応援
ありがとうござ
います。
2010年10月3日
、 ドイツが 第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了
第一次世界大戦の敗戦
で、 ドイツが課せられた賠償金は1320億マルク
、これは 当時のドイツの 国家予算の30倍
です。 国家予算の10%を返済
に回しても 300年かかる額
でした。 この巨額の賠償金
が 第2次世界大戦の遠因
にもなっており、 日本が敗戦した時の賠償金
はこれから比べれば 少なくなっています
。
第2次世界大戦以降の ドイツの復興
と 世界的な経済成長
があり、 92年かけて
、 やっと返済
できました。
ドイツの賠償金を考えれば
、、 約1297兆円と言われる日本の借金
(国民一人当たり1000万円)も100年あれば解消できるでしょうか???? 日本の税収 70兆円
、借金はそれの18倍以上、ドイツの賠償金より少ないですが、毎年、 国債発行で国家予算を立てて
いる現状、 最後は 徳政令
を出し、 無かったことに
するのですかね。
10月3日 誕生花:
男郎花(おとこえし) 花言葉:
野性味
使われなかったAED
2011年9月29日
、 さいたま市の小学6年生
だった 桐田明日香さん
は、 駅伝のメンバーを決める選考会
。午後4時過ぎ、 1000mを走りきった直後
に明日香さんは突然、 校庭で倒れ
ました。教師らが駆け寄って担架で保健室に運びましたが、 大きく息を吸うような動き
があったため 意識も呼吸もあると判断
し、 胸骨圧迫やAEDは使われませんでした
。救急隊が到着し、 病院に運ばれましたが
、 翌日の夜、明日香さんは、静かに息を引き取りました
。
両親や市教委によっる 再発防止へ向けて連携
が始まりました。1年後、体育活動時の事故対応テキスト、通称「 ASUKAモデル
」が作られました。ASUKAモデル」には、 心停止の場合
に「 死戦期呼吸
」や けいれんが起こる
こと、 意識や呼吸があるか分からない
ときはすぐに 119番通報
をして 胸骨圧迫
を始め、 AEDを使うこと
などが盛り込まれました。
AED、何度も講習会で使い方は見ているのですが、いざというときには使える自信はないですね。じっくり学びたいですね。
フランスで世界初の顔面移植 2005年11… 2024/11/27 コメント(25)
「はやぶさ」が小惑星イトカワに着地 200… 2024/11/26 コメント(27)
『学問のすゝめ』最終刊・刊行 1876年1… 2024/11/25 コメント(26)
PR
コメント新着
キーワードサーチ