『米国式☆Cubanライフ』を懐かしむ・・・

PR

Profile

tomoelmo

tomoelmo

Calendar

Comments

tomoelmo @ LLちゃん >楽天から去ってしまうのですね涙・・・…
LLbeer @ Re:引っ越し先・・・・・(08/06) 楽天から去ってしまうのですね涙・・・さ…
tomoelmo @ ヒメちゃま >あは、一瞬、SFの独り言に来たかと錯…
tomoelmo @ JapanSFOさん >すごいパレード&お祭りだったんですね…
tomoelmo @ Newquayちゃん >それにしてもスピードー履いてる殿方お…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 5, 2006
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: GTMO生活
昨日



雨が降っている時に、うちのJ君が、ポツリと




「僕は勉強が忙しいから、君のサッカーのゲームを見に行くか土曜日のジャマイカ独立記念日のパーティにいくか、どっちかだから。」




と言ってたので、サッカーが中止となって、明けて土曜日。




この男.....





僕、今日はずっと家にいて宿題するよ





って サラッ と言いやがった




前から一緒に行くのを楽しみにしてたのに、こういう何気ない一言で1日をダメにする人っているんですよね。




ま、その代表例がうちのJ君なんですけど。





男に二言はない!








でも、片づけなきゃいけない宿題があるならしょがないと思いつつも、やっぱり心の奥底では大泣きしてました




J君は一人、別室にこもって勉強を始めたので私は1人、ネットをしたり本を読んだりDVDを見たり。



そしてシャワーを浴びて、そろそろ出かける準備をしようかな~と思って、J君の側に行って、





それじゃ! 一人で行ってくるから、勉強ガンバってね!!





と嫌みタラタラに言うと、突然J君行くぅぅぅ~!!!と言い出すじゃありませんか。




と言う事で、セカセカと準備を始めて仲良く出かけていったんだけど。一応念を押しておきました。





あとで宿題する時間がなかった~なんて私のせいにしないように!!





はぁ~、なんて嫌な女なんでしょ。ゴメンね、J君よ




さてと、そもそもこのジャマイカン インデペンデンスデイのパーティ、去年はサッカー場のある大きなグランドで開催されたんだけど、その時、私たちは日本へ帰省してたので、どんな様子か分からず。




今年は、海岸沿いにあるPパークであるらしい。でも、昨日の大雨でひょっとしたら会場が変わって、屋内のホールになるかもしれないし。



ということで、前もって場所の確認をすると、どうも屋内のホールに変更になったようで、Wホールに向かいました。




外に停めてあったクルマには、

Jamaica0


こんなデコレーションが。といっても、黄色い風船、割れてるし.....








入り口の前では小さな女の子がチケットの もぎり役 をしてて、可愛かったな~





そして会場内に入ってビックリ!!!




どうしてかっていうと、





Jamaica1



Jamaica3



ヾ( ̄0 ̄; )ノ !




何なの?? この セレモニー っぽいデザインは.....




しかも、


Jamaica4



この 真っ黒ナプキン



ちょっと怖い.....



ってか、このスゴイ数のテーブルやらグラスやらシルバーウェアやら。





海岸沿いのPパークで開催可能だったわけ???





と思わず首をかしげずにいられませんでした。




今回のセレブレーションではやはりジャマイカンカラーである、黄色・黒・緑の服を着た人がたくさんいましたが、実行委員であると思われる人たちは、





あのぉ~、そういったスーツは一体どこで買われるのでしょうか??



( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)Σ(´v`lll)微妙っっ!



というくらい、何とも言えない服装をしておられました。(ファッションセンスのない私が言うのもなんなんですけどね




ま、会場に入ってくる人ももちろんビックリ。




私たちと同様に、野外でレゲエ音楽のかかる中、ジャークチキンをほおばりながらセレブレーション




と思ってたはず。




なのに、この背筋をピンと伸ばさなきゃいけなそうな雰囲気。



入ってくる人、皆、目を丸くしてましたよ!!





しかも、入り口で渡された

Jamaica5




プログラム表だったんですけど、中を開いて見ると、お祝いパーティー(どんちゃん騒ぎ)というか、





セレモニー





ですよ。




_| ̄|○




しかも、午後12時の開始予定が1時間も遅れるんだとか。



で、理由はと言うと、どうも○○(←ランクの高い人<私もよく分からんのです>)の到着を待っているみたいとのコト。



1時間の遅延と聞いて、うちのJ君、早速に帰りたいと言い出しましてね。




ランチまだ食べてないのに帰るわけにはいかん!!! と私が何度も説得したんですよ。




だって、このチケットに$15/人も払ってるんですよ。




いや、この男、チケットを買う際、$40を出して、




おつり($10)がドネーションね!




と呑気に言ってた.....




ってか、もしその$10がチケットを売った男の懐に入ったらどうするぅぅぅ???




太っ腹なのか、金銭感覚が鈍いのか.....私が止める前にもう払っちゃってましたからね




なので、何も見ずにここを去ってしまうと $40 を水に流してしまうのと同じコト。




そんなコトは断じて許しません




その間、J君はイライラしながらも待っててくれました。私はと言うと、辺りをキョロキョロ見回し、何か良いネタがないかと物色中




すると.....




おっ!!



Navyの爽やかな制服着たおにいさんがいましたよ!!















Jamaica2



これは、カラーガード(Color Guard)と呼ばれるらしくて、ほとんどのセレモニーの前に登場するんですね。



その一人をキャッチ。



なんか赤いスカーフ巻いてる。



(o^^o)ふふっ♪




って、こんなことばかり書いてて、長くなってしまったので、




続く.....










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2006 04:22:58 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: