それを聞かれて、今何か変わりますか?

もしも・・・ほど意味のない言葉はないと思います。
独白旅人さんは<今>を生きているのですから。

(Apr 4, 2011 01:04:37 AM)

旅人の独白

旅人の独白

PR

プロフィール

独白旅人

独白旅人

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

える0201 @ Re:台風一過(10/03) 平穏に感謝しながらも、思い出が鮮やかに…
独白旅人 @ Re[1]:6月の蝶(06/30) える0201さん 久しぶりに自分のBLOGを見た…
える0201 @ Re:6月の蝶(06/30) 私にはわかります。あなたが奥様と彼女の…
みやこ@ ゆうこさんへ それを聞かれて、今何か変わりますか? …
ゆうこ@ もしも 彼女さんが生きていらっしゃったら、震災…
Mar 27, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2011-02-13 21:41:05
私の遭遇した出来事は、次元は違うが、小さな哀しみだったのかもしれない。
しかし、なんと言う偶然だろう。
彼女がこの世を去ってからの約1年、
世の中は、まったく変わってしまっているように感じる。
彼女は、まさに明るさと幸福の守り人だったのかもしれない。
これで、人々の価値観さえもが変わるかもしれない。
一瞬にして、全てを奪う大自然の力
愛する人の命ばかりでなく、財産も、住み慣れた町も、
住む家もすべて失うことなど、私にはとても想像できない。
私も3.11当日、あるビルの地下2階で、講演の真っ最中だった。
そして信じられないような揺れが来て、シャンデリアも今にも落ちそうに揺れが続いた。
講演をすぐ中止し、約200名の聴衆と共に防災センターの緊急放送を聞いた
地下の方が安全だと言うので、揺れが静まるまでしばらく待機した。
もちろん、これが海沿いだったら、すぐに地上に出て避難しただろう。
揺れが収まって、皆を解散し、地上に出たが
まさにオフィス街からの群集が、近くの公園に避難している時だった。
私は、不思議と冷静だった。
一応、メールで妻子の無事を確認したが、
その後は、事務所に帰って、周囲の後片付けを手伝った。
TVでは、惨事の大きさが、時間を追うごとに大きくなる様子を報道していた。
交通機関は止まり、事務所のビルの窓からは、渋滞して動かなくなった車列が見えた。
これは自宅には帰れないなと瞬時に思った。
彼女が居たなら、どうしただろうと考えた。
きっとテキパキと動いて、ここに徹夜してくれただろうと思う。
それにしても、この地獄を見ずに彼女がこの世を去ったのは
あまりに偶然とはいえ、考えさせられる。
日本は復興するだろう。しかしこれまでとは違う価値観が
世の中を支配すると思う。
着実に、まじめに、質素に、そして省エネルギー
命のはかなさを知り、自然に合わせて、平凡に生きること
富や名声は虚しいものだと知り、謙虚に生きること
どうだろうか?
彼女はやはり幸福な一生を終えたのかもしれない。
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 23, 2017 01:53:20 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もしも  
ゆうこ さん
彼女さんが生きていらっしゃったら、震災直後、彼女さんとご自宅、どちらに先に連絡していましたか? (Mar 31, 2011 01:14:55 AM)

ゆうこさんへ  
みやこ さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: