2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
こんなに仕事がしんどいのは何年振りやら。というか、こんだけひどかったのも初めてかも。夕方までふらふらだったし。。。年のせいかもね。飲み過ぎないようにしないと、、、怪我したら野球できなくなるしねーいよいよ来週というところだねー雨降らんでくれよなー2試合勝利あるのみ12人の予定だし、はっきり言って10点以上の差つけて、楽勝ペースにならんといけませんでーそのためには、最初の1点は展開次第では、スクイズもしますよ。早くも実戦モードの高揚感ありありです
2004.10.28
コメント(0)
一週間ほとんど練習せずに久々いきなりのバッティングセンターはなかなかいい感じでした。ポイントを何点かチェックして本日終了。現在でのベストのフォームであることは間違いない。7日に向けて、のんびりと、ベストにもっていけるようにがんばるのみ。当たれば、ホームランという打撃にはなっているはず。ヒットの延長というのが、実感できる。かな。
2004.10.25
コメント(0)
明日は野球できなくて残念。せっかく天気も快晴のようなのに、祭りの準備だなんて、、、どーせなら、多いに飲める祭りだったらいいのにねー。子供みこしだし、盛り上がりにはかけますねー。子供が小さいときはかわいらしくて、いいんだけどねー。子供が楽しんでくれれば、それでいいんだけど。野球は11月まで、お預けなので、11月は気合いれて活躍してやるぞ。
2004.10.23
コメント(0)
こんなに勝ちがしんどい試合もそうはないでしょ。我チームは優勝を意識して、緊張しまくりだし、、、僕は3月が一番緊張してたんだけど、、、個人的には、3安打と一応爆発(ゴロ系エラー系含むなので)したし、監督としての反省点はいろいろあるけども、みんなもひとつ大きくなれたと信じてます。今日の投手で負けたら、どーしよーもないということだけど、内容は守乱が原因なので、細かいことを少しずつでもクリアしていきましょう。1試合で2試合いや3試合したような心労があります。天気も最高だったし、勝利も最高でいよいよ、優勝が見えてきたよ。あと3勝
2004.10.17
コメント(0)
充分進化しているのに、みんなからは批判ばかり。。。投手いないと試合できないのだから。。。当分は中継ぎで登板機会も激減希望。技術ではなくて、精神的な余裕の問題の気がするし、、、これで、しばらくは打撃専念できるかなー。投げるのも面白いんだけど、出直しです。投手陣の建て直しも急務ですね。
2004.10.11
コメント(0)
以前は120球も150球もしてたのに、最近は60球(最小記録25球もあるし)で充分になってきた。目とバットの微調整、感覚さえ修正すれば、実戦体制オッケー。自分なりの現在のベストだろうと。もっと広角に狙ったところに打てればいいんだけど、、、そんな打撃をみんなは意識してできるのだろうか。今度聞いてみよう。少なくっても、空振りが激減したというか、ほとんど打てるので、打ち疲れの筋肉痛も以前よりあるような、、、今日も後半ばてて、空振りしてしまったし。この好調を維持して、安打量産といきましょう。まずは、1試合全打席安打を体験したいねー。
2004.10.07
コメント(0)
今日も勝った。けど、途中までは僕のMVPだったのに、、、と思うと、最終打席の内容が残念だねー。あそこで、打ってれば、駄目押しだっただろーに、、、打てる感触での凡フライは悔しいもんだねー。そんな感覚を最近覚えました。サヨナラはいいけど、僕の打席はなかったし、なんか、歓喜の輪のちょっと外だったかも、、、ヒット2本打てたし、不満はないのだ。盗塁も着実にスパートかけてるし、射程に入ったかなー。41歳でチーム盗塁王という偉業を成し遂げましょう。みんなが、偉業と認めてくれるものやら、、、
2004.10.03
コメント(0)
打撃は僕の感覚の中では最高の形、イメージにはなってるけど、まだまだ納得はできません。プロでも納得できないのだから、納得できる人はいないのかもしれないけど。最高の当たりがホームランと信じて、柵越えも本当に見えてきました。ランニングホームランも狙えるように、塁間をダッシュしていきましょー。バッティングセンターでは過去最高の調子だったし。本番は、はてさて
2004.10.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
