宮木京子の さらさら散文

宮木京子の さらさら散文

PR

Profile

宮木 京子

宮木 京子

Calendar

Comments

宮木 京子 @ Re[1]:コロナ、コロナ、コロナ。(04/14) ぱーむでいるさんへ お久しぶりです~!…
王島将春@ Re:コロナ、コロナ、コロナ。(04/14) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ぱーむでいる @ Re:コロナ、コロナ、コロナ。(04/14) こんにちは、ハンドルネームは違いますが …
やまさん12y3 @ Re:幸せになるための小さな習慣(06/29) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
宮木 京子 @ Re[1]:受験シーズンに思う(01/28) ぱーむでいるさん お久しぶりです~!!そ…

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2005年12月29日
XML
カテゴリ: 日々雑感
今日は本当は、「今年1番印象的だった本」について書くはずだったのですが、まとまらず、急遽「映画」の話。

とはいっても、子育て中なので映画館で見るのは難しく、今年も精々「お家でDVD」でした。
その中で、ダントツに印象的だった作品はと言えば、 「SAW」
これまでに観た映画の中でも、トップクラスに入る衝撃的な映画&体験でした。

映画の感想は こちら こちらの日記 に書いているので、割愛します。
本当に、凄い映画です。


「SAW2」 が公開されまして、近くDVDも発売されると思うのですよね。
「SAW」ですら、未だに「もう観たくない」と思うのに、「SAW2」はグロテスク度では更に上、だそうで。

でも、今回も面白そうなんですよ。
なんでも、ラストには「SAW」の舞台である、地下室につながるそうで・・・・。
全ての謎が語られて、「そうくるかー!!」な衝撃的ラストが用意されているとか・・・。  

最初は、詳細な筋書きを読みたい、それでいい、と思っていたのですが、こういう映画の本当の面白さは、ちゃんと自分で観て、体験しないとダメなような気がしてきて、ネットで徘徊しながらもネタばれがありそうなところは通り過ぎたり、と姑息なことをしています。

観たくないけど、観たい~という、どうしようもなく矛盾した心理状態です。

どうして、私はこういう恐い系が好きなんだろう?


「観たいけど、観られない」映画の一つに、「呪怨」があります。
これも、ホラー映画の傑作だそうで。
でも、ホラー映画なので、恐いのがダメな私は観られない。



そう言う人とだったら、一緒に観ることができるかも・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月29日 21時50分58秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: