PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

January 4, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
≪4日の分≫仕事始め。
久しぶりの子ども達。
案の定、朝来て大泣きの子もいました。
休みの間中、お母さんにべったりまとわりついていて、お母さんの方がグッタリしてしまったらしいです。
送って来たおばあちゃんが
「お母さんがノイローゼになりそうだった」
と言っていましたから、相当だったのでしょう。
大泣きしているH君(1歳半)を、次々と色々な先生があやしてみたものの、最後には床の上に大の字になって大泣き。
久しぶりにH君を抱き上げて背中をさすってあげたら、コアラのようにしがみついてきて、泣き止みました。
泣いている子の背中をさすったり、トントンしたりすると落ち着くことが多いです。
ただ、中には触られることを嫌がる子がいるので、そういうタイプの子は、あえて何もせずに放っておきます。
すると自分でクールダウンして、しらないうちに遊び始めます。

一つ困ることは、私は9時半になったら引き上げなくてはいけないと言うこと。
せっかく泣き止んでくれても、その時間になったら離れてもらわないといけないのです。
そこでまた泣き出してしまうこともあるので、なるべく9時半になる前に、なんとか他の先生とバトンタッチするか、違う遊びにさそって、私の膝から下ろして離れるようにしておきます。
落ち着いてからなら、時間が来た時も素直に「バイバイ」をしてくれます。

そんなこんなの仕事始めでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2010 10:01:06 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: