PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

November 15, 2004
XML
テーマ: 子供の病気(2175)



今日は年一回の,はっち☆とわっち☆の心臓外来(検診)の日。
はっち☆の合唱祭(土曜日)の代休の日に合わせて予約を取ってありました。
必然的に,行事と連続してしまって・・・

二人とも生まれつきの「心室中隔欠損症」です。
右心室と左心室を仕切る壁に小さな孔が開いています。
孔の大きさが極小なので,手術の必要もなく,運動制限もありません。
ばい菌が入らないように気をつけるということくらいです。
虫歯のばい菌も命取りになることがあるので,虫歯にならないようにしないといけない,なったらすぐに治療する,と言うくらいです。
幸い,はっち☆は今まで虫歯はゼロ。わっち☆は,学校の歯科検診で小さな虫歯になりかけの時にチェックしてもらえて,すぐに治療も終えています。
女の子なので,それほど大きな怪我もしたことがないので,日ごろは全く心配なしです。

心臓外来は,午後の予約なので,わっち☆は2時間で早退。
本当はヤッピー☆は関係ないのですが,毎年,帰るのが何時になるかわからず(予約とは言え,順番待ちはあるし,道路の渋滞などがあるので,いつも帰りは真っ暗になってしまいます),一人で留守番になってしまうので,ヤッピー☆も一緒に連れて行くことにしています。
今年はもう6年生だから,少しくらいは留守番もできるだろうと思ったのですが,本人が嫌がって,やっぱり一緒に連れて行きました。

朝は,9:30までパートに行き,その後銀行などの用事を色々済ませてから,二人を迎えに学校に行きました。

なにしろ,はっち☆が生後9ヶ月からお世話になっている担当の先生の病院までは,高速を使って1時間程。
高速の運転は,お父さんじゃないと不安なので,お父さんは仕事を休みました。
毎年みんな揃って出かけます。

お昼は,少し早めに行って,近くのお店で食べて,時間を調節して病院へ。

心電図とレントゲンを撮って,診察。
はっち☆はエコーも撮りました。

まあ,定期健診ですから,いつもと変わりはなく,悪くなっていないことを確認して終わり,と言う感じでしょうか。
それでも,やっぱり,はずせない検診ではあります。
車の定期点検のようなものかな?

何とか夕飯の支度の時間までには戻って来れました。

夕飯の支度をしながら,わっち☆の宿題(計算プリント)を見ながら,この「よもやま話」の書き込みをしています。

今日は(も?)早く寝よう・・・



*今日の 一言 ひとこと 日記 *



I'm sore all over.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2004 07:00:46 PM コメント(17) | コメントを書く
[長女はっち☆(大4)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: