全16件 (16件中 1-16件目)
1

昨夕から何だか左目に違和感がありそのうえ赤くなっている久しぶりに眼科へ行って来ました駐車場も最後の一台分が空いていてラッキー中に入ると20数名の患者さんが待っています仕方が無い待つ事に・・・そろそろ花粉も飛び始めたらしい・・・この病院白内障の手術でも有名らしい、ご近所さんもこの病院で手術されました待合室にゴーグルを掛けた方が数名・・・白内障の手術を受けた方の様だ、10日くらいゴーグルをして埃を防ぐらしい30分程で呼ばれ診察室に入るとまずは眼圧測定それから緑内障や白内障その他の検査を受け最後に視力検査でした何処も異常はなく視力は1.2 0.8 でした目の異常は乾燥と埃や菌による異常だと言う事で目薬3種類を頂きましたピンクの二種類は左目用、青いのは両目用だそうです先生曰く、大丈夫軽いから直ぐに良くなるよ・・・と今の時間ずいぶん良くなりました良かったふるさと納税で冷凍パンを取り寄せて見ました12個で寄付額6000円食べて見て美味しかったら次はもっと沢山のを取り寄せてみようかなお昼寝中のチャロチャロ・・と何度も声を掛けるとお尻を向けて昼寝続行中煩いと思われたらしい
2025.01.30
コメント(19)

今日も良いお天気、散歩には最適です昨日の朝の空の様子です雲が素敵・・・雲大好きな私、見とれてしまいます今日も何時ものコースで散歩しました時間がずれると会えるワンちゃんも変わります今日はチャロの苦手な柴犬君たちに遭遇しました飼い主さんには近づくけど、犬には近づきません面白いですね白梅のお宅の横も通りました随分咲きましたね満開が待ち遠しい・・・お天気の日にはチャロはバルコニーで日向ぼっこです犬も日向ぼっこが好きなんですね~出たり入ったりの繰り返し、面倒なので開けっ放しです暖房しているのに風が入って来ますもう直ぐ節分ですね昨日豆を買って来ましたお面も一枚頂いてきました今年もチャロ鬼は頑張ってくれるかな
2025.01.28
コメント(14)

今日はお天気だった割には寒かったですね風が強かったので体感温度が低かったからかな朝、さあ~お散歩行こうかと声を掛けると真剣な表情で聞き、そのあと例のダンスです最近夜中にトイレを使わないで我慢してる様ですここ二三日トイレが汚れていません早く散歩に行きたいんでしょうね先日アップした白梅、一輪だけ咲いていましたよ一輪って言うのも良いもんですね近くで山茶花の白も清楚で綺麗ですね30~40分位の散歩を済ませて家に帰るとチャロの朝ごはんタイムゆっくり食べなさいと言っても聞きません一気に食べてしまいますドッグフードのご飯が大好きですよ年末に掃除機を二台買い換えました一台は縦型の掃除機、もう一台はロボット掃除機このロボット掃除機がうるさい位にしゃべります充電器から持ち上げると、持ち上げられました・・・と掃除開始のスイッチを入れると、掃除を開始します・・・と充電が残り少なくなると、充電器に帰ります・・・帰ったら、充電を開始しますそれも大きな声で・・・取説を読めば声を小さく出来るのかも知れないけど面倒なのでそのままに・・・充電場所の横を通る時に足がチョット触るとまたしゃべる・・・私はウルサイと言いながら通過していく冷蔵庫も炊飯器も色々しゃべりますよねそうそう、車も良くしゃべりますね海外の方が日本の家電をお土産に買われるようだけど異国で日本語でしゃべってるのかしらね
2025.01.26
コメント(11)

今日も良いお天気です昨夜は雨が降ったみたいで、朝起きると車の屋根が濡れていました今日は寒くなると予報で言ってましたが暖かで今の時間は暖房なしですよチャロと朝の散歩をしてると春の兆しが一杯です嬉しい発見に毎日喜んでいますアカシヤミモザ、小さな蕾がびっしりです咲いたら存在感ありますね白梅です蕾が随分膨らんでいます開花ももう直ぐでしょうねこれ、ミツマタ楮の蕾ですよ一輪だけ咲いていますね黄色の花が咲くと簪みたいに可愛いです春の訪れももう直ぐですね植物達は着々と準備を整えてるようです我が家のチャロも随分毛が伸びて来ました今度は2月に行きますが、少し短くしても大丈夫かしら受験生の孫は日々奮闘しています 頑 張 れ
2025.01.25
コメント(13)

今日はソファーの搬入日でした11時半頃に来ると言うメールが入ったのでその前に少しだけ移動させて大掃除ですチャロの毛が落ちているのを掃除機で吸い取り其の後を拭き上げて、準備万端整いました(笑)搬出が大変でしたね~このソファーは2分割にしかならないので階段が大変そうでしたね~新しいソファーはこれこれは4分割出来るのでまあまあ~楽だったようですソファーの下が掃除機をかけられるので助かりますこのソファーの組み立てと言うか脚の部分を取り付ける時、問題発生・・・私は珍しいし面白いので横でずっと見ていたのですが担当の人が何度も取り付けようとしては困ってるのでどうしたの…と聞くと最後の1か所穴が合わない・・・と何度やっても合わない、おかしい・・・其のうち写真を取り出して会社に報告し始めました最終的には穴は合ったんだけど、余分な穴が一つありましたもしかして私が見ていなかったら、そのまま納品しても解らないままだったと・・・私としてはそれはそれで良かったんだけど見ちゃったので・・・カウチの部分だけ後日交換になりましたそんな事ってあるんですね~納入前の検品の時に気を付けていれば2度手間は無かったのにね配達した方達にはお気の毒な結果になりました道端に咲いていたオキザリス可愛いですね
2025.01.23
コメント(14)

何だか忙しい毎日です明日は朝から来客だし、明後日はソファーの搬入日だし、次の日はリハビリが入ってるしその合間を見つけては確定申告をボチボチしています何しろ今年は医療費が半端ない・・・手術の費用とかもあるし、その後のリハビリの回数も相当な数、面倒です今朝の空雲が多かったけど、その後晴れましたね春を思わせるような陽気でしたチャロとの散歩の途中には水仙も咲き出しましたこれは何の木だろう沢山の実が生っていますチャロはお天気で散歩が出来てご機嫌です視線の先にはお友達のワンちゃんの姿が・・・一緒に散歩をしていると色んな発見があって楽しいですねそれもこれも手術のお陰、先生には感謝です夕方嬉しいお届け物が南の島からのタンカンです器量は悪いけど味は特別ですよ感謝です昨日は大学生の姫孫のお誕生日でしたラインでおめでとうと何か欲しい物は有ると聞くと、ハリーポッターの原書全巻が欲しいと・・・調べてリンクを送るからお願いします・・・だって日本語版は小学3年生から読み始めてましたが・・・孫達の注文も段々難しくなってきました
2025.01.21
コメント(12)

新年を新しいソファーで迎えようと思ったら意外と時間がかかり来週が搬入になりました2階のリビングのソファーチャロのお陰でずいぶん傷んでいますまあ~ここがチャロの住処なので仕方ないけど小さな椅子はチャロの階段です(笑)小さい頃はよく何でも齧りました今ではそれもしなくなりましたので買い替えです次のも同じような形で椅子の下がお掃除できるタイプにしましたその最終打ち合わせにお店に行ってると嫁からラインで「前に〇〇にベットを買ってくれると言ってた話は今でも有効ですか」・・・と折り返し「今家具屋に居るから直ぐおいで」とラインすると親子3人で飛んで来ました孫に選ばせて購入、此方は2月の搬入になりましたタイミングよくラインを呉れたので一度に用事が済みラッキーでしたねチャロの散歩道たまに自転車が通るだけ、静かで安全な散歩道です今日はキリンさんの背中に乗って、僕が一番・・・では無く、高いところが苦手のチャロ下ろしてと訴えていますね
2025.01.18
コメント(15)

今日は寒い一日でしたね~朝の散歩の時の空は雲が多く暗い感じでした公園の中も霜柱が一杯で、チャロが歩いてもポコポコ穴が開いて行きますお隣の公園の山茶花が凄い咲き方で花に埋もれていましたよ今日はリハビリの日で午前中は留守にするのでチャロとお留守番の話を・・・病院へ行ってくるねと言うと首を傾げて、何・・・と言う顔だから病院へ行ってくるからお利口にしててと言うと反対に首を傾げて、そうなの・・・と時々は何か文句らしい事をむにゃむにゃと・・・私も思わず笑いながら、分かるように言って・・・と結構話し相手にもなりますよ先日友人からお土産に頂いた下呂温泉の饅頭何とカエルの顔でした食べ難いよね
2025.01.16
コメント(12)

一月も早15日、半分が過ぎてしまいましたね昨日は穏やかなお天気で、日中は暖かでした朝の散歩も左程苦になりませんでしたよ縄張り荒らしは居ないか、クンクン・・・時間がかかります公園に来ると必ずベンチの横で私の顔を見上げて・・・膝が痛かった頃は公園のベンチで一休みしてたので今でも、どうする・・と言う感じで顔を見ます今では歩いてもまったく痛みが無いので、そのまま散歩ですあの痛かった時が嘘のようですまだまだ若干の違和感は有りますが、これも徐々に消えて行く事を願っています毎年の事ですが友人に1月生まれが二人います今年も三婆が揃ってお誕生会に寿司屋へ行って来ました白髪の彼女が85歳 黒髪の彼女が86歳です私が81歳 合計252歳 素晴らしい茶碗蒸しにあら汁、デザートにコーヒーが付きます85歳と私はこれにお好みで赤貝を食べて…満足この後86歳のお宅に移動しておしゃべりタイム食べて飲んでお話して、楽しい半日を過ごしました85歳は電動自転車で何処へでも行くし86歳は歩きで何処でも行くし二人とも元気です今は私が車で二人を迎えに行って出かけるけど何時まで出来るかな~頑張らなくちゃね
2025.01.15
コメント(13)

今日は寒かったですね~今年一番の寒さだったとか・・・九州長崎でも雪が降っていましたねスーパーへ買い物に行って来ましたが、こんな物が売ってましたよカップヌードルですが「合格必勝」ですって色々考えるものですね~面白いので受験生の孫に買って帰りましたこんなもの食べて合格するなら苦労しないよねその孫横浜の私大の給費制の試験を受けたんですが今日合格通知が来たとか・・・4年間の授業料その他もろもろが全て無料になるとかまだまだこれから国立大の試験があるので行くかどうかは不明・・・チャロはお昼寝の時は新しいドームに入るんだけどいざ夜寝る時間になるとこれが良いみたいでしっかり収まっていますサンセベリアが大きくなりましたよ~買った時の三倍位に成長していますお花が咲かないかな~インフルエンザが猛威を振るっていますねお薬も不足気味だとかお気を付け下さいね
2025.01.12
コメント(12)

今日も良いお天気です家の中は陽射しが入って暖かいです昨日の夕方の景色雲が金魚みたい・・・(笑)今朝の空です遅くなったけどチャロと朝の散歩へ・・・この通りは車が入れないので安心です時々猛スピードで走り抜ける自転車はいますが奥まで行くと動物達のお出迎えですカバに象にキリンさん・・・お尻を嗅いで仲間入りかな長閑な一日の始まりですこの住宅街に昨年オープンしたパン屋さんが有ります週に二日オープン、金曜日と土曜日朝10時オープンで終わりは売り切れ次第・・・「りんご」と言う名のお店です行って来ましたよ~9時40分に行ったら私が5人目、オープン時には20名位の人が並んでいましたね~時間になりオープンしましたが入れるのは一人だけ終わったら次の人・・・やっとは入れて買えました戦利品は一つのお値段が300~350円かなホットミルクで頂きましたが美味しかったです一番奥に見えるマロンシフォンケーキ、これは絶品でしたリピート有りですねもう一軒気になっているパン屋さんが有りますホテルの中にある所で宣伝文句が「パン以上、ケーキ未満」近いうちに行って来ますね早いんもので1月も10日が過ぎましたそろそろ確定申告の用意を始めなくちゃ
2025.01.11
コメント(12)

今朝の寒さは厳しかったですね~7時半頃にチャロと散歩に出かけると公園は霜柱が一杯でしたチャロは元気に歩いたり走ったりしてましたが冷たくないのかなと心配でした犬って霜焼けにはならないのかしらね散歩の途中で出会う犬達は皆お洋服を着ていますチャロは洋服が嫌いなのでそのままです毛皮を着てるから良いかって・・・玄関の正月飾りを片付けて今は一刀彫の翁と媼 笑顔が良いですねイタリア製の陶器の花これって容器になってるんですよ指輪とかピアスを入れて置くんでしょうかね寒波襲来だとか、雪国や九州の方でも雪が降り事故が多発してるようですね皆さん気を付けてお過ごしくださいね
2025.01.09
コメント(9)

昨日朝の散歩の時間は晴天でした小さな公園ですが赤白の山茶花が咲いてる綺麗な公園です赤は殆ど時期が過ぎ白のみ綺麗に咲いてます散歩から帰ってそうだと思い立ち、横浜まで出かける事に・・・先ずはガソリンを入れなくちゃとスタンドへ向かいました今年初めての給油ですガソリンが高くなってると言うニュースを見ていたので幾らになってるのかなと思ったら167円でした私の場合洗車会員割引とライン友割引があって11円の値引きで156円でした横浜へ向かう途中から雨が降り出し、高島屋へ着く頃には本降りになってましたが、駐車場は屋内なので濡れる事も無く・・・先ずは資生堂パーラーで一人ランチ婦人服売り場で薄手のカジュアルなコートを一枚地下に降りて米八のおこわ弁当を買い、今回はケイネヒスクローネで孫に頼まれたお菓子とケーキを買い帰宅往復1時間半、お買い物の時間等が1時間半3時間のお出かけでした帰宅途中横浜のスタンドの料金を見ると、何処も170円台でしたね我が街は安い先程まで降っていた雨も止み、お天気になりましたやっぱりお天気は良いですね今日はこれからリハビリへ行って来ます
2025.01.07
コメント(13)

今日は私の誕生日です目出度く81歳になりましたお誕生祝は2日の日に済ませました大きいローソクが8本と小さいローソクが1本です(笑)大病もせず元気に生きている事に感謝ですねチャロが僕にもケーキ頂戴と・・・今の80代の皆さんはお元気でお洒落ですよね頑張らなくちゃお正月休みも今日で終わり、明日からは日常に戻るようですねお正月の食材にも飽きました明日は買い物に出かけなくちゃ多肉植物が寒さに負けず元気です火祭りだけ名前が解ります後のは何だかね~・・・インフルエンザが流行っているようです中々よくならないで長引くとかお気を付け下さいね
2025.01.05
コメント(13)

我が家では毎年二日に全員集合で祝います昨年のお正月子供達に「私も80歳になったから来年からはあなた達でお料理をしてね」と申し渡しました今年娘が頑張って作ってくれましたよ~ローストビーフ煮物黒豆ナマスに田作り栗きんとん、全部手作りです私が作ったものはロースとポークとお赤飯と茶碗蒸し買った物は蒲鉾と伊達巻合鴨のロースト2種蟹初めてにしては良く出来ていました皆で美味しく頂きました途中で娘夫婦が結婚25周年、銀婚式だったのでケーキでお祝い午後3時から初めて終わったのは10時・・・最後はゲームで盛り上がってました今日は疲れて一日家でのんびりと過ごしています
2025.01.03
コメント(13)

明けましておめでとうございます本年もどうぞ宜しくお願い致します穏やかなお正月で嬉しいですね
2025.01.01
コメント(15)
全16件 (16件中 1-16件目)
1