PR
Comments
Category
Freepage List
久しぶりに中学校に行った気がしました。
(出かける前にお隣さんが来て、しばし立ち話してしまったから・・・!)
さて、今学期最初の編集会議。
担当ページを決めて原稿依頼、写真の依頼などをする作業。
12月中に行われたPTA行事の分は12月中に原稿依頼を出してすでに上がって来ていたので、その原稿はワードの原稿用紙設定で入力してしまいました。
担当ページを決めるにあたって、皆さんが積極的に自分で希望したページの作業をやってくれたおかげで、私はフリーにさせてもらえました。
その代わりどのページにも少しずつ関わるという立場で。
一つのページ担当になってしまうと、他のページの担当の方々から次々と
「ポンチョ♪さん、ここはどうしたらいい?」
と言う質問があったりして、自分の担当ページがおろそかになってしまうというパターンでした。
フリーにしてもらえたので、心置きなく他のページの方に関わることができました。
それもこれも、
「ページの担当に入らなくてずるい!」
なんてことを言うような方が一人もいないからです。
皆さんが理解してくれていて、しかもとても協力的で
「ココはどうする?」
の質問に
「こうしてこうしようか?」
と言うと、
「はい、わかった!やるよ!」
と気持ちよく了解してくれるので、とてもやりやすい状況です。
本当に良い仲間に恵まれています。
(ちなみに、この日の参加者は13名。担当者は名簿上20名いますがいつも集まるメンバーがこれくらい。出席率も良い方だと思っています。)
三役のうち会計係りさんがいつもお茶菓子を用意してくれますが、私もまた炊飯器で焼いた「黒糖レーズン味のケーキ」を持って行きました。
これがまた好評で、
「この前のチョコチップココア味のも美味しかったし、今度レシピを教えて!」
と何人かに言われました。
次回は、2月上旬に集まります。
2月となると、いよいよ、ヤッピー☆の公立入試とはっち☆の私大入試(4泊)があるので、広報の集まりもその合間を縫って2回、私の都合に合わせて日程を組んでもらっちゃいました。
忙しい日々はまだまだ続きます・・・