Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2005.07.11
XML
カテゴリ: 生活
先日、楽友の えびさんの日記 に、「MANGO SHOWER」というお店の器紹が介されていた。シンプルでお手頃値段ですごくよさそう。
実は、私は先日気に入っていた黒い皿を割ってしまい、黒いスクエアプレートを探していたのだ。
「MANGO SHOWER」は白い器中心らしいが、もしやえびさんなら黒い器を扱うお店もご存知では?と尋ねてみることに。

そしてご紹介いただいたお店「サクラ陶器」に早速注文入れて、週末そのお皿が届きました!
今日夕飯の時に使ってみたのだけど、なかなかよい。
料理は貧弱でも、皿のパワーでおいしそうに見えるっていうか^^;。
その器というのが、これ。
スクエアマットブラック27cmプレート

このお店、ただいまセール中ということで、他のも欲しくなっちゃったな~。


舟形25cmパスタ(黒点マット)

こんな丸型のお皿も欲しいし、
25cm反型スープ(マットブラック)

白なら、こんなラウンドスクエアプレートや、

ラウンドスクエアプレート(大)

波型のお皿もいいなあ。
波型23cm皿

白い船形も捨てがたい!
舟形25cmパスタ(白点マット)

『HARRY POTTER AND ORDER OF THE PHOENIX』
page13~47
最終の870ページまであと823ページ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.11 23:51:50
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黒い器、白い器(07/11)  
june17th  さん
こんばんは♪

>料理は貧弱でも、皿のパワーでおいしそうに見えるっていうか

食器にこだわる気持ち…よくわかります。
僕は和食器が好きで良く買います。
「○○焼き」というやつです。
でも食器は割れてしまうものなので、基本的に2000円以上は出しません~。
例えば、ウチは共働きなので帰宅途中にスーパで寿司を買うことが結構あります。
遅い時間なので1000円くらいの寿司を半額で買ってくるわけですが、
その寿司を○○焼きの皿にのせるだけで、豪華に見えます。。。

同じような理屈で飲み物を飲むときもグラスによって美味しく感じることってありませんか?
例えば、僕はいただき物のバカラのクラスで水を飲んでいますが、とっても美味しく感じるのです。
目で食するとは本当のことですよね~?
(2005.07.12 21:37:18)

Re:黒い器、白い器(07/11)  
ayudes  さん
お気に入りのショップをみつけたらどうも紹介したくなるよね~~~。白い器はなんにでもマッチするから重宝するけど、黒いお皿はちょっとお洒落に盛り付けたくなるような感じがするなあ。我が家には黒い皿はないなあ~~~。
 名古屋、いまいち食い倒れてこれなかったよ~。またリベンジです。 (2005.07.13 20:52:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: