高橋尚吾のアジア浮遊伝393日
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
どーも、お久しぶりです。アンダオの高橋尚吾です。 こんにちは!初めてお会いする方に、この会社名を言うと、 「アンダヨ様ですか?」(志村けんじゃねぇよ)とか、 「アンダー様でございますか?」(そんな伸び悩みしそうな名前つけねぇよ)とか、 稀に「ナンダヨ様ですか?」(おっケンカ腰か?)と聞き返えされますが、 最初の「ア」にアクセントのある「アンダオ(anh dao)」でございます。 [ かっこつけている名前の由来は → http://www.anh-dao.com/index.html ] 7年前にTVCM/映画の映像製作の場を飛び出して、最近ようやく商材そのものをプロデュース・コーディネートする場に移りました。 まぁつまりはですね、商材製作をお願いされた際に、自分では直接製作しないで、“作れる方・得意な方”をスタッフィング(チーム作り)して、製作チームを作る“コーディネート業”を生業としてます。 [ こんな感じです → http://anhdao.dreamblog.jp/blog/1.html ] または、メッセージ性の強い先生や社会起業家さん達をこちらから見つけ、HPや書籍を徹底的に読み込んで「是非こんなカタチの商品を作らせて下さい!!」と、企画を持ち込んで商品化しているわけです。 最近は、有名な先生でも大企業でも、企画を聞いて下さるところや商品化をお任せして下さる所も多いので、やりがいがあり楽しいです。 という訳で、「デザイナーさん&クリエイターさん、そして自分のようなコーディネーターさんと会いたい。一緒に仕事をしたい!!」と毎日密かに思っております。 “クライアントの先の社会(世の中)の望み”“自分らしさ”を真剣に考えている、明るい方と是非知り合いたいです。 “クライアントの先の社会(世の中)の望み”“自分らしさ”を真剣に考えている、明るい方と是非知り合いたいです。 “クライアントの先の社会(世の中)の望み”“自分らしさ”を真剣に考えている、明るい方と是非知り合いたいです。 【ちなみに私は、明るいけど恥ずかしがり屋…いえいえ、恥ずかしがり屋ですが、明るいです。】 …とにかく ・デザイナーさん ・ライターさん ・文字起こしをして下さる方 ・映像の編集の方(テロップ乗せが好き) ・音声編集の方 ・カメラマン(動画)の方 ・企画マン(集客用や販売用の動画の企画) ・コーディネーターさん ・プロデューサーさん と楽天さんを通じて、更に繋がっていきたいです。 既に224回も日記を書いている者が、突然何を言い出しているのかよくわかりませんが、『どうぞ宜しくお願い致します!』高橋尚吾 ※現在、クリエイター(&クリエイター的生き方)の勉強会も極秘裏に開催しております。 興味のある方は、極秘裏にご連絡下さい!!
2008.06.01
コメント(0)