2014年12月23日
XML
やっぱり年末は大掃除でしょー。
最強スポーツ男子頂上決戦見ながら大掃除してます!
あの跳び箱はすごいよね。




ステンレスのシステムキッチンが錆びるなんて思ってなかったんです。
もらいサビだっていうけれど点々とできるサビが憎い怒ってる
以前のツルツルのステンレスキッチンの時はサビなんかできなかったような(涙




これはすごくいいです!
こするとなおさら傷がついて錆びやすくなりそうって怖くなるけど
これだとこすらなくていいんです。

DSC03705.jpg






DSC03696.jpg




サビ取り職人をかけると紫に変色して

DSC03700.jpg




ふき取るとサビが取れてる~~のよハートハート
一回やっても残っていたらまたスプレーすればいいです。
サビが残っている間はずっと紫色になります。

DSC03703.jpg



なんだかこれ、硫黄っぽい匂いがします。
あ~温泉の匂いだ~好き~~手書きハートって思ってしまったわ。
成分は中性ですよ。



私はコメリで買いました。
HCで探してみてください。


発送目安:約3-5営業日サビ取り職人 技 職人魂





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月23日 21時17分42秒
コメント(7) | コメントを書く
[お買い物したものとか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サビ取り職人(12/23)  
うめこ さん
かっこいいカウンタートップだわ♪ そういえばうちはステンレス錆びないな。つるつるだからかな。でもなんか白いのがついてるわ^^; 

私も掃除しなくちゃね~ 昨日やった家事といえば包丁といだだけだw ハサミも砥ごうかな。ハサミは難しいよね。 (2014年12月24日 08時59分59秒)

錆まくり  
うめこさん

>かっこいいカウンタートップだわ♪ そういえばうちはステンレス錆びないな。つるつるだからかな。でもなんか白いのがついてるわ^^; 

水切りがついてたんだけどそれ乗せると錆びるw
で、しかたなくプラスチックのを買った。
ステンレス同士で錆びるっておかしくない?
私が大理石のにしようって言ったのに母が熱い鍋が載せられないって反対してこれになったんだけどこのザマだ。

>私も掃除しなくちゃね~ 昨日やった家事といえば包丁といだだけだw ハサミも砥ごうかな。ハサミは難しいよね。

包丁も難しい私といたしましてはww
剪定ばさみもやりたいなぁ。
昨日キッチンの掃除終わったから少し気が楽。

(2014年12月24日 14時08分50秒)

Re:錆まくり(12/23)  
うめこ さん
ステンレスって錆びないって意味なのにねー。あーでもうちの子供の自転車も錆びてたわ。中国製だからだと思ってた^^; ステン同士が接触するとだめなのかも??

大理石って熱に弱いんだー。うちのカウンターは大理石風!のプラスチックみたいなやつだからもともと置けないよ^^;テーブルが大理石だったんだけど、醤油の瓶おいたら輪がついちゃった。

27日からおっさんがずーっと休みだからキッチン掃除手伝ってもらお・・・換気扇とか強敵すぎ。
(2014年12月25日 08時02分55秒)

wiki読んでると  
うめこさん

>ステンレスって錆びないって意味なのにねー。あーでもうちの子供の自転車も錆びてたわ。中国製だからだと思ってた^^; ステン同士が接触するとだめなのかも??

耐食性が劣るのもあるみたい。。
でも素人考えでステンレスだったらさびないよねって思うわな。
いやもちろん、大理石っていったって人造大理石よ。
白っぽくて台所があかるくなりそうであこがれてたんだけどね。
大体、熱いなべを直接、台におくってほとんどないな、私は。
全部、IHヒーターの上においてるし。


>大理石って熱に弱いんだー。うちのカウンターは大理石風!のプラスチックみたいなやつだからもともと置けないよ^^;テーブルが大理石だったんだけど、醤油の瓶おいたら輪がついちゃった。

ああ、それはよく効くね。
そんなのは取れないのかな?

>27日からおっさんがずーっと休みだからキッチン掃除手伝ってもらお・・・換気扇とか強敵すぎ。

うちのはなんか汚れない形式のやつなので換気扇の掃除は
拭くだけ。ここに載ってるようなもので、
ホーロークリーンパネルっていうやつ。

来年は4日まで休みだから長いよね。
この際、剪定と誘引もやってもらえば??
まぁ手伝ってくれるなら有難いけど寝ころんでテレビばっかり
見てるような人なら家にいても存在をスルーするわww
(2014年12月26日 17時18分37秒)

Re:サビ取り職人(12/23)  
ドキンちゃん さん
大掃除じゃなく、小掃除やろうかな(^▽^)
サビすごく落ちるね、

部屋もだけど、バラの剪定、誘引やらなきゃ(^◇^;)
あ~~~っ、いつやろう。。。。。。
外用バキュウム掃除機買ったけど、まだ使ってない
暖か日選んで、がんばらねば。。。。。パワーが出ない!
(2014年12月26日 17時57分30秒)

もうすぐ一年が終わる。。  
ドキンちゃんさん
>大掃除じゃなく、小掃除やろうかな(^▽^)
>サビすごく落ちるね、

うん、いままできめの細かいクレンザーみたいなので
とってたけどやっぱり光沢も消えてやらなきゃよかったって
いう結果になってたからこれを買ってよかったなと思った。

>部屋もだけど、バラの剪定、誘引やらなきゃ(^◇^;)
>あ~~~っ、いつやろう。。。。。。
>外用バキュウム掃除機買ったけど、まだ使ってない
>暖か日選んで、がんばらねば。。。。。パワーが出ない!

だよね~。
あと年内5日しかないよ!!!!まじ????って感じ。
どうしよww
家の中も外ももちろんバラも間に合わない。
でもバラを剪定したもの、すごい樹液が出まくってて
うちみたいなあたたかいところではまだ早いのかなって
思ってしまった。
とりあえず誘引を先にやるのが正解かもしれない、うちは。
(2014年12月26日 19時09分21秒)

Re:wiki読んでると(12/23)  
うめこ さん
醤油のしみってつける人多いんだー。うちのは切り出し?のなんのコーティングもしてないやつだったから染み込んじゃって取れる気配はなかったわ。

うちの換気扇は換気扇部分?は見えないんだけど囲い?の部分に脂汚れがくっつく。セスキ炭酸っていうのを買ったから明日つけてみる~ 掃除しやすいのにすればよかったー (2014年12月27日 16時29分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: