連休中、夫さんが急に「今日どこか空いてない?」というので探しました。
と思いましたが、急にこちらのお宿の部屋に2つ空きが出たので早速予約。
当日予約のせいか、夕食つきのプランはありませんでした。
鉄輪温泉ではやまなみハイウェーを海から登っていく方向の右側に
多くの旅館などが集まっており、飲食できる店もそちら側がほとんど。
ほの香さん、かんぽの宿などがある、
やまなみハイウェーを左に入っていく側にはあまり飲食店がないようです。
で、でかける前にどこでご飯食べようか、ということで検索していたら
ごく近くに魚豊さんという有名な寿司&居酒屋さんがあるのを発見。
早速電話をかけるも予約で満杯とのこと。
がっかり。
それでもなんとかなるかな~と思い出発。
それが結局、連休に加えて春節ということもありどこも予約が取れず、
夕食難民に!
しかしこちらの宿、地獄蒸し釜があったのだから何か食材を
用意すればよかっただけ。![]()
でも持って行ったのはサツマイモと卵だけだったので
食事の代わりにはなりませんでした。
蒸し釜は計7つあったけれど使用者は誰もおらず、自分だけでしたよ。
使用料はとられません。無料ですのでみなさん利用されてくださいませ。


鉄輪温泉のこちら側にお泊りになるときは
食事の確保を必ずされてくださいね。
もちろん、お車に乗って出かけられる方には不自由はありません。
こちらのお宿は改装されたんですかね。
とてもきれいなエントランスでした。
1階のお部屋でしたが、お風呂に近くて便利でした。
部屋にもトイレとは別になった内風呂が備え付けられていました。

お風呂は地下一階です。



こちらのお宿の源泉は93.4度@9.6.
源泉の温度がすご~く高いです。
泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉です。


どれだけ熱いのかと構えたけれど、
私が入ったときはむしろぬるいくらいでした。
露天風呂などは外気温のせいか余計ぬるく感じられましたし。
それでも露天風呂は貸し切り状態だったので大満足。
地元の方が内風呂のほうに入ってこられたので
少しお話ししましたが、
前日はとてもお湯が熱かったそうです。
結局、居酒屋とラーメン屋に行って空腹を満たしました。
鉄輪温泉のこちら側にお泊りの際には
しっかり夕食の確保をされることが重要なようです。
もちろん、お車で出かけられる方には何の不自由もないと思いますよ。
朝になってやっと普通の食事ができて万々歳。
従業員の方々が口々に
「おかわりどうですか?」と声をかけてくださったので
またまた朝から食べすぎました![]()


湯けむりの宿 ほの香
励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スターダストヴィレッジ星生の露天風呂付… 2025年08月03日
スターダストヴィレッジ星生の露天風呂付… 2025年08月03日
長崎県の小浜温泉 旅館 山田屋さんに宿泊… 2025年07月13日
PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ