『米国式☆Cubanライフ』を懐かしむ・・・

PR

Profile

tomoelmo

tomoelmo

Calendar

Comments

tomoelmo @ LLちゃん >楽天から去ってしまうのですね涙・・・…
LLbeer @ Re:引っ越し先・・・・・(08/06) 楽天から去ってしまうのですね涙・・・さ…
tomoelmo @ ヒメちゃま >あは、一瞬、SFの独り言に来たかと錯…
tomoelmo @ JapanSFOさん >すごいパレード&お祭りだったんですね…
tomoelmo @ Newquayちゃん >それにしてもスピードー履いてる殿方お…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 3, 2006
XML
カテゴリ: Foodあれこれ
12月最初の週末。



ここキューバは



冬って何??? そんな言葉知らないよっ!!


\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/サムイッテ15℃クライノコト?



というほどにで暑いです




そんないいお天気が続いてる一週間でしたが、週の半ば頃からJ君が、



日曜日はBBQするよ~




と突然言い出したのですよ!!



BBQ~?? 今、いいね~♪なんて思った皆さん! この日記を読み始めてまだ日が浅いですね??



実はね、私たちちょうど1ヶ月前に ジャーク・ポーク&チキン 、そしてきっとこの先半年ほどはBBQなんてしないだろうと思ってたんですよ。




頼りにしてたJ君が、



。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! イヤイヤイヤ~!!




と言うんですもんね。なのに、そのJ君がBBQと言う言葉を出すだなんて・・・・・




実はね、前回のBBQの失敗はJ君なりに分析しているようで、何もJ君の腕が悪かったワケじゃなく、使用したコール(炭?)が悪かったみたいなんですの。




前回使用したのは、普通のコールにガソリンのような液体(もちろんBBQ用)を振りかけてから火を起こしたんですね。中にはちゃんとその液体がかかってない部分もあり、全体に上手く火が行き渡らず、火の調子がイマイチだったようで......



そして、たくさん振りかけられてしまった部分は非常に臭くて、そのせいか、煙と共に、お肉までそのガソリンのような匂いがして、もう食べれたもんじゃなかったんです



これをどうにかしない事には我が家でのBBQ再開は当分ないだろうと思われたわけであります。




しかし、その数週間後に J君の職場でBBQ したのですが、その際に使用してたコールは、あらかじめガソリンのような液体が染みこんでて、コールに火を付ければすぐに使用可能というものを使用してて、それであれば、一度火がつけば全体に均等に火が行き渡るので、問題なくBBQできるワケなんですのよ!!




ということで、早速この便利なコールを買ってきて、BBQやりましたわよ









前日から何やらいろんなものを調合して、マリネ液をつくるJ君。



今回メインとなったのはなんとお酒




JIM BEAM BLACK



本当はジャック・ダニエルのブラックを使いたかったらしいんだけど、スーパーでブラックが見つからず、コレを使う事になりました



そしてその他には、ホワイトグレープジュース、タバスコ、レッドオニオン、ガーリック等を入れ、一晩マリネ



そして日曜日にBBQです




に撮っておこうと思ったら、既にJ君がお肉を焼き始めてて、取り損ねちゃいましたよ

BBQ_December_1



まずは、火が通るのに時間が掛かるであろう鶏のドラムスティックから焼き始めるJ君。



w(°0°)w オォー

分かってるじゃない~!!



ちょっと希望が見え始めましたよ



そして今回はJ君が初めからつきっきりでグリルの様子を見てました。

BBQ_December_2




ププッ ( ̄m ̄*)失礼。の下にいるのはJ君じゃなかったですね



ちょっとね、写真を改めて見て、バッグドアがあまりにも汚れいるのに気づいてしまったので、ちょっとした 応急処置です



私の胃袋に収まる事になるドラムスティック

BBQ_December_3



そして、色とりどりの野菜

BBQ_December_4



ドラムスティックの焼きが後半になった頃、J君のチキン・ブレストを投入~

BBQ_December_5




それをじっくり観察するJ君とボブ。

BBQ_December_6




こうやって並べて見ると、相変わらず





お前ら、兄弟かっ?? いや、同一人物だろ??




って言いたくなりますね




そうこうしているうちに、お肉も焼けて、お食事で~す


BBQ_December_7




J君のチキン・ブレストも美味しそうに焼けてますね

BBQ_December_8



そして、私は↑の写真だけ撮り終えたら、サッサと自分のチキンを食べようと思ったんだけど、J君がね、



ちょっと待ってよ~ん! コレも撮って



とわざわざチキンを切って見せた・・・・・・・


BBQ_December_9



そして焼き上がった野菜も一緒に食べました

BBQ_December_10

アルミホイルの中身はコーンでした




さて、1ヶ月ぶりの自宅でのBBQですが、やっぱり前回の大失敗がトラウマになっているだけに、恐る恐る口に運んだのですが、




激ウマ








☆.。.:*(感´Д`動).。.:*☆




きっとこのJIM BEAM BLACKが効いてるんだと思うのですが、照り焼きチキンのような甘み♪ でもほんのりタバスコがピリッと感じる程度のスパイシーさ。



そしてお肉の焼き加減もパーフェクト



もうね、前回の自家製ジャーク・ポーク&チキンの悪夢なんてどこへやらですわ




野菜の方はというと・・・・・・




これは、ちょっぴりガソリン臭かったです



水分のある野菜だから、きっと匂いそのものも吸収しちゃったんでしょうね。この容器をまるごとアルミホイルで覆ってから焼いた方がヨカッタかも知れないです。




その証拠に、コーンだけは 格別!




茹でて頂くよりもはるかに甘みがあって、ジューシーに焼けてました





下手すると一番美味しかったのがコーンといっても過言でないくらい



J君も、お肉の味と焼き加減に旨い~と唸りながらも、本当はチキン・ブレスト、2枚を一気に食べる勢いだったんだけど、「今日はこれで我慢して明日のランチに残しておくよ」と1枚で終わりました。




私もドラムスティック2本でお腹いっぱいになったし、翌日のランチにも食べたかったので、同じように残しておきました




いやぁ~、本当に今回のBBQは大成功に終わり、J君もこのマリネを今後自分の得意レシピに取り入れるそうなので、次回からのBBQが楽しみ♪




前回、あんなに ケチョンケチョン にけなしてしまった私ですが、今回J君を見直しましたわよ~。




そうよ、やっぱりJ君の腕の問題じゃなくて、使ったコールが悪かったのよ! あと、私の作ったマリネもね




きっと今回の一件で、J君がBBQ離れすることはなさそうで一安心



いつかまたJ君の職場でBBQすることがあったら、これを持って行って、にもこの感動を分けてあげたいな。




J君、本当に美味しいBBQごちそうさまでしたぺろり



やっぱり次回からもBBQ班長はアナタよ~ハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2006 04:44:36 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: