PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

November 6, 2004
XML
テーマ: 趣味の英語(409)


タグシリーズ,テーブル応用編第七弾。
style="border-style:線の種類" を取り上げます。

「テーブルの枠線の種類」を指定するタグ(スタイルシート) です。
「スタイルシート」と言うのは,簡単に言えば,HTMLだけでは指定できない細かい部分の指定をできるようにするものです。
これについては,また別の機会に取り上げます。
tableタグでは,枠線の状態が自動的に決まってしまって,指定できるのは,「色」と「幅」くらいですが
このスタイルシートを使うことによって,もっと色々な枠が作れます。

dotted

dashed
solid
double


基本のテーブルタグの中に style="border-style:線の種類" を入れます。
具体的には,たとえば・・・
<table bordercolor="pink" style="border-style: dotted " width="200" height="100"><tr><td> こんな風になります </td></tr></table>



dot 本来の意味:

[可算名詞]点,ドット,終止符,水玉模様,少量,
     モールス信号の短信号

[他動詞]~に点をつける,~に点在する,散らばる,
     ~に少量つける,



dot を使った例文:

・a necktie with white dots (白い 水玉模様 のネクタイ)
・polka dots (水玉模様)
・We arrived on the dot of seven (o'clock)
(私たちは,7時 ちょうどに 着いた on the dot =ちょうどに )
・The bay was dotted with sailboats.
(その湾には帆船が 点在していた )



dash 本来の意味:

[可算名詞](~への)突進,ダッシュ,
     (句読点の)ダッシュ-
     良くするために入れる少量の混ぜ物,加味すること
     波が砕けること,ぶつかる音
     一撃,モールス信号の長音

[他動詞]~をたたきつける,投げつける,突き飛ばす
     希望を打ち砕く,~をがっかりさせる
     水などをはねかける
     ~に・・・を混ぜる

[自動詞]突進する,急いで出発する
     激しくぶつかる,


dash を使った例文:

・He dashed out, slamming the door behind him.
(彼はドアをバタンと閉めて 飛び出して 行った)
・Her hopes were dashed by the bad news.
(彼女の望みは,その悪い知らせで 打ち砕かれた )
・I always dash coffee with milk.
(私はいつもコーヒーにミルクを 入れる )
・A passing car dashed water her.
(通り過ぎる車が彼女に水 をはねかけた )



solid 本来の意味:

[形容詞]固体の,しっかりした,濃い,
     頑丈な,どっしりした,信頼の置ける,
     むくの,同一色調の,
     深みのある,まじめな,中身の詰まった
     切れ目がない,連続的な,ぶっ通しの

[副詞](米口語)全く,完全に,すっかり

[可算名詞]立体,固体,固形物,無地



solid を使った例文:

・Ice is the solid state of water.
(氷は水が 固体 になった状態です。)
・a shirt of soid red (赤 一色の シャツ →赤い無地のシャツ)
・a solid wall around a castle (城を ぐるりと取り囲む 城壁)
・seven solid wins (7 勝)
・They worked for eight solid hours.
(彼らは8時間 ぶっ通しで 働いた)



double 本来の意味:

[形容詞]2倍の,二重の,二人用の,
     裏表のある,欺瞞的な,あいまいな
     八重の(花弁)

[副詞]二倍に,二十二,対を成して,二人一緒に

[可算名詞](2)倍,ダブル,二人部屋,
       そっくりな人,生き写し,代役,生霊
       急な方向転換,2塁打,(doubles)ダブルス

[他動詞]~を2倍にする,二重にする,握りしめる,
     二役を演じる,~の代役を務める,
     ダブルプレーでアウトにする,

[自動詞]二倍になる,倍増する,二役を演じる,兼ねる
     二塁打を打つ



double を使った例文:

・He earns double my salary.(彼は私の 稼ぐ)
・a double whisky ( ダブルの ウイスキー1杯)
・a double window ( 二重の 窓)
・a double character ( 二重 人格)
・fold a blanket double (毛布を 二つ折に する)




「枠の太さ」 を指定したいときは・・・・

<table>タグ内が,

<table style={border-style:dashed;border-color:pink; border-width:1px ;width:200px;height:100px}>
となります。

え~?何?何?これ~?

実はこれが スタイルシート です。

形としては,
style={          } の中に,指定する部分を細かく入れて行きます。
(コロン)は = (イコール)と同じ意味です。
(セミコロン)は,次の属性値との区切りです。(ここで終わりと言う意味)
border-style:dashed ←これで枠線の形状をdashedに指定。
border-color:pink ←これで枠線の色をpinkに指定。
border-width:1px ←これで枠線の太さを1pxに指定。
width:300px height:100px ←これでテーブルの横と縦の長さを指定


border-width:1pxのdottedはこうなります
border-width:2pxのdottedはこうなります
border-width:1pxのdashedはこうなります
border-width:2pxのdashedはこうなります


*border-width:1pxでは,dotted も dashed もあまり変わらなくなります。
2px以上で指定したほうが良いでしょう。



*今日の 一言 ひとこと 日記 *



I renewed a notice board on the top page of my website.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2004 07:49:44 PM
コメント(4) | コメントを書く
[HP作成用語を英語で検証] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テーブルの枠線の形状を変える(11/06)  
どんどん進歩するポンチョさん、スゴイとしかいえません。

トップページのインフォメーション、スクロールしてますね。やっと気付きました。つぎはスクロールですか?
(November 7, 2004 08:13:36 AM)

Re[1]:テーブルの枠線の形状を変える(11/06)  
ポンチョ♪  さん
くるみ もちさん
>トップページのインフォメーション、スクロールしてますね。やっと気付きました。つぎはスクロールですか?
-----
スクロールも結構苦労したけど(^^ゞ,昨日の書き込みもかなり四苦八苦しました。
ちょっとしたタグの入力ミスだったのですが,
メモ帳で試した時にはちゃんと表示されていたのに,日記欄にアップされた時に反映されていなくて,
なにか制約があるのかもしれません・・・

まさに,タグとのタッグマッチ?!(ちょっと親父ギャグ?)

スタイルシートの本も図書館で借りて来たのですが,
色々ありすぎて・・・
とりあえず,スクロールはもう少し先で扱います。
まだ,テーブル関連で,知っておくと便利なことがあるので,そちらを先に・・・
でも,今日はちょっと休もうかな・・・?^_^; (November 7, 2004 09:14:08 AM)

Re:テーブルの枠線の形状を変える(11/06)  
マルゴー92  さん
ポンチョさんのテーブル講座を読んで、以前うまくできなかったスタイルシートの属性を付けてみました。

背景を全体において、文字をカラムだけ背景を半透明にして見たいと、style={filter:alpha(opacity=50)}を置いてみたところ、背景は薄くなったのですが、文字も薄くなってしまいました。 ^^;

なかなか、うまくいきませんね。

(November 8, 2004 09:32:49 AM)

Re[1]:テーブルの枠線の形状を変える(11/06)  
ポンチョ♪  さん
マルゴー92さん

>filter:alphaはIEだけ対応のようですよ。
NSには反映されないそうです。
文字色は,また別に指定した方が良いですね。
私は,<B></B>タグを使って文字の太さも太めにしているので,同じ色でも太くすると見やすくなるようですよ。 (November 8, 2004 09:54:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: