2016年07月13日
XML
テーマ: 温泉旅館(5276)
カテゴリ: 温泉とか

ところで
テラス御堂原(みどうばる)さんは
別府八湯のうちの堀田(ほりた)温泉のエリアにある宿になります。
以前、市営の堀田温泉に入った時に感じたことは
熱っ! でした。
堀田温泉に限らず、別府市営の温泉は熱いところが多いですよね。
温泉地の方って熱いお湯好みな気がします。
こちらのテラス御堂原さんの源泉の温度も80度あるようです。

DSC03213.jpg




館内・室内の案内などの続きです。
トイレの写真はとっていませんが、TOTOのアプリコットという機種で
自動で洗浄してくれるタイプです。

DSC03122.jpg
DSC03123.jpg





クローゼットの中に小さめのセーフティボックスがあります。
扉は居室のドアとの共用になっているのでドアを閉めると
クローゼットが全開になる仕様です。
女性客はお好みの浴衣が選べます。
予備の浴衣も1着用意されていました。

DSC03110.jpg





館内、エントランス入ってすぐ右に自動販売機と製氷機が設置されています。
自動販売機の中にはソイジョイなども入っていました。
このあたり、ちょっと小腹がすいた、と思っても
歩いて買い物にいけるようなコンビニ等ありませんので
必要と思われる方はあらかじめ用意されておくほうがよいかも?

DSC03160.jpg





売店にもビールやワイン、お菓子、おみやげなどが用意されています。

DSC03161.jpg





ライブラリーには室内で鑑賞できるDVDなども用意されています。

DSC03159.jpg
DSC03158.jpg






天気が悪かったので景色があまり綺麗に見えなかったのが残念といえば残念。
フロントはこんな感じです。(写真下)
全体的に従業員さんが少なめな感じです。

DSC03156.jpg
DSC03157.jpg







今回、レディースプランを選択したので特典がついていました。
しかし~~髪を結ぶゴムかシャワーキャップが欲しかったなぁ。
元々の部屋のアメニティにもついてなかったし、大浴場にも
用意されていませんでした。
用意し忘れていった自分が悪いといえば悪いのだが。。。

DSC03153.jpg





天気が悪いながらも夕暮れの景色は綺麗でした。
泉都別府の豪快な湯煙なども見れて温泉情緒も高まります。
写真、奥のほうに見える湯煙は鉄輪や明礬温泉あたりのものでしょうか。

DSC03188.jpg




さて。
温泉割烹旅館 関屋旅館 さんが
3番目に出したお宿。
2番目は鉄輪の 別邸はる樹 さんなんですって。
割烹旅館さん経営ということで密かに料理には期待しておりました。




夕食は食事処の雪月花にて。
宿泊棟から出て歩いて行かないと行けないので
確かに冬は寒いかも?今の季節はなんともないですけれどもね。

DSC03162.jpg
DSC03163.jpg




食事は個別に区切られた空間にて。
本日のお品書きの通りに写真を載せていきますね。
生ビールの銘柄はサントリーグランドマイスターです。


食前酒 自家製梅酒
前菜  甘海老甘露煮   昆布の限界巻き
    合鴨葱巻松葉仕立て
    あぶり蛸オクラとろろ掛け
    サーモンカルパッチョ木の芽味噌

    青銀杏 柴漬けひょうたん

魚三昧 間八 鯛 鮪 イカ

酢の物 県産焼き鱧(はも)のたで酢浸し
    国東産わかめ 栗麩 酢取り茗荷

DSC03169.jpg
DSC03166.jpg




わーぉ、うまいやないかい!!!
二人して喜ぶスマイルスマイル
本当に料理は全部おいしかったです。



椀物 はったい麺と甘露梅のお吸い物

DSC03171.jpg




焼き物 大分蒲江産スズキのパイ包み二色ソース

DSC03174.jpg




煮物 宮崎日向鶏なんこつ山芋蒸し
   かぼす胡椒風味

DSC03176.jpg




強肴 霜降り豊後牛のすき焼き 農村野菜添え
吸い物 焼き茄子の赤出汁 山椒風味
ご飯 大分竹田産ひのひかり

DSC03178.jpg
DSC03180.jpg




甘味 旬実いちじく豆乳花

DSC03183.jpg




大食漢の私ら姉妹はごはんのおかわりが欲しかったのだけれど
なんとなく言い出せなくて。。。
男性や私らみたいに大食漢の方はごはんのおかわりは
頼んだほうがいいかも?と思います。
料理はおいしいけれど量的には少なめだと思いますよ。




こうして食事も終わり、夜は更け行くのでした。。

DSC03193.jpg









励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月13日 18時24分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: