2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日、突然がこんなことした!!わたしももできない。。。パパはできた~!これってみんなできたりする??
2007.04.28
コメント(3)

またまた随分ご無沙汰でした。と言うのも、先週の水曜日から → → わたしの順にウィルス性の風邪にかかり、それぞれ3日以上熱が出て、それぞれ病院に行き、今日やっとわたしの熱が下がって、落ち着きました~(〃´o`)=3 フゥまだみんなお咳コンコンですが、元気なのでOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆。。。かな?もちろん、ハンドメイドも全然しておりません。。。(T△T)消しゴムはんこもなかなか彫る暇がなく、この前、久々に彫ってみたら、めぇ~っちゃ下手っぴになってた。。。( ̄▽ ̄;)!!ガーンなんかちょっとショックで思わず彫るのやめちゃったわ。。。やっぱり何でも続けてないと腕が落ちるのね~。また暇みて彫り彫り続けなくっちゃ~p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!今日、が始めておまるでおしっこしたよ♪しかも2回もっ!、只今2歳3ヶ月。のオムツ外れが3歳のお誕生日だったので、「も3歳までに外れればいっかぁ~。」なんてのん気に考えていたので、嬉しい期待はずれにビックリ!このまますんなりトイレデビューできるとは思っていないけど、本人がその気になっているうちに親も上手にお手伝いしなくちゃなぁ~。「でも、面倒臭いなぁ~。」←悪い母。^(#`∀´)_Ψ・・・悪魔vs天使・・・†_(゚ー゚*)βまぁ、のんびりすすめて行こうっと!もうすぐ、『母の日』。毎年、お義母さんにはプレゼントしてます。でも、去年はちょうど母の日あたりに子供たちが体調を崩して、結局何にもできなかった。。。今年はそんなことにならないように、これポチっておきました~ρ( ̄∇ ̄o) コレ送料込みが嬉しいよねっ♪わたしが食べたいのだ~(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪ってこうやって毎年色々考えてプレゼントするんだけど、実はお義母さんにはあまりお世話になってないのよね。。。お義母さんの家はそんなに遠くないので2,3ヶ月に1度くらいは会うんだけど、はっきり言って殆ど何か買ってもらったりしたことないし、子供たちも誕生日やクリスマスにプレゼントもらったことない。。。(お菓子くらいはくれるんだけど。。。)もちろんおもちゃなんて全然ない。お義父さんはいないし、ひぃばあちゃん(お義母さんのお母さん)はお小遣いくれたり、色々気にかけてくれるんだけどね。まぁ、その分、口も出してこないので、わたし的には楽でいいんだけど。アララ、結局愚痴になっちゃったわ。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007.04.25
コメント(2)

の大好きな(いや、大好きだった)『ボウケンジャー』。わたしも大好きな『ボウケンジャー』。。。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイそのファイナルライブツアーのチケットを公演3日前に思いつきでヤフオクで落札!定価だったので、「まぁいっか~( ̄∀ ̄*)イヒッ」。で、2枚落札できたのでと行ってきましたよ~♪↑なんか画像がないと寂しいのでとりあえずパンフを。。。3階席だったので、でっかい双眼鏡を持参。↑だって安いんだもん~(* ̄m ̄)プッ3階は確かに舞台までかなり遠くて出演者さんたちはちっちゃく見えたけど、わたし的には眺めはd( ̄◇ ̄)b グッ♪劇場の雰囲気は十分伝わるので、全然OKよ~♪さて、内容は2部構成で、1部はボウケンジャーショー、2部はキャストによるトーク&抽選会。ショーはこれまたの大好きな『ゲキレンジャー』も加わり、TVでは見られない豪華な顔ぶれ!『ボウケンジャー』と『ゲキレンジャー』が一緒になって、これまた『ボウケンジャー』と『ゲキレンジャー』のワルモノたちと戦う。『ボウケンジャー』の俳優さんたちの生のアクションもなかなか面白かったし、大人でもかなり楽しめました~♪も大声で声援したり、もう瞬きもしないくらい一生懸命見てたよ。2部のトークショーはマイク越しの声なのでちょっと聞き取りにくくて残念でした~( ̄▽ ̄;)でも俳優さんたち6人がとても仲が良さそうでとっても良い雰囲気でしたよ♪もちろん映ちゃん(シルバー)はとぉっても可愛い~ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪アラ、失礼。。。(6 ̄  ̄)ポリポリ結局、のため、と言うより、自分のために行ったのでした。。。もう『ボウケンジャー』もこれで見納めなのね。。。ちょっと寂しいわ。。。『ゲキレンジャー』はあまり興味ないのよね~フー ( ̄‥ ̄) = =3
2007.04.15
コメント(3)

『第2回シール交換会』のお披露目日記では、たくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございました♪まだまだみなさんのところには行けていない状態ですが、忘れた頃にお伺いすると思います。コメントをくださった皆さん、ひとりひとりにお返事を書きたいのですが、なかなか時間がなく、書くことができません。。。この場をお借りしてお礼申し上げます。「皆さん、本当にありがとうございました~」皆さんに「素敵な台紙!」とか言われて、ちょっと調子に乗りつつある*yukana*でした~(*^▽^*)ゞ
2007.04.07
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1