全7件 (7件中 1-7件目)
1

この間、警察官の友達と話してきて、神奈川県横浜市の警察署の数が随分多いと言う話になった。で、調べてみたら、二十二箇所もあるんだな!まあ横浜市の人口は376万人もいるからそれだけ警察署も多いんだろうけれども。大和市なんて一箇所しか警察署はないよなと言ったら、綾瀬市は警察署すらないそうで・・・。(やまと警察署が兼任してるらしい)そこで、ふと全国の警察官のの総員はどのくらいかと思ったら、約27万人くらいだそうだ。んじゃあ、消防署員はと思ったら約16万人くらいで、意外にすくないと思ったら、その下に都会じゃあ役に立たない消防団員が84万人もいた。消防団員も制服着てるからね。んじゃあ自衛隊はというと、約25万人いて、定員外の予備が5万人以上いた。そこで、各団体別に何かのゲームで対戦をしたら、どこが強いかなんて想像してみたけれど、(まあゲームの種類や質によるけど)、ちと面白いかなと。でもね、頭数で言ったら民間ではトヨタ自動車が一番かね、世界に約36万人社員だし。昭和の時代だったら、国鉄が強い、だって46万人以上いたからなあ、次点は電電公社が32万人だな。(国鉄はスワローズの応援付きだな(^o^);)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);にほんブログ村親父日記ランキング
Feb 26, 2023
コメント(0)

その昔、カフェバー兼ダーツバーを経営してた頃、店に大阪有線を流していた。440チャンネルもあったなあ・・・。で、昔は、ピンク電話から10円で、三曲リクエスト出来た。で、オペレーターの女性に怒られたことがある。頻繁に『あったらコワイセレナーゼ 嘉門達夫』をリクエストしすぎて、「そんなに同じ曲ばかりかけられません!」って、言われた。そこで、客に来てた後輩に10円渡してリクエストさせたなあ(^o^);『あったらコワイセレナーゼ 嘉門達夫』この世にそんな恐しいものがあったらコワイよあったらコワイあったらコワイあったらコワイセレナーデ包丁のつかみどり もぞもぞ動くタラコ脱毛に悩む毛虫 タコのまゆ毛角刈りのライオン 座禅を組むダックスフンドカエルのクロール 丸虫のバク転 スキップするゾウ パオーン夜中になると 台所をはいまわるタワシ松の木小唄を歌う杉の木ノックすると入ってますと答えるシャーペンの芯あったらコワイ あったらコワイ 耳に息を吹きかけてくる受話機毛のはえたミートボール つぶつぶ入りマムシドリンク炭酸入りのミソ汁 おとしよりつき年賀ハガキピースサインをする心霊写真 乳首のついたお坊さんの頭7・3に分けたおしり 朝立ちするスネ毛こんにちわ赤ちゃんが流れるラブホテル舌を入れてくるコーラ 先の四角いソフトタンポンあったらコワイあったらコワイオブラートで出来たコンドームこんな歌(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)親父日記ランキング
Feb 23, 2023
コメント(0)

歳を取ると物忘れが酷くなるのは、仕方のないことかもしれない。喉元過ぎれば暑さ忘れるって言葉があるけれど、何かやろうとして椅子を立って三歩歩いたら忘れるなんてこともしばしば。そこを突いて、サプリメントのCMが多いわけで、DHAとかEPAとかARAなんだとか・・・。そこでわしが考えたジョークは、「誰がシボウさんだよ??」「おめえがシボウさんだよ!(オメガ脂肪酸)」おそまつm(_ _)mふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)にほんブログ村親父日記ランキング
Feb 19, 2023
コメント(0)

何でもかんでも値上がりのご時世、もやしまでも高くなった。今日買った緑豆もやし200gが税抜46円だった。ってことは税込50円かな?もやしは工場生産的なもので、屋内で安定生産される。つまり天候に左右されない食品な訳で、んじゃあなんで値上がりするかというと、燃料とか電気水道代、仕入れの値上げに悲鳴をあげてるらしい。と言うことで、家庭食費の経済に優しい最後の砦も降参して、値上げになったと言うことです。ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)親父日記ランキング
Feb 15, 2023
コメント(0)

最近日の出の時間が遅い。午前7時でやっと明るくなる感じ。夏場なら、4時半くらいの日の出だから、5時に目が覚めたら明るいので起きてしまうが、冬場に5時に目が覚めても、まだ暗いので、トイレに行って再び布団に入る。まあ、暖かいしね、布団が(^o^;)一年を通して考えると、日の出の時差ってのは2時間20分もある。我が家では、日の出は、4時30分から6時50分で、その差2時間20分。と言うことで、朝起きるタイミングが、季節で違ってくるのである(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)にほんブログ村親父日記ランキング
Feb 10, 2023
コメント(0)

なんとなくルイボスティーを百杯分買って飲んで見てるんだけど。もう五十杯は飲んだと思うけれど、全然良さが分からない。たいして美味しい訳でもないし、味の魅力に乏しい。で、調べてみると、けっこう健康茶的に効能はあるらしいけれど・・・。『ルイボスティーとは、南アフリカのセダルバーグ山脈で採れる「ルイボス」というマメ科アスパラトゥス属の植物から作られるお茶。昔の先住民たちには、「不老長寿のお茶」「奇跡のお茶」とも呼ばれ、今のように嗜好品としてではなく、治療目的として飲まれていたんだそう。ミネラルやポリフェノールが多く含まれています。ノンカフェイン&ノンカロリーリラックス効果、美肌効果、むくみ・便秘改善、アレルギー症状の緩和、白髪対策ルイボスティーに含まれているマグネシウムには、神経の興奮を抑えて精神を安定させる効果ルイボスティーには「スーパーオキシドジムターゼ(SOD酵素)」という抗酸化物質が含まれています。etc.』でも特に美味しくないんだよなあ・・・・。ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)親父日記ランキング
Feb 6, 2023
コメント(0)

何故か、大瀧詠一の三ツ矢サイダーが!(^o^);一人で二人で三ツ矢さいだー♪ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)にほんブログ村親父日記ランキング
Feb 3, 2023
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()