2003年11月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
紅葉はまだまだ二分といったところのこの時期ですが、京都も北の方へ行くと既に見所といった所もあるようです。

この日最近では珍しく自宅で仕事中の旦那を誘い夕方から大好きな青蓮院のライトアップを見に行くことにしました。
紅葉のこの時期いくつかの寺院で行われている夜間のライトアップですが、昼間の艶やかな紅葉とは一味違った幻想的な紅葉を見ようということで各寺院が趣向を凝らしたライトアップを行うようです。

青蓮院へ向かう前に、LOFTへ寄り道し旦那はボディ洗い用ミトンを探したのですがこれというのがなかった。
前回娘がプレゼントしてくれたサルのミトンをえらくお気に入りで愛用していたものの既にボロボロのための買い替えだったのですが・・・
私としてはミトンで身体を洗う旦那の気が知れない。
ミトンって背中の真ん中が洗いにくいじゃない?
旦那曰く「外人はミトンを使う。ゆえに外人は背中が一生洗えない!・・・だからいいんだ。」と、へんな理由。。。

ライトアップは5時半からだけど、その前に腹ごしらえと白川沿い近くの「なかじん」という蕎麦屋へ。

密かに京都人一押しの蕎麦屋と言うので来てみたのですが。

まずは蕎麦屋と言えばお酒(?)
日本酒を頼んでじっくり料理を待つ。
はじめに登場したのがお猪口一杯の蕎麦粥。
梅の実が沈めてあってそれを箸で溶きながら味わう(美味!)
次に好みで選んだ前菜。
旦那は明太子の湯葉巻、私は珍三種豆腐。
三種豆腐は、ビックリするくらいのトロ~リとうまい豆腐が三つの器に分かれててそれぞれに違うタレがかかっているもの。
どれも変わった味で美味しかったけど刻みピータンとピータンの黄身和えのタレが馬鹿ウマ!
旦那のも味見したけど断然私のがうまい(笑)

次に登場したのは蕎麦ガキ。


次にやはり選択した主菜の登場。
旦那は焼き鳥、私は地鶏の皮と肝山椒焼き。
これも断然私のが美味かった!
勿論二人で仲良く分け分けして食べたけどね~♪
おまりの美味しさにお酒が進むこと(*^_^*)


なかじんの名物予約しないとなかなか食べられないと言う蕎麦殻と共に粗碾きした「粗碾き蕎麦」と普通(?)の蕎麦。
粗碾き蕎麦はまずはそのまま食べてくれと「蕎麦に捕りつかれた」と有名なご主人はおっしゃる。
ひとくちのそんまんま蕎麦は・・・
うんま~い!!!
蕎麦の芳醇な香りが口いっぱいに広がり、次いで歯ごたえとともに甘みが口いっぱいに広がる♪

その後も中国福建省の「粗塩」で食べて、本ワサビでも味わう。蕎麦汁無しで我々はこの粗碾き蕎麦を堪能した。
その後登場の普通(?)の蕎麦だってとてもとても普通じゃなく美味い!
こんなに何でも美味いなら絶対蕎麦汁も美味しいはずと今度は蕎麦汁で試食。
やっぱり美味い!
絶妙とはこのことか。
結局、後の蕎麦は蕎麦汁で食べつくし、最後の蕎麦湯も勿論二人とも残さずにいただきました。

最後に見せたここの大将の爽やかな笑顔に見送られ店を出たときはすでに入店してから2時間たってた!
蕎麦好き旦那はこの一件でかなり上機嫌でしたよお~(笑)

青蓮院ライトアップは9時半までだからまだまだ余裕でほろ酔い満腹の二人は7分ほど歩いて青蓮院へ。

紅葉はやっぱり今ひとつの感じでしたが昼間も大好きなこの寺院の雰囲気がそれで壊れるはずもなく、ギンギラでなく、程よく随所がライトアップされた庭はやはり幻想的でとってもよかった。
豊かな木々に覆われた池もほのかな灯りに浮かび上がり、庭園を回遊すると広がる竹林は神秘的に輝き、苔むした本堂前の庭にもぼんやりと浮かび上がるいくつかの灯火。
あの「ご自由にお着きください」の梵鐘堂すら昼間とは顔を変えて神々しい。

最後は二人とも鐘を突いて帰ってきました。
来週かさ来週にも来られたらまた来てみよう。
今度はもっと紅葉してるかな~。

今年の紅葉は遅いらしく、例年よりも涼しい夏と暑かった秋のせいか紅葉もいまいちと言う説もあるしなぁ。
ライトアップは11月までなのでキレイな様子をここに公開できるかどうかは不明ですが。。。
シャッタースピードを落としたデジカメで私の腕ではきれいに撮れない可能性の方が高いんだよねぇ(T_T)

11月4日の日記も更新しました↓
マッチスティックメンとウシの骨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月22日 02時38分22秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ライトアップ青蓮院(11/17)  
φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[才八∃一]ペタッ

( →_→)ジロ!夜中に・・・起きてるか~~~

なんだかもみより・・・その蕎麦食べたい~~
美味そうだな~~

もみじまだこれから?家のほうはさすがにまっかっかだよ!
でも今年は暖かくて、紅葉綺麗じゃないんだって・・
なんだか紅葉というより、緑から枯葉にって感じだわね~~

今日から3連休!
さてさて何しようかな~~?

ラムジーが東京に来い!ってうるさいの~~
長野に来い!
って行って差し上げてるのに・・・プー!(*≧m≦)=3

CALちゃんまたウンPしたのか??
ウーン・・嫌がらせだわね~~~きっと・・

ウンPしているときの顔想像してみて・・
なんだか可笑しいから(¬w¬*)ウププ  ねこって・・・

女湯に飛び込んで~~~ヒイイイ~~
可愛いワンコだったんだね~~
そういう子好きよ! (2003年11月22日 07時48分03秒)

Re:ライトアップ青蓮院(11/17)  


慣れてから思いだすときっと不思議な気持ちがするだろう…(^。^)

くう~~うまい物食いおってえ~~_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
ののが生まれる前の年に友達とそのへんを散策したんだけどさ
観光地の食堂、って感じのとこに次々とはまってしまって
どうも悔しい想いが抜けないのよ~~_(T▽T)ノ彡☆ばんばん! (2003年11月23日 01時44分58秒)

Re:ライトアップ青蓮院(11/17)  
はやたこ さん
 そうです、あそこの新館と本館の会議室と部屋に、24時間以上閉じ込められました。
 シンナーのにおい、模型の箱、早太児は、幻覚を見ながらおかしくなっていました。
 本能寺の変人です。 (2003年11月23日 22時52分01秒)

Re:ライトアップ青蓮院(11/17)  
G-pan  さん
すっごい素敵
因みにおいくらぐらいかかったのかしら
写真も見たかったなぁ
美味しそうだなぁ
11月の末だというのに 紅葉は まだなのね
日本の11月は本当にあたたかい

わたしは 土日 フリマ三昧だったわぁ (2003年11月23日 23時14分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

akehyon

akehyon

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: