2005年04月15日
XML
大阪では13日から造幣局の桜の通り抜けが始まりました。19日まで、遅咲き

楽しみのひとつです(こっちがメインだったりして(^_^;))。中でも、小さい頃
からよく並んだお店に「東京コロッケ」があります。東京には無いのかな?

茹でたジャガイモを皮ごとマッシュにして、小指の先ほどの大きさの玉をいっぱ
い作ります。これをバットなどで転がしながら、表面に小麦粉をまぶし、油で揚
げます。これを串に6コ、7コ、8コと刺して、ソースをたっぷり付けて食べる
のですが、何個になるかは屋台の店先のパチンコ台で決まります。玉を1つ貰っ
て打ち、天に入れば8、その他の穴は7、ハズレは6コ、などとなります。


でした。家で作ってみたときは、揚げ油が低温だったか、ポテトが水っぽかった
りしたのか、コロッケが油の中で“爆発”し、さらにソースもどう混ぜ合わせて
も辛く、さんざんだったことを覚えています。それでも懲りずに、今ならもう少
し上手にできるのではないか、などと思ったりもするのですが…… (^_^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月15日 19時19分02秒
コメント(16) | コメントを書く
[いわゆるB級グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: