2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
チームは素人から経験者のカラーに変貌してしまった気もしますが、僕は素人大歓迎スタンスで、ずーっと行きます。そこで、全国にそんな思いを同じくする野球好きとお知り合いにもなりたいなぁと、、、チームにそんな熱い思いの新人(素人の新人さん)も加入しないかなーと思うけど、なかなかそんな勇気でないのは、理解できるし、、、不満じゃなくて、下手でもがんばっていくチームにしたい一心です。
2004.09.30
コメント(0)
今年はここにきて雨多いよねー。年間雨量にするとどーなんだか。週末は問題なさそうだし、場合によっては先発もあるし。練習したいのに、なかなか屋外ではできません。まだ、大工仕事で違う筋肉痛だし、、、100試合と100本安打目指してがんばろー。チャンスあれば、勝ち星も一つずつ。3勝で4人並んでるしなー。はやく、野球やりたいねー。
2004.09.29
コメント(0)
台風修復も一応山場は越えたというのに、かなづちで親指を打ってしまって、、、つめがはげないように祈るばかり、、、打撃等々そんなに影響ないとは思うけど。9月はいろいろバタバタしたけど、5試合消化できてよかったような物足りないような感想。来週からは初の7週連続になるのかも。決定分は経験済みの6週連戦ですから。僕は祭りで1回欠席確定だし。新メンバーにも、大きな期待しつつ、みんなで盛り上がって行きたいね。
2004.09.26
コメント(0)
敵は雨だった。マジック1つ減った段階で、、、しかし、今日のメンバーは今季ベストだったね。いつも、このメンバーならかなり強いと思うけど、、、今度はいつになることやら。。。久々に成績等々アップしたので、疲れました。ラストサムライを見て感動して、一気に作業も進んだということですね。
2004.09.23
コメント(0)
台風の片付け・修復がまだまだ山積です。昨日・今日とかなり作業進んだけど、野球するより、疲れました。あと、どれくらい時間かかるのか、それにもまして、修復費用が頭痛いよねー。安くきれいに、長持ちと思うと、大変だー。今日気づかないうちに右手人差し指を負傷してしまってて、もしも、23日登板あると、やばいかも。血染めの投球しますよ。星飛雄魔みたく明日も片付けしましょー。
2004.09.19
コメント(0)
先週に続き、今日も雨が逃げて、野球日和になりました。1試合しかないのが残念なくらいだね。朝は廃品回収で一汗かいたし、台風の片付けでちょっと腰痛めてしまったけど、今日は連敗ストップへがんばるぞー。一応予定では一番好きな3番を打つことだし。
2004.09.12
コメント(1)
約10年周期の大雨(カゼ害)で、結構悲惨な状況。家屋ではなく、小屋ではあるけど、いったい修理費いくらするのか。。。とりあえず、肝心な部分は体裁だけは、片付け終了。ごみ整理でも、丸1日以上まだかかりそうですねー。野球は、グローブが原因の気がしてきて、ついに二塁遊撃用を買ってしまった。これで言い訳なし。これで、買うものはなくなったぞー。しいていえば、バックですか。。。とにかく、打って守って投げて。がんばりますよ。30年もののグローブお疲れ様でした。記念として大事にしますよ。
2004.09.08
コメント(0)
昨日の今日なので、それに、急遽の参加変更もあったことで、恒例の打撃練習しないで、試合したのが、まず、失敗でした。昨日のヒットのイメージ引きずって、今日はノーヒットに4三振のボロボロ。相手投手のレベルもあるにしても、ひどすぎでした。当たらないことには、なにも起こりません。当たっても、根っこだし、、、どーなってるのやら。投手部門は、連投で、さすがに疲れました。初の被本塁打(球場なら、2ベースかなー)も食らったし。僕のホームラン2本の逆パターンで、納得の打球快心のあたりだったので、仕方ないですね。失点はホームランだけだったわけで、昨日も今日も確実に投手らしくなってました。熟練の味だせるように、軟投を極めますよ。今年何イニング投げれるかな。目標は15-20イニングですか。
2004.09.05
コメント(0)
僕の場合、現状では、急遽の先発登板しか考えられないけど、実績作って、ローテに食い込みたいモンです。4回5失点を目途に、とにかく、初回立ち上がり、セットでもバッター勝負原則で、打つほうは1打席目に出れば、連打できる調子なんだけどなー。打率アップドンドンしてくぞー。もうすぐ、チーム100試合と、個人100試合と100本安打100盗塁と記録ラッシュなので、一気に駆け抜けましょう。
2004.09.04
コメント(1)
今年は基礎トレみっちりしたおかげで楽勝の夏でした。みんながバテてるのに、僕は結構平気だったけど、いつのまにか、9月で涼しくなってしまった。来年どーかはわからないけど、少なくとも今年並みのトレーニングすれば、効果あることはわかったので、年との闘いでもあるし、しっかり、メモしていきましょう。打撃は全開とはいかないけど、ぼちぼちの感じで、ニューバットの効果も信じてます。フォームも大分しっくりしてきたしね。投球等々課題も一つ一つ克服する楽しみを感じてがんばります。
2004.09.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
