PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

October 20, 2005
XML


いつもやるテスト勉強のやり方をご紹介します。

小学はつらつパル で,テスト範囲が出ている部分をコピーします。
各ページ2~4枚程度コピーしておきます。
はつらつパルは,見開きの左ページにまとめや解説など説明が載っていて,それに関連した練習問題が右側のページに載っています。
だから,まず最初に左のページの説明の部分を,私が読みながら説明します。
説明文そのままだけでなく,もう少し噛み砕いたり(簡単な言葉やわっち☆の知っている範囲の言葉で説明したり),場合によっては実際に実験して見せたり。

今日も,「空気と水の性質の違い」に関してだったので,ビニール袋に空気を入れて膨らませたものを触らせたり,それを水の中にいれて,口から泡がでることや,泡が出た後に袋がどうなるかを体験させました。

左ページの説明が終わったら,右ページで確認問題を,まず一人でやらせます。
1枚終わったら,一緒に問題を読みながら答え合わせ。
間違っていたら,もう一度説明しなおし,覚えていないことは,「5回暗唱法」で言わせたりします。

最近すなおに5回言わなくなってきています。
3回になったり,1回になったりしますが,逆に「7回言う!」と言ったり,10回も言って見せたり。
要するに,100パーセントお母さんの言うとおりにするのはイヤ!と言うことのようで・・・
(^_^;)

そうやって,テスト範囲(3ページ分)を一通り終えたら,今度は,同じプリントをもう一回,全部(今度はは3枚続けて)一人でやらせます。

一回目よりも早く終わりますが,それでも,ちょっと間違っているところがあって,そこを重点的にまた説明します。

そして,最後の仕上げに,はつらつパルについている「単元のまとめテスト」をやらせます。
終わったら,また一緒に答え合わせ。

今日はこれで終わりにしました。
明日の朝,もう一度,まとめテストをやらせる予定。



今日は,ヤッピー☆の塾の日なので,塾の送りがありました。
その前に,中学校に迎えもあって,その時も,ヤッピー☆が出てくるまでの間,駐車場の車の中で,はつらつパル(持参しました!)の説明をしていました。
ビニール袋に空気を入れて見せたのも,実はこの駐車場での待ち時間。

塾に送った帰りの車の中でも,間違ったところを中心に質問して答えさせました。

もう,時間を有効に使うしかない!

場所を選ばず,間髪を入れず・・・
と言う感じですね。

その代わり,早めにノルマが終わったので,夜お風呂に入った後は,ゆっくりテレビを見たりしていました。
うちでは,「やることが全部終わるまでテレビはダメ!」と言うことにしてある(時々守れずに,雷が落ちますが)ので,全部終えてゆっくりテレビを見ているときは,本当にホッとしていることでしょうね。

先日の社会のテストは,やっぱり,文章の意味を取ること,違う表現で書かれていること,などに混乱したようで,結果は 65点
戻って来たテストを見て,一箇所すぐに間違いに気づいたようで,それが合っていればあと5点アップだったのに・・・

漢字テストもまたまた惜しい!80点でした。
漢字は全部書けていたのに,また送り仮名を書き損ねて・・・
時間内に書けるようにあせるせいでしょうか?
うちで書くときはちゃんと送り仮名も書いているんですがね。
次の課題は,送り仮名を書き忘れないこと!

今回の問題は:「焼く」「喜び」「包帯」「泣き顔」「勇ましい」「軍歌」「兵隊」「一輪」「接続語」「食堂」

この次こそ,100点目指そう!
(でもだんだん難しくなっている気がする・・・)

夏休み中に, LD児の漢字学習とその支援 からプリントアウトした漢字練習プリントと評価問題,総数185枚(Zファイル2冊分)提出しましたが,先日,それが全部戻って来ました。
なんと担任の先生が,一枚ずつきちんとチェックして,花丸だけじゃなく,ところどころある間違えや,形のおかしいところに赤ペンで直しを入れ,チェックしたページには,付箋を貼って返してくれたのです。
一冊ずつ別の日に返って来ました。

ざっと見て,勉強した量を見てもらえば良いかな?と言うつもりでいましたが,まさか全部一枚ずつ見て添削してくれるとは思っていなかったので,ビックリ&感動!
忙しいのに,ありがとうございました!



テストと言えば,ヤッピー☆の中間テストが戻って来て・・・

目標点ならず!残念!
しかも,1学期よりかなり下がっている!!
( ̄Д ̄lll)・・・・

英語と数学は良いのに,社会が足を引っぱってる・・・

来月は期末テスト。
今度こそ,挽回しておくれ~!!
(T_T)/~~~



壁紙素材: お花の壁紙館さん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 20, 2005 09:25:01 PM
コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: