2005年10月08日
XML
買い置きしておいた薄切り牛が、冷凍庫に長い間入っていたのか、赤色が薄く

とにしました。もちろん、凍っていない薄切りの肉や「切り落とし」でもOK
です。土しょうがを細くせん切りにしたもの(針しょうが)があれば言うこと
なしですが、なければチューブのおろししょうがでいいですから、しょうがは
ぜひご用意ください。食感から言えば「おろししょうが+大根の皮の細切り」
もアリとします(^_^;)。以下のレシピは、凍っていない肉を使う場合です。

材料:牛肉(薄切りか切り落とし)200g程度、胡椒・山椒・クローブなど
  の香辛料適宜、油大さじ2、しょうが適量、砂糖、酒、醤油、みりん。

  る。2)フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを入れる。3)炒まり始
  めたらすぐ牛肉を入れ、中火で色が変わるまで炒める。4)火を弱めて、
  砂糖(多いかなと思うぐらい)、酒、醤油(少し多いめ)を入れ、水気が
  少なければ水少々を差して、また中火にして煮含める。5)水気がなくな
  ってきたら、みりん少々を加え、さらに「照り」が出るまで煎り付ける。
  6)香ばしく炒まったら火を止め、自然に冷まして、できあがり。

冷凍肉の場合は、凍ったまま切れれば、フライパンに油を入れ、最初からごく
弱い火で、「解凍しながら炒める」というより「解凍しながら油になじませる」
ぐらいのつもりでほぐしてください。香辛料はそれから振りかけることになり
ます。香辛料がよく行き渡ったら、あとは中火で。欲を申せば、適度にサシの
入った肉であれば、軟らかく仕上がります (^_^)。温かいごはんによく合いま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月08日 23時06分56秒
コメント(14) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: