2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

毎年、オンナ友達でワイワイと隅田川花火大会を見ていますが今年はいつも5・6人のところちょっと寂しい3人で。人数的には寂しいのですがキャパ的には広めで・・・(^^;足がのびのび(笑)ビールと焼きそば、ポテチをつまみつつ話に花を咲かせつつ、ちょっと遠いですが花火を満喫。花火って目だけで楽しむものじゃないんですよね音がとっても重要です。TVで観ていた母は「つまらなかったわ~」とま、今週は毎年恒例、母と地元花火大会です。・・・しかし、どうしたら花火ってキレイに撮れるの???なんじゃこりゃ。
2010.07.31
コメント(0)
今日は千秋楽ここまで本当にお疲れ様でしたm(__)mそして、ありがとう今年も参加出来てとても幸せでした生きててよかった(笑)しかし今年の千秋楽は土曜日、当たれば参加出来たのにな~o(><)o来年は3月末の多分平日…でも、当たれば行っちゃいますよ(笑)そしてその頃どうなっているかなんてわからないしね~(^_-)-☆今日も無事に素晴らしい舞台となりますように後はゆっくり休んで、その後はソロアルバムにコンサート待ってます( ^^)Y☆Y(^^ )
2010.07.31
コメント(0)

皆様お元気ですか?(笑)バイヤーFBが1ヶ月近くブログを更新しないなんて・・・始めてから多分初めてですねぇ・・・このまま・・・なんてことは考えておりませんでしたよ。やはり何かを表現したい欲求はありますもの。誰も読んでいなくても!?書きたい事は沢山溜まってるのでボチボチ開始いたします♪テリー伊藤のざくざくラー油バーガーテリー伊藤のざくざくラー油チーズバーガーhttp://www.mos.co.jp/news/20100730_1.html前回は買い損ね、残念無念でした・・・バイヤーFBはファーストフードはモスしか食べないのに(笑)その後、マイミクさんに「7/30に再発売ですよ!」と早めに教えてもらって、カレンダーにまで記入して(笑)今日残業帰りに行って来ました。「ありますか・・・?」「ありますよ。」よかった・・・その場で食べたい気持ちを押さえ、家で食べました。正解。もう、口はラー油とタマネギとソースでベタベタ・・・子ども並の食べ方です(笑)最初はちょっと辛く感じましたが、美味しいですねぇ。チーズが入るとちょっとマイルドに。オトナのバーガーだわぁ。未だに口や手が油臭いわ(爆)これは外では食べられないな~実はバイヤーFBはこの手のモノの食べ方が・・・幼い・・・(汚いか!?)ボロボロこぼすわ、たらすわ、つけるわ、ヒドイ(笑)せっせと食べるのが優先で顔や口につけても後でまとめて拭けばいいって思う方で、お優しい友達などに「あーあ、もう」と口を拭かれる事も(爆)(爆)みなさん、そんなバイヤーFBを見ても見ぬ振りして下さいな・・・さて、このバーガー個数限定販売ですので食べてみたい方は是非お早めに♪ホント、たまには「かぶりつく!」って行為(笑)いいもんですね。***************************実は未だに★おひとり様3個まで★8/3 10:00~販売開始桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油 110g価格:388円(税込、送料別)この「ブームのきっかけ」を食べていないのです・・・いつになったら「安定供給」されるのかしらん・・・
2010.07.30
コメント(0)
![]()
館内のスタッフの方の対応がなかなかよい(観客のマナーが悪い時は多々ありますが)帝国劇場ですが、この日はちょっと。座長もいちいち舞台で言うなよ・・・な、おトイレの列の話ですが、私はきちんと並んでいたのに奥へつめて下さいとしつこく言われました。そう、廊下の角の部分に詰めないで列が長くなるとそれはよくないですよね。ただ、その時の列はほとんど直角に沿っていて私が1人入れるかどうかの隅の小~さなスペースを残すのみでこの暑いご時勢にそこまで奥になんて入りたくないわけですよ。着物だったし。汚れがついてもイヤだし。 どう見ても私1人がその隅っこへ入っても列なんて短くなんてならないんですよ。実際あんまりしつこく攻撃されたのでシブシブと入りましたがその程度のスペース、後ろの人が詰めるほどもなく・・・私の後ろの方は動かなかったように思います。もう、まったくムダですよ、ホント、無駄な動きさせられましたわ・・・このお年で(笑)大きな声で注意されたくないです。 「周りが見えなくなったらおしまいだぞ・・・」 マニュアルで詰めさせるようになっているのでしょうがよく見て指示して欲しいものです・・・それより仲良しお2人で場所とってギャーギャーしゃべってる方いたじゃないですか、私の前に。どちらかというとあの人たちがもっと詰めればいいわけで・・・この日は席に着こうとあせって(開演時間はまだですが・・・)私の頭に荷物激しくぶつけたことにも気づかず一列後ろへの奥へさっさとどっすんと座ったお2人もいましたねぇ。あれだけ衝撃受けるほどぶつけてそれでも気づかないって逆に凄すぎます・・・どんだけ周りが見えてないんだ???どんだけ感触が伝わらないんだ??? 2人で来ていてお相手ばかりに集中して周囲なんてまったく知らんふり。人の頭に荷物ぶつけたらあやまれっつーの。痛かったのと驚いたので「イタッ!」って思わず声が出ましたけど。それさえ気づかな~い・・・こういうに続くともう気を使うのやめようかなと思いますね(笑)ぶつかられると不愉快だと思うから気をつけてよく見て動いてるけどなぜか何も考えず動く人に体当たりされることが多く、着物で帯の時は、も、カンベンしてって思います。なぜ、まったく前を見ずに歩いて体当たりしてくるのか???ちょっと待って。 私って・・・見えてないの?(爆) ぶつかったって感触がないの?(爆) 実は座長と同じで私ってば既に「死んでるのかなぁ・・・」と、毎回思う帝劇でした(爆)(爆)みっちーさんはそういうのおきらいなので「エレガントにね」ってマナーよくしましょうって声かけてくれるけど(それでもお気は確か???くらいに踊り狂って殴りまくってくる人もいますけどねぇ・・・)座長もおトイレの列の話なんてしてないで(女性なんだから仕方ないこといちいち言わずにいて欲しいわ、体の構造が違うんだから仕方ないじゃん!)「わかれって言ってんだよ!」と内くんに怒ってる時のあの恐ろしいお顔で怒鳴って欲しいですねぇ・・・是非。上演中おしゃべりやめない人人の背もたれ蹴る人おトイレ行きたいのはわかるけど人を押しのけてまで行く人足を踏まれるのがイヤなので立ちますからって言ってるのにまったく聞かないでガンガン人の足踏んで奥へ進む人注意するべき人沢山いますから~座長・・・マナー大事ですよね。静岡県の冠婚葬祭マナーbook価格:2,000円(税込、送料別)なぜ静岡限定???
2010.07.28
コメント(0)
![]()
「我慢する」ということがあまり出来ない・・・バイヤーFBいや、まったく出来ないのかも(爆)ど~しても我慢できなくて(笑)7/18の夜公演・・・行ってきちゃいました。譲ってくださる方がいまして、九州の方の方でした。地方だと急に行けなくなったからと言ってさすがご近所で東京までソク観に行ける人ってそうそういませんよねぇ・・・バイヤーFBも2月公演、友人と重複してとれてしまいネットを通じてお譲りしました。今はその点、いい時代になりましたよね。昔なら手元で紙切れですよ。あまりに営利に走らなければそれはそれで黙認して欲しいような・・・譲っていただいたお席・・・これが2階席のセンター5列目のちょっと左より席。全体とフライング、2階席に降り立つところを見るには最適なお席です♪今年最後にいい席で観られて本当に幸せでした~しかし、今年の公演で一番のお気に入りとなったのは今度のソロアルバムにも収録されDVDもつく!「SOLITARY」at Endless SHOCK 2010 です。送料無料!!【CD】BPM 通常盤(初回プレス)(DVD付)/堂本光一 ドウモト コウイチ【smtb-TD】【sait...価格:3,300円(税込、送料込)これを初めて見た時の衝撃。セットはなく照明とダンスだけで魅せる「ダンディズム」の男が踊り「コケティッシュ」の女が踊る黒と赤とシルバーで作られた衣装がとてもスタイリッシュ男性は黒いスーツに赤い手袋が映えるし女性はみんな少しづつ違うミニドレスがとってもキュート黒いスパンコールのベレーもすごく効いてるもうツボ、あまりにツボな演目です。集団で踊ると言う迫力が存分に味わえます。照明の魔力に気づかされます。座長も本当に男っぽくてセクシー。目つきがいつもよりセクシーでいいぞ♪最初「ジャケットプレイがヒロミ・ゴー?」と思わなくもなかったですが(爆)座長はシースルーのシャツに銀糸の刺繍お約束の帽子を深くかぶっても鼻筋が通ってるからよく似合いますね最初は植草さんとリカちゃんの親子喧嘩に割って入って植草さん殴って(笑)「はあぁ・・・まったくもう」と、ため息ついて肩を落とすのですが「すうっ」と息を吸って今までのコミカルな空気が一変し一瞬で「SOLITARY」の世界へこの時の空気間がフィギュアの真央ちゃんや高橋くんが競技に入る前に「すうっ」と息を吸い込んで自分の世界へ入っていく時と重なるんですね。その世界へ入っていく時はある意味、もう、堂本光一ではなく浅田真央ではなく、高橋大輔ではない、曲を表現し伝えるただそれだけの存在に変化していく・・・観てる方はゾクゾクしますあの時間っていうのは一般人には決して味わえないですからねとてもうらやましく感じます。ま、私はその時見る側の世界へ「すっ」とトリップしていますが(笑)これは本当におすすめしたい演目なので機会があればDVD観て頂きたいなと思います。むしろ、ミュージックステーションで是非これ披露してくれないでしょうか?まだまだ一般の人が観るにはチケット争奪戦の激しい「SHOCK」ですからその雰囲気だけでも「SOLITARY」で味わって欲しいですね。ファンの方のブログなど読ませて頂くと2階席のへりに立てなかった日や指や手を切ってしまった日やリボンフライングでほどけそうになりひやっとした日などあったそうですが(今年・去年公演で)私が観劇する日は毎回座長には何事もなく「今日も無事に済んでよかったよぉ(;;)」と思う日ばかりですし、更に昨年などは人が落としたアクセサリー?さりげなく拾っちゃうとか舞台セットの故障にも平然と対応しちゃうとかいつも絶えず全体に目を配っているそんな余裕さえ感じちゃう公演ばかりでした。でも、やはり最後のフライングやラダーや2階席への着地時には心臓がドキドキして思わず手を握り締めてしまいました(^^;着地した時にはほっと脱力(笑)ミエを切って2階席を見回す座長を堪能しました♪このところお疲れ情報が伝わっていたので・・・(これも知らないで観た方がいいんですけどね(^^;)あんまり心配してしまうのはプロフェッショナルな座長に大変失礼ですしお話上既に「死んでるんだから」(爆)何の心配もないはずなんですけどねいくつになってもなくならない(爆)(爆)乙女ゴコロがね~「いらん心配すなっ!」と座長に言われるのがオチでしょう(笑)しかし、この日、どうも右目が不自然な気が・・・2・3月で結膜炎だったということも雑誌にありましたのでまた???疲れると自分で鏡を見ても目にちょっと違和感を感じる時ありますしね。コンタクトの具合とかね。こんな千穐楽近くで観たのは多分初めて?もともと細い顔がまさにゲッソリ、おやつれまくりの座長にちょっと胸が痛くなりつつも今年最後の、初めての夏のSHOCKは終わったのでした・・・今回もお着物で。(あ、写真とりそこね・・・)暑かったです・・・
2010.07.28
コメント(0)
毎回千穐楽に向かえば向かうほど・・・もともと細い顔で「コケるお肉ありますか???」なのに座長のお顔はげっそり・・・が、お約束。顔色もあんまり・・・よろしくない。まさに携帯メールで出てくるムンクの叫びみたいな(爆)マークのように・・・きゃー!7/15はまだそれほどでもなく「ほっ」この日は最初から最後までキレイに横分けしていて切れ長スッキリな目がしっかり見えていたのが印象的でした。サラサラの長い前髪たらしてることが多くて目がよく見えないんですよね(笑)あの燕尾服だったら・・・本当はオールバックなところですが(笑)どーなのかなぁ、オトナのきっちりオールバック見たいです。この日はとても目がキラッキラしていて足を痛めた情報なども飛んでいたのですがバイヤーFBにはまったくわからず(^^;いつもどおり素晴らしい舞台でした。毎回思うけど「終わらないで・・・」って終わらないわけないんですけどあの空間にいつまでもいたいと思ってしまうんですよね。全身全力で打ち込む姿の美しさ全員のパワー、一体感、すがすがしい空気感いつまでも感じていたいものです。バイヤーFBの癒しのパワースポットは座長のSHOCKの帝劇なのですよ・・・しかし、座長見てると「こんなダメ人間ですみません・・・」と、申し訳なくなりますけどね・・・(--;なんであんなに頑張れるんだろうって・・・(負けず嫌いだしね)血の滲むような(実際今年も指を切られたそうで・・・(;;)努力、それによってもたらされた素晴らしい結果割れんばかりの拍手・・・だからかな・・・私は拍手しか贈れないけど・・・でも、きっとこれが一番の原動力なんですよね。今日もありがとうございました。
2010.07.15
コメント(0)
つづき・・・SHOCK7月初日の内くんの様子はマイミクさんの日記で少し読んでおり・・・逆にそれがよかったのか!?(笑)今回観て全体に、これはなかなかいい!と思いました。短いお稽古でよくぞここまで・・・大したものです。ジャニタレなんて・・・という風潮がありますが歌覚えて振り覚えてせりふ覚えて殺陣覚えてって・・・本当に大変なことだと思います。バイヤーFBはどうやっても歌いながらは踊れない(笑)つか、セリフはもう覚えられない・・・(元・演劇部)ま、確かに出だしの踊りなどは屋良くんがパキパキ弾けたような踊りをしていたので内くんは確かにちょっとスローモーな気がしましたが(笑)でも、それは内くんがかなり背が高いのもあると思います。(屋良くんは座長より背が低い(爆)初のライバル役でしたからね)大きな人は同じ回転でも速く回り切らないとどうも遅い、緩慢な動作に見えてしまうことがあります。しかし、キレイな♪顔が小さく手足が長く、色白さんで♪今までのライバル役の中では一番美人さん(笑)ですね~それとこれは褒め言葉です、初の「キザオくんだぁ」と(笑)そう、バイヤーFBはみっちーさん好きなのでちょっとそういう「キザっぽい動き」がツボというか優雅な感じやちょっと気取った感じがすっと出せる人大好きなんです(笑)すみれ色のスーツもよくお似合いとっても気品がありますね。(これも人によっては安っぽくなる難しい色)ただ髪型が町田くんとかぶりましたね(笑)モップが2つ・・・だわ。それと一番素晴らしい点は内くんのセリフの通りがいいこと。もう、本当にクリアによく聞こえます。ストレス溜まらない(笑)「告白」の泣きの演技でもちゃんとセリフが通っているので感心しました。だから余計ぐっとくるものがありましたね。いくらそんなシーンでも何を話してるか不明・・・それでは困りますからね。ミュージカルもいいですけど(歌と踊りはもうちょっとレッスンかなぁ)もっといろんな演出家に絞られて(笑)この先は是非ストレートプレイやって欲しいなぁ。最初に出てきたイメージは「椿姫」のアルフレードって感じ♪どなたか是非お願いします(笑)彼で演劇版「椿姫」♪殺陣のシーンでは内くんの使うものは槍より短い棒のどちらの先にも大きめな刃がついてるものでフツーの刀より難しいのでは・・・?と思いました。長い殺陣の間(座長も一番しんどいと語ってるし、見せ所なのはわかるけどもうちょっと短くてもいいのでは・・・と思ってしまうのですが)何度もそれを落としてました。演出もあったかとは思いますがあせった顔してる時もあったので(^^;別の日では目の上を切ったようなこともあったようで・・・本当に大変な舞台です。代わったと聞いたときは本当にびっくりしましたが人間、期待され、能力を買われ、その努力と結果に惜しみない賞賛が贈られればどんどんよくなるものなのですね。なんだかよくわかります。都合いいだけの勝手な期待をされ本質は何も認められないやったことへの評価もないつねに低く見られるそんな状況で「いい仕事」が出来るものでしょうか?どんなやる気も頑張りもそうそう長くは持ちません・・・努力によって改善され、少しでも認められいい方向へ向かうところを見ることが出来れば・・・また明日も頑張ろうと、そう思うことが出来ます。まさに生かすも殺すも、もちろん本人の気質もありますが「周囲」が「導く人」が大事なんだなぁと。突然代わったライバル役の為、本来もっと短いお稽古で十分だったのに、彼の為に取れるだけの時間を取り今回の舞台に臨んだ座長とカンパニーの皆さん。この座長とカンパニーの為に、10年続いた素晴らしい舞台に自分が泥を塗る様なことはしないよう懸命に気持ちで向かってくる内くん。本当に素晴らしい相乗効果ですよね。観終わって、気持ちが熱くなりました。こういうところで「仕事」がしたかったです(笑)生まれ変わったらお願いします(笑)そして、内くんでもう1回観たいとそう思ってしまったのです・・・(><)
2010.07.15
コメント(0)

堂本光一座長の「Endless SHOCK」2月公演1回3月公演2回これでFCの枠と某カード会社「壱」さんの枠は使いきり(今年もありがとう、某カード会社「壱」さん!しかし、あまり運がないはずのバイヤーFBになぜかほぼ毎年チケットを送ってくれる・・・ありがたや・・・ありがたや♪)あ、3月の1回は行けなくなった方から譲って頂きましたね。しかし、初の7月公演はどうやって観ればいいの・・・と、小さな胸を痛めていました(爆)一般電話予約はかかったことすらないしね。「3回も観てるんだからいいじゃん」・・・なんて言わないの。7月公演もライバル役はもちろん屋良くん・・・と信じて疑わなかった私に、いや、全国のSHOCKファンにジャニーさんってばいきなり「7月のライバル役は内」って・・・さすがジャニーさん(爆)何を考えてるんだ・・・なおさら観たくなるじゃない!是が非でも。内くんはちょっと前まで別の舞台やドラマで忙しく・・・練習時間が・・・なくないですか?あの恐ろしい(笑)舞台を1ヶ月以内の練習で演るなんて!観ないと、これは観ないと。祈るような気持ちで申込み・・・そして、某カード会社「弐」さん!2・3月の公演は振られたけど(まぁ「壱」で当たりましたけどね♪)なんと7月公演のチケットが・・・送られてきました!嬉しかったなぁ・・・某カード会社「弐」さんは毎年これがあるので高い会費払ってもう20年近く継続しています。今なんて年会費無料でいくらでもカード持てますよねぇ・・・なのでSHOCK枠なくなったらやめちゃうからね~いつまでもやってね♪しかし、まったくロクなことがないこのところのバイヤーFBなぜかSHOCKのチケット運だけは素晴らしい・・・人生はバランス取れてるね(笑)そうそう、全部は望まないわぁ。SHOCK7月公演が一度でも観られれば、本当に幸せだもん。さて、7/15 ブログ縁の光一さん友達★☆★ mh lotus ★☆★さんと観劇して来ました。なかなか着る機会がないからお着物で!(相当、暑かったけどね・・・)大好きなあじさいづくしです。綿なんですがちょっと軽く「しぼ」があり割と薄手でそんなに暑くなく、でも頼りなくもなく、着付けしやすく大好きなあじさい柄がちょっとレトロタッチで表現されていてお気に入りの綿小紋です。これ・・・安いんだわ(笑)帝国劇場に綿着物で来るなと言われないよう帯は正絹の絽綴れでちょっと格上げ(笑)絽綴れは涼しくていいですよね~そして、昨年買っただけでつけていなかった「おはりばこ」さんのあじさいつまみ細工の髪飾りと帯留めであじさいづくし。紫陽花(あじさい)六輪クリップ 浴衣・単衣・夏の着物の髪飾り つまみ細工【お買い物マラソ...価格:5,460円(税込、送料別)夏の帯留【つまみ細工】紫陽花に雫帯留価格:3,990円(税込、送料別)40過ぎのおばばがつけるなと怒らないでぇ~(爆)本当に素晴らしい細工なんです、可愛くてキレイで。しかし、来年はダメかなぁ(爆)でも、もう人生半分終わってるし(爆)(爆)好きなことしよう・・・ははは老け込まないよう頑張るよ。劇場にはほとんど着物の方って居ないんですよね。まぁ、夏は暑いってのもあるけど。2・3月はバイヤーFBと他にも1・2人いたような気がしますが。お席は1階席の上手の上手(笑)真ん中よりやや後ろの方のはじっこ席でした。贅沢は言いません(笑)さて、内くんを迎えての7月公演。ドキドキの始まりです。つづく・・・
2010.07.15
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
