PR
Comments
Category
Freepage List
《10日の分(書き込みは11日)》
わっち☆、無事に帰って参りました~!
本当は昨日(10日)のうちにご報告しようと思っていたのですが、何しろ忙しくてPCにゆっくり向かう時間も取れず、夜にはバッタリ・・・
(ヤッピー☆の迎え、わっち☆の迎え、ヤッピー☆の塾の送り、はっち☆の迎え、ヤッピー☆の塾の迎え と次々と車で出動し、最後の塾の迎えで帰って来たのが夜10時前ですから・・・)
さて、わっち☆のことです。
学校に17:35着予定だったので、17時半には学校の駐車場に行っていました。続々と集まる保護者の車。その前からポツポツと雨が降ったりやんだり。
以前の都内への校外学習の時はだいぶ予定時刻を過ぎて到着だったので、また遅れるかなあと思っていました。6時過ぎちゃうと、6時半にヤッピー☆を塾に送るために出発しなくてはいけないので、夕飯作る時間が無くなると思って、その前に夕飯の支度をしておきました。
ところが、今回はほぼ予定通りの到着。学校からちょっと離れた広場でバスを降り、学校まで歩いて来ます。雨がポツポツしていたので急遽体育館の入り口の屋根のあるところに集合して解散式でした。
学校に到着するころに私も車から降りて行ってみました。先生方にもご挨拶したかったし。(わっち☆が大丈夫だったか聞きたかったと言うことです)
一番最初に教頭先生に・・・そうしたら教頭先生、開口一番
「わっち☆、ちゃんとできていましたよ!えらかったですよ!」
と先に言ってくれました。
「そうですか?GWに練習した甲斐がありましたかね?」
と言ったら
「そうだってね~!」
と感心されました。(それだけ心配だったわけで・・・)
「修学旅行の練習に一泊してきた」
と言うことが、職員室で話題になっていたようです。その分、わっち☆のことを先生方が気にかけてくれたようで、そういう意味でも行った甲斐がありました。
ちなみに、日程はこんなでした。
【1日目】鎌倉・箱根方面
学校発----- 鶴岡八幡宮 鎌倉大仏 ------(昼食)----------
----早雲山( ロープウェイ )-------- 大涌谷 (散策)------- 箱根関所跡 ---
-----元箱根( 箱根海賊船 )--------桃源台-------ホテル
【2日目】富士方面
宿発-------- 鳴沢氷穴 -------富士山五合目(昼食)-------- 河口湖フィールドセンター (散策)---河口湖IC---中央道---湾岸道-----学校着
フィールドセンター散策の最中に雷が鳴り始めたそうです。
さらに学校に到着してからも雷が鳴り、相当疲れていた上に怖かったようで、この日帰ってからは、ほとんど話をする気力も無く、無口。夕飯もほとんど食べませんでした。
でも心配していた気圧の低下による喘息は出なかったようです。
バスの席も、見学グループも、部屋も、全部仲良しのIちゃんと一緒だったのでそれだけでも楽しかったでしょう。
たくさん持って行ったお菓子は食べきれずに持って帰って来ました。
使い捨てカメラは二個持って行って全部取り終えていました。(まだ現像していません。ちゃんと撮れてるかな?)
お小遣いも足りなくなるかと心配していましたが、結構余っていました。
買ってくるはずのお土産(お饅頭かクッキー)は、3箱頼んだのに1箱しか買って来ませんでしたが、まあ良しとしましょう。
それぞれの新年度その2 April 12, 2012
今年のおでかけ January 2, 2012
2学期総括その2 December 31, 2011