2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

いよいよ消楽会のイベントが始まりましたね♪テーマは『クリスマスカード』です!はじめましての方も、毎度おなじみの方(笑)も、ご訪問ありがとうございます♪*yukana*(ゆうかな)と申します。わたしの『クリスマスカード』は、オリジナルキャラである、「ばけばけちゃん」のサンタさんがメインです~。∠(* ̄m ̄)vサンタ♪では、早速、お披露目を。。。(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆↑ちと早いな。。。大きなサンタはんこをメインに軽くコラージュしてみました♪コラージュって言えるほどのものではありませんが。。。ヾ(;´▽`A``今回はあえて多色はなし。交換っこに備えて、大量生産しやすいようにちょっと手抜きめかも~(*≧m≦*)ププッ☆雪だるまはんこも押したかったんだけど、押す場所がなくて、結局、封筒に押すことにしました★交換っこしてくださる方は、また改めて募集いたしますね!では、では、これからいつものようにボーチボチと作品めぐりをしたいと思います!うめちゅさんが作った『はんかーさん分布図』。はんかーさんがどこにいるかすっごくわかりやすいです♪みなさん、登録してみては?消楽会のイベントテーマ: 消しゴムはんこを使った『クリスマスカード』作品発表日: 11月30日&12月1日 (金、土曜日)
2007.11.30
コメント(37)

先日、初バルサ材の持ち手の話をしましたが、あの時、買えなかった薄い板状のバルサを見つけたので、早速つけてみました♪…なんか、写真の向きがおかしい??今回は5mm厚のバルサです。これならはんけしくんをスライスしなくてもちょうどいい厚みです♪カットもしやすいし~(≧∇≦)bちょっと持ち手にはまってます♪うめちゅさんが作った『はんかーさん分布図』。はんかーさんがどこにいるかすっごくわかりやすいです♪みなさん、登録してみては?消楽会のイベントテーマ: 消しゴムはんこを使った『クリスマスカード』作品発表日: 11月30日&12月1日 (金、土曜日) 「わたしはなんとか出来上がりました~ヾ(≧∇≦)〃」
2007.11.27
コメント(6)

消楽会のイベント準備、すすんでますか?わたしは、なんとか形になってきました♪でも、なんか物足りない。。。かと言って、あんまり手の込んだものにしてしまうと、大量生産することになったときに、作業が追いつかない。。。ヾ(;´▽`A``↑交換っこするきマンマンp( ̄∀ ̄)q!!う~ん、どうしよう。まぁ、とりあえずは、ホッと一息ってとこです。さて、タイトルの「お気に入りの彫り方」って?たいしたことじゃないですよ。。。akiちゃんの本に載っていて、是非是非真似したかったこと。「消しゴムに色をつけて彫ること!」最近はずっと「彫るナビ」を使っていたんだけど、これを使い出すと真っ白な消しゴムってなんだか彫りづらい。。。で、早速「はんけしくん」に色を付けて彫ってみた!おぉ~!彫りやすいっO(≧▽≦)Oしかも、彫るのがなんか楽しいぃ~!?↑わたしだけ?これ以来、色んな色を付けて、楽しんでます♪なんか気分転換にもなるしぃ~♪オススメです!。。。ってもうみんなやってるのかな?(*≧m≦*)ププッ☆ちなみに、このはんこ、クリスマスカードに使うはんこです。ちょっとだけ、見せちゃった~(*ノノ)キャ3連休、長かった。。。疲れた。。。どこも行かなかったから余計に疲れる。。。パソコンもあまり触れないし、子供はうるさいし。ストレス溜まった。で、今日、まだ掃除する気もしない。。。( ̄▽ ̄;)!!アカンアカン!頑張らなくっちゃ~!!うめちゅさんが作った『はんかーさん分布図』。はんかーさんがどこにいるかすっごくわかりやすいです♪みなさん、登録してみては?消楽会のイベントテーマ: 消しゴムはんこを使った『クリスマスカード』作品発表日: 11月30日&12月1日 (金、土曜日)
2007.11.26
コメント(6)

昨日は、ドキドキのオフ会でした♪メンバーはうめちゅさん、ピピンさん、小豆アライさん、順さん。でもうちはの幼稚園があるので、早退させて途中合流です。。。で、小豆アライさん、順さんは入れ違いに抜けることになっていたのですが、ちょこっとだけお会いできまいた!待ち合わせの海遊館でドキドキでまっていると、ピピンさんが窓の向うから手を振ってくれました!ピピンさんは2度目なので、ちょっと緊張がほぐれました~O(≧▽≦)Oともピピンさん、大好きだし~♪で、うめちゅさんたちとご対面~!う~ん♪想像通りの気さくなお母さんって感じでした~( ´艸`)5歳男児くんもとってもシャイで可愛い~!小豆アライさん、順さんは帰らなければならないので、まずはご挨拶かわりのお土産交換♪わたしも一応用意していったんだけど、なんかまともなもの用意できなかった。。。みなさん、スイマセン。。。((人´Д`; 海遊館。とは小さい頃に行ったきりだったし、空いている平日は初めてだったので、とっても良かった♪でもうめちゅさんとこの男児くんが、巨大水槽な水族館に酔ったみたいで、何度もトイレに通ってて、可愛そうでした。。。うちの子供たちは「お腹すいた~」「喉かわいた~」ってうるさいしっっ(。-`ω-)でもでもそんな中でもちゃんと楽しかったみたいです♪水槽にサンタさんもいたし~!その後は、ちょっとお店を見たり、買い物したり。で、晩ご飯も一緒に食べました♪洋食屋さんのハンバーグとオムライス、美味しかったね~( ´艸`)あっ、ちゃんとはんこのお話しもたくさんしましたよ!ピピンさんとわたしは生はんこを持ってきていたので、ピピンさんに頂いたノートに押させていただきました♪↓頂いたお土産です!京都のお土産とわらわら作品集!!!すごいボリュームの作品集で、もう感動です~ヾ(≧∇≦)〃ブログで紹介されていたトイレットペーパーホルダーがうちにきました!!素敵ぃ♪って思っていたのでめっちゃ嬉しかったよ~ヾ(≧∇≦)〃ホルダーの中にはちゃんとトーフちゃんがいましたよ♪布巾もシブイ~!クリスマスグッズ、早速飾ってます♪お菓子は子供のお腹いきでしょう~ヾ(;´▽`A``本当に、楽しかった♪うめちゅさん、ピピンさん、子供たちの面倒をたくさん見てくれて、本当にありがとう!ももすっかりはんこフレンズの一員です~(*≧m≦*)ププッ☆うめちゅさんが作った『はんかーさん分布図』。はんかーさんがどこにいるかすっごくわかりやすいです♪みなさん、登録してみては?
2007.11.21
コメント(9)

今朝はめっちゃさぶいですね~(((p(>◇<)q))) サムイー!!でもやっと冬って感じになりましたね!でも。。。寒いの嫌い~(T△T)あっ、暑いのも嫌いだ。。。もう来週末になりましたね~。消楽会のイベント。テーマは「クリスマスカード」。皆さん、すすんでますか?わたしは。。。まだ。。。コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3でも、はんこはぼちぼち彫ってますよ~ヾ(;´▽`A``アセアセで、コレ↓雪だるまはんこ。これ使います~♪これ、多色押しじゃありません。パーツ作るの面倒だったの。。。だから、こんな感じで↓インクをポンポンと。はい、手抜きです。。。(*^▽^*)ゞさて、「クリスマスカード」。ポスカにしようか、カードにしようか。。。?どうしよう~o( ̄ー ̄;)ゞううむおまけ。寒いのにシャボン玉にはげむ。うめちゅさんが作った『はんかーさん分布図』。はんかーさんがどこにいるかすっごくわかりやすいです♪みなさん、登録してみては?
2007.11.19
コメント(4)

昨日、荷物が届きました。でも、何も買った覚えがない。。。最近、ネットで買い物しすぎてちょっと自粛中だし。。。(TmT)ウゥゥ・・・でも、知らない間にポチッてたとか。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ送り主は「中村商会」。何か買ったっけ?で、開けたら。。。ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!「手芸ナカムラ」の懸賞に当選していました♪欲しかった麻レースや山道テープなどたくさん入ってて超ラッキー♪( ´艸`)もともと懸賞には弱かったわたしなので、なんか嘘みたいでめっちゃ嬉しかったです!でも、この太いチロルテープはどうやって使えばいいのだ?これから使い道に悩みそうです♪うめちゅさんが作った『はんかーさん分布図』。はんかーさんがどこにいるかすっごくわかりやすいです♪みなさん、登録してみては?
2007.11.14
コメント(12)

2周年のお祝いコメントをたくさんありがとう~とっても嬉しいです♪またボチボチですがお返事いたしますね!昨日、モザイクかけたはんこもカメラのはんこでした。(わかった?)写真を配るときの袋に押すはんこが欲しくて彫ったんだけど、でも、やっぱりオリジナルが欲しくて、描いて彫ってみました。なんか、ビミョーー。。。どうも人物は苦手です。。。って言うか、わたしっておばけしか描けない??今度はばけばけちゃんにカメラ持たせてみようか???
2007.11.10
コメント(11)

11月7日。ブログを始めて2年が経ちました~(≧∇≦)bここまで続けてこられたのも、全てここのお仲間のおかげです♪本当にありがとう!!!これからもマイペースで続けていけたらと思ってるので、よろしくおねがいいたします!あっ、カウプレ、ちょっとムリ。。。ヾ(;´▽`A``アセアセまたいつか~!!はんこの持ち手。今まではコルクから始まって、今は100均のカット木材を使ってました。でも近所の100均ではもう売っていないので(他店にはまだあると思うんだけど)、自由にカットできる「バルサ材」を使ってみようと思い、購入してみました!ホームセンターで探したんだけど、角材しか売ってなかった。。。そういうものなの?もっと「板」みたいなのを想像してたんだけど?とりあえず3×1×90のバルサ角材を買ってきて、以前彫ってあった札消しはんこにつけてみた!これ、こまさんの本の図案を彫ったものなので、ちょっとモザイクかけました。。。著作権とかあるみたいなので。。。角をヤスったらなかなかいい感じ♪(↑ヤスリかけること「ヤスる」って言ったら笑われた。こんな言葉あると思ってた~(*^▽^*)ゞ)インクの発色もいいし、カッターで簡単に切れるし、ホントいいね~(v^ー゚)!!また持ち手にハマリそう~♪昨日は新入園児の面接・用品購入申込がありました。なので幼稚園は休園でした。。。( ̄▽ ̄;)いつも元気で大声で叫んでるも面接のときは蚊の泣くような声。。。でもも一緒に行ったので、心強かったかな?制服、用品等、全部で3万円くらいかかる予定。入園金が5万5千円だったので、全部で。。。(TmT)ウゥゥ・・・でもこれでも先日のバザーやお友達にもらった制服がちょこっとあるから1万円くらいは節約できたのです。なんか、最近お金のことばっかり言ってるな。。。バタッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
2007.11.08
コメント(8)

最近のはんこは、頑張ってオリジナルのイラストを描いて彫ってます!絵が苦手だったけど、ニューばけばけちゃんがとってもお気に入りで、ばけばけちゃんを描くのがとっても楽しい♪で、またひとつ自己満足なイラストが描けたので早速彫り彫り!なんだかあったかな気持ちになりません??やっぱりママのお腹はあったかいのです~( ´艸`)このはんこは以前ダイソーで買ったまま放置していた「プリキュア消しゴム」で彫りました。お~!彫り面初披露!?色はちょっとキツイけど彫り心地はかなり好きな硬さで良かったです♪でも、もう売ってないかなぁ~★しかも1個100円なので安くもないし~( ̄▽ ̄;)!!今日は土曜日のバザーの代休です。これからダイヤモンドシティに行って来ます~♪って、もうここしか行くとこないよ。。。しかも、はまだ寝てるし。。。
2007.11.05
コメント(11)

今日はコレ↓『はんど&はあと』9月号 モチーフ編みで、ぬくぬく雑貨先日、きゃべつこさんも作ってましたね~♪そう、カゴにモチーフとレースと持ち手をつけるだけ!でも。。。モチーフが編めない~||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!で、うちのオカンに編んでもらいました。。。オカンは、「楽勝~♪」ですぐに編み上げた。そんなに簡単なの?でも、その簡単なのができないわたし。。。( ̄▽ ̄;)!!ガーンオカン、助かったよ。ありがとう。昨日のバザー。開始1時間ほど前に行き、整理券もらうために並びました。先着20名からバザー会場にはいれます。わたし、12番目でした♪でも、もともと品数も少なく、期待ちょっとハズレって感じ。ひとり2点までって制限もあったけど、一緒にいた友達が目的のものがなかったからと言って、うちの分も買ってくれました♪全部で4点。ブラウス2枚とジャージ上下ゲットできました~v( ̄ー ̄)vあ~、助かった♪
2007.11.04
コメント(3)

ちょっと続けて作っていた「切手はんこ*くだものちゃんシリーズ」。覚えてます??で、実は番外編として、こんなの作ってたのに。。。もうハロウィン終わってるやん~!!!途中まで彫っていて、すっかり忘れていたのでした。。。( ̄▽ ̄;)!!ガーンハロウィンポスカに添えたかった。。。じゃあ、来年用で~(*≧m≦*)ププッ☆今日(もう昨日だね)、とスイミングの見学に行ってきました。お友達がみんなどんどん顔を水につけていたので、ちょっとひいていたみたい。。。(ずっと顔をつけるのが嫌でスイミング嫌がってたからね。)でも「頑張れる!!」って決心したようなので、来週は1日無料体験させる予定です。ついでにも1日だけ体験させてやろう~♪なんて思ってたんだけど、「おむつが完全にとれてないとダメです!」って言われて断念。。。最近やっと自分で「おしっこ~!」って言えるようになって、昼間は「パンツマン!」になれてるんだけどね。のスイミングはもうちょっと先にしよう。。。明日は幼稚園の秋祭り(バザー)です。バザーと言っても手作り品なんかはないし、ほとんど縁日などのお祭りって感じ♪今年は園用品のリサイクルバザーがあるので、来年入園ののためにちょっと気合入れてバザーに臨もうかと!ブラウスの1枚でも買えると助かるんだけどな。
2007.11.02
コメント(6)

『はんど&はあと』はじめて、もう1年半くらいになります。で、その度についてくるキットも溜まりに溜まっております。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ作ったものの方が少ないんじゃないかな。。。で、ちょっとづつ消費すべく、ぼちぼち作っております♪もう季節感とか関係ない感じ~(*≧m≦*)ププッ☆で、今回はコレ↓もういつのだったか覚えていない。。。布クレヨンがついていたやつ。裏地ナシのバックが2こ作れるキットだったけど、2こもいらないので、リバーシブルにしてみました。でもそれ以上のアレンジをする気もなく、多分使い道のなさそうなバック。。。せめてポケットでもつけておけばよかった。。。(≧▽≦;)アチャーでも、なんだか楽しい『はんど&はあと』♪やめたくてもやめれそうにありません~(*^▽^*)ゞがスイミングを習いたいと言い出した。仲の良いお友達がみんな習ってるからだ。でもうちの幼稚園では年中から月に2回スイミングスクールまで行ってコーチに習っているので、別に行かなくていいんじゃないの~!って思ってるんだけど。。。ちなみにどちらも同じスイミングスクールです。でもスイミングは習っておいて損はないと思うし、問題は金銭面だけなんだけどね~( ̄▽ ̄;)!!ガーン今、はECCに行ってます。で、は何も習ってないけど、来年から入園するわけで。。。がスイミングはじめたらそのうちもしたがるだろうし、やっぱ姉妹だとなんでもお金が2倍とんでいく~( ▽|||)サーやっぱわたしが働かないとダメかな。。。あ~、なんだか懐が寒い。。。{{{{(|||▽|||)}}}}サァーーーーー・・・・・・・
2007.11.02
コメント(4)

今年の(…も?)ハロウィンはうちでは何もしなかったものの、ここのお友達からたくさんのポスカやお届けモノがあり、めっちゃハッピーなハロウィンになりました♪わたしが勝手にポスカを送りつけたばっかりに、みなさんに気を遣わせてしまいましたね。。。でもとっても嬉しかったです~!!みなさん、本当にありがとう~!!お礼の。。。チュッ☆^ヽ( ̄・ ̄*)=(* ̄・ ̄)ノ^☆チュッ今回ハロウィンのポスカは結構ギリギリにできたので、知っている方にしか送れなかったけど、今度のクリスマスカードは消楽会のイベントもあることで、早めに用意ができると思うので、たくさんの方と交換っこができると嬉しいです♪で、今回のハロウィンポスカについて、よく聞かれたことなんだけど、「バックの色は何で押してるの?」これは、スタンプパットを直接ポンポンと押しただけでした~☆ちょっと古いスタンプパットだと色がたくさんつかないのでやり易いです!慣れるまではムラができて何度も失敗したけどね。。。でも慣れてからも多少ムラはあったけど。。。ヾ(;´▽`A``そんな感じでした~!では、頂いたものをご紹介~♪って、いざ写真を撮ろうとしたら、子供たちが邪魔しにキターーー!!…気を取り直して。。。これは、shioriさんからカウプレの参加賞です。とっても盛りだくさん!!本当に参加賞?って感じです♪ポスカ、たくさん♪どれも個性があって素敵です~( ´艸`)切り取り線が入っててチケットになってます!子供たちにって二つ頂きました♪子供が大好きなももんちゃんらしいね~( ´艸`)でも勿体無くて、ビリビリ~なんてできないよ~!!ちょこもとちゃんワールド全開ですね~!!!どんぐりちゃん、飾っておくだけではもったいない!紐つけて、カバンにぶら下げたらどうかしら?皆さん、本当にどうもありがとう~ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪↓これ気になる。。。はんけしくんもついてるんだって!おしゃれでかわいい消しゴムはんこで作る年賀状
2007.11.01
コメント(9)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

