PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

January 29, 2009
XML


実習生まで熱で休みました。
さらに、小学校もインフルエンザ流行中。
B君はまだ欠席。
B君のお母さんもインフルエンザだそうです。

そんな環境にいるので、いつ発症するのだろう?とドキドキですが、今のところまだ大丈夫そうです。(<私)

復活した保育所の先生の体験談では、最初にすごく寒気がしたということなので、寒気が来たら要注意ですね。
小さい子にはタミフルが処方されているようですが、タミフルが効かないタイプも多いようで、今は吸入タイプのリレンザが主流のようですね。
(10代以上にはリレンザのようです。小さい子には使えないようで。)


ところで、今朝、二度グラッと揺れました。
一瞬のことでしたが、部屋にいた1・2歳児の人数が少なかったからまだ良かったものの
「地震だ!みんなこっちおいで!」
と言っても誰一人動こうとしない子供たちを、それぞれ 力づくでかき集め 抱っこで集めて来てテーブルの下にもぐらせました。
「テーブルの下に入る」のは避難訓練で何度も経験しているので抵抗はないようですが、とっさに言葉だけの指示では動かない子供たち。
みんな揺れていても普通に遊び続けていました。
もっと大きな地震になった・・・
もっと人数がいたら・・・
大変だわ・・・!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2009 09:21:35 PM コメントを書く
[職場での子どもたちとの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: