もしもし~なんなんですかぁぁぁ

2015年12月29日
XML
日本は多民族国家でもないのに
クリスマスを祝う
(本当に祝っているかどうかは疑問だが・・・)
その直後に
年始の飾り付けに一変する

この変わり身の早さは
毎年感心する事の一つだ
(12月25日の深夜にはクリスマスから門松だもん)
日本人の勤勉さや些細な事まで気を使う繊細さなのだろう


例年に漏れず街は一気に新年へ
昨日の28日が官公庁の御用納め
新年1月4日が仕事始めだという

民間企業の一部には
10連休だとか17連休というスゴいところもある
おやぢぃのところは
官公庁と似たような感じで
12月30日が仕事納めで
新年1月4日が仕事始め

お休み出来るだけでもよしとする
なにせ

大晦日も元旦も仕事なんて人は沢山居る
そうそう
公共交通機関の人達も
(民間交通もそうだけど)
年末年始は殆ど関係ないですねぇ


生活を維持する人達の仕事
日本人だけじゃないかもしれないけど
感心したり、頭が下がったり

日本人の勤勉さが
この時期には痛感します

お仕事の方
どうぞ風邪なぞひかないように
おねがいします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月29日 16時25分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[おやじの独り言(いろんな事)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おじ・GG

おじ・GG

コメント新着

うさぎ猫♪ @ Re:先が見えないまま(04/04) 『自分自身、出来る対策をする』 今は そ…
三人文殊 @ Re:過疎化の進行(12/30) こちらでも、ついに市内中心部のデパート…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) 三人文殊さんへ 本当に世知辛い時代にな…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) うさぎ猫♪さんへ おっしゃる通りで まず…
三人文殊 @ Re:騙されてしまいました(09/29) 災難でしたね。 NTTだけでなく、電力…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: