『米国式☆Cubanライフ』を懐かしむ・・・

PR

Profile

tomoelmo

tomoelmo

Calendar

Comments

tomoelmo @ LLちゃん >楽天から去ってしまうのですね涙・・・…
LLbeer @ Re:引っ越し先・・・・・(08/06) 楽天から去ってしまうのですね涙・・・さ…
tomoelmo @ ヒメちゃま >あは、一瞬、SFの独り言に来たかと錯…
tomoelmo @ JapanSFOさん >すごいパレード&お祭りだったんですね…
tomoelmo @ Newquayちゃん >それにしてもスピードー履いてる殿方お…

Keyword Search

▼キーワード検索

March 14, 2006
XML
テーマ: 海外生活(7808)
実は、ワタクシ月曜日からランニングを始めたんです。




といっても、6月のフルマラソンは相変わらずJ君、大反対でして、昨日なんてJ君、ママと電話で話ながら私の事もバラしたらしい.....




で、J君といえば、





僕が絶対トモと走らせないようにするから!!





と言ったらしく、JママもJママで、






あら、それなら安心だわ





って.....







_| ̄|○






はい、コレでまた一人敵を増やしてしまいました




(。´Д⊂)うぅ・・・。




もう心をズタズタにされてしまった私(大げさ
それなのにどうして今から走ってるの??





と思われた皆さん!!! 実は今まで燦々と太陽の光を浴びながらプールで泳いでたツケが回ってきたみたいなんですよ!!!





というか、先月念願のAnti-Fogゴーグル(曇らないゴーグル!?)が届いて、これを装着して泳いでたんだけど、家に帰ってみてビックリ!!




うっすらとゴーグルの跡が.....




その前まではクリアのゴーグルで特に強烈に跡が残るような事はなかったんだけど、今回の新しいゴーグルは黒っぽい色で、どうもこれが原因かと思われます。




これに気づいてから、ゴーグル以外の場所には念入りにサンブロックを塗ったんだけど、所詮私の肌。




ウッヒョヒョ~





といってドンドン光を吸収してるようなんですね。





私が泳ぐのはたいてい午前中で、2時間ほどかけてクロールで1,000~1,300mを泳ぐワケなんですけど、顔なんて水に浸かってる時間の方が長いハズ。





それなのに、あぁ~ それなのに






号(┳Д┳)泣






もうね、こんな感じになってるんですよ!!!

racoon_3






茶色 焦げ茶色



J君なんておもしろがって




Racoooooooooooooon!!!



と叫んでますし ( ̄∩ ̄#



Racoonというのは

racoon_2




日本でいうところの




アライグマ

racoon_1

ですね。



それなのに、J君、Racoonはたまに言う程度で、アライグマとも言わず






キィィィ~




と嬉しそうに私の顔を眺めてます




そんなワケでこれ以上泳ぎ続けていると、本当にタヌキ化してしまいそうなので走る事にしたんです。





月曜・火曜と1時間程度、Running&Walkingをしたんですけど、やっぱり使っている筋肉が違うんでしょうね。




2時間水の中で体を動かしても気持ちいいぃ~って感じだったのに、小1時間のランニングで





足の筋肉痛




を起こしてしまいました。





。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 ヒィッ






しかし




痛みには痛みを持って制す





と言う言葉があるように(ってありますよね(^_^;))





続けて走る事に決定。







私としては、筋肉痛解消には水泳が一番効果的なんですけど





racoon_1


に変身していっても困りますしね。




そうそう、ここではよく赤ん坊をストローラーに乗せて走っているお母様方をみかけます。


ジョギングストローラー ニューヨークベビー41355(取寄せ)


こんな感じで、前が一輪のみでいかにも走りますよ~って感じの。




そしてもっとマラソンを楽しむご家族は


stroller_1

こんな感じで子どもと一緒にっていうか、赤ん坊と一緒に走ったりしてるんですよ。


この写真の子は1歳になるかならないかっぽいですけど、ここで走るお母さん。たまに




それって生まれたばかりじゃないんですか!?




っていうような赤ん坊を乗せてるお母様もいらっしゃいますよ。




もっともっとスゴイのは

stroller_2

ちょっと見づらいかもしれないけど、 幼児2人 をストローラーに乗せて完走(これは多分5Kだと思います)



"Fun"を目的としたマラソン大会ではよく見られる光景です ちなみに6月にJ君が参加するマラソンはフルマラソンのみ。オモシロクねぇ~!!!




そしてJ君もいつかは

stroller_3

こんな感じで走ってくれるんでしょうかね。


注意! 「こんな感じ」というのはあくまで↑の写真の左側のダディの事で真ん中の男性ではありませんよ! ま、こっちでもいいんだけどね




そういえば、今日は走っている途中、私の後方で 上半身ハダカ で走ってる男性がいたんですよ!! そう、↑の真ん中の男性のように。




しかし私なんてトロトロ走るものだからすぐに追い抜かれてしまって、その姿がドンドン遠くなっていく。





お兄様、待ってぇ~!!!





と思いながらも、あっという間に消えてしまいました。でも、上半身ハダカで走るなんて男性だからこそできる技ですよね。



女性なんて.....まぁ、私の胸は大して重たくもないので問題はないのかもしれないでしょうけど、スポーツブラなんかで支えてないとバウンスしまくって大変でしょうね。




ってか、それよりも先ず、 犯罪なんじゃない?? って事考えましょうよ~



そしてなぜか今日はワタクシ、真っ赤な姿で走ってました。
























tomo


外に出る前にたまたま見つけたJ君のランニング用キャップが真っ赤だった


いっそのこと、ランニングショーツも真っ赤なのを履いてしまおうかと思ったんですけど、お巡りさんに「何事ですか」職務質問されても困りますしね.....




というか、この格好を17日のSr.Patrick's Dayにしてしまっていたら、それこそアイリッシュに反感でもあるのか???と思われそうですね




あと、腰に見えるブルーのもの。別に




変身ベルトじゃありませんよ~!!




ここでは、屋外でエクササイズする人、バイク(自転車、モーターバイク)に乗る人は日中だろうがこのセーフティベルト着用が義務づけられてるんです。




ということで普段 (っていっても数日じゃん...) こういう感じで走ってるんですが、ふとJ君が気づいた事。




サングラスかけて走るんじゃ今までと変わらないじゃん!








..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ 







ごもっともでございます





とはいっても、水泳で同じ筋肉使うばっかよりは、いろんな筋肉を動かした方がいいかもしれないから、このRunning&Walkingは続けようと思います。









RRM logo


82日!




Reggae Marathon_2



262日!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 16, 2006 06:29:56 AM
[GTMO生活(スポーツ編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: