更を余儀なくされた方も多かったのではないかと思います。





今日は義母の引越しで、昨日からお盆休みだった私も泊まり込みで荷造りにひたすら励みました。

予想通り、 1ヶ月前に行った時 から荷造りはほとんど進んでなかったですね。

ダンス教師だった義母は、私からするととんでもない量の衣装持ちで、荷物のほとんどはそれ系です。





他に3人の息子たちそれぞれの思い出の品々もどっさり。

段ボールが足りなくなって、最寄りの引越し業者のホームベースまで中古をもらいに行った大将は、あっちこっち蚊に刺されてぷっくり毒を盛られた状態で帰還。

スーパーで買ってきた売れ残りっぽいお惣菜でお腹を満たし、また箱詰めに精を出しました。







行き来するために部屋の扉を全開にしているのでエアコンが効かないんですよ。

中腰作業が続いて、既に腰とか腕とかに疲労が蓄積してます。

梱包された膨大な荷物に囲まれて、3時ごろスーパーで買ってきたお弁当をかき込みました。





最近は運送業の方々も働き方改革で労働時間の制限が厳しくなったらしく、引越しも1日で済まなくなっているようです。

4時半に来られた4人の引越しスタッフは、皆さんサッカー選手のように日に焼けたスリムな若い男性たちでした。

段ボール一つでも動かすのにヒーヒー言ってた我々に対し、暑い中それを2つ、3つヒョイと重ねて運んでいかれます。

廃棄予定のソファーにどっかり腰を下ろし、私たちは感嘆の声をあげつつただ見送っていました。





箱のサイズに合わないオーディオ機器なんかは毛布に包んで自分達の車で運ぶしかないと言っていたんですが、多すぎて車に乗りそうもなかったんです。

ダメもとでトラックに詰めないか聞いてみると、『大丈夫っすよ。』とあっさり。

ダンボールのはじから数センチにサッと切れ目を入れて、あっという間に縦長の段ボールが作り出されるのを見て、そうやるのか!と感心しました。





家具の後ろに積もった埃を掃除するときだけ重い腰をあげ、あとはほとんど凄い凄いと口だけ動かして約1時間、膨大に見えた荷物が信じられないスピードで積み込まれていきました。



ということで、私たちも自宅へ戻り、お母さんにはゲストルームに泊まってもらって、お盆の引越しの長い1日は終わりました。

(つづく)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/18 08:15:56 PM
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: