アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Favorite Blog

シュクライ苗&ハク… New! 根岸農園さん

●富士そば 北千住店… New! LM2さん

映画人の亡父のこと… モイラ2007さん

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

2024年10月12月、三… 上海小町さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G @ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829 @ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針 @ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2014.05.20
XML
カテゴリ: 生活

葬式に参加した。

本堂に椅子が並べられて、椅子の上には、読まれるお経の順番と、振り仮名つきの漢文読み下し文のお経が書かれている。

非常に分かり易い。

そして、最初に仏様を呼び、最後に帰ってもらうお経をあげる。

また、読まれる部分も通夜、告別式、初七日等それぞれ決まっており、男性と女性で法華経の異なる部分が読まれる。

和尚さんに伺うと呼ぶ仏様は、曼荼羅に書かれた仏様たちだそうだ。

また、その寺では親子二人でユニゾンでお経が読まれた。

音程の差や、読まれるタイミングのずれに音楽的な美しさを感じた。

途中で叩かれる大きな鉢も残響音、倍音が広がり、寺院の中に独特の雰囲気を作り出す。


なるこたえこさんのクリスタルボウルと、お寺の鉢とは同じ音響効果があることに気が付いた。

http://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201405080000/



親戚の死亡の連絡を受け、急遽、葬儀出席の支度を整えた。

喪主は私の父が弟として取り仕切った。

子どもの居ない姉の供養となる。

日程が決まり、高齢の父の移動を、車の運転などで、自分がサポートをした。

集まる親戚と久しぶりに顔を合わせる。

納棺では、死んだお姉さんの体を洗い、死装束に、白足袋、脚絆、手甲、六文銭を入れた頭陀袋、杖、網傘、草鞋と洋服や身の回りの物を入れた。

身の回りにドライアイスの包を入れて全体を整える。

別室で待っている間に死化粧が施され、お寺への移動となる。

今回の参列者は、すべて別の姓の方々の出席となった。

自分の父の兄弟や、祖母の兄弟などが集まる。

また、親戚一同の了解を得て、墓を永代供養墓に移すことも行われた。

そのため、通常の葬儀のほかに、永代供養墓へそれぞれの骨を移す儀式も執り行われた。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.28 21:21:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: