2008年07月20日
XML
20日は小学校の校庭を開放しての地区の夏祭りでした。暑い宵にいろんな夜店

のメロン味、透明なガムシロップの「みぞれ」などが昔からの定番でしたが、
最近の人気は青いブルーハワイです。ガムシロップに青い着色料と、柑橘系の
香料を混ぜてあります。この青いシロップが一般的になったことで、混ぜ合わ
せればどんな色でも作れるようになりました。味の保証はしかねますが(^_^;)。

青は、食べ物としては不自然な色ですが、見た目が涼しげだったり意表を突い
たりするのが特徴でしょうか。ラム・ベースのその名も「ブルーハワイ」とい
うカクテルは、パイナップルやレモンのジュースとともに、ブルーキュラソー

をイメージしています。ブルー・ダイキリとかスカイダイビングとか、ラムと
ブルーキュラソーを使ったカクテルはいくつかあり、相性が良いのでしょう。

福岡に住まいするようになってから、海藻製品の おきゅうと をよく食べていま
すが、ない時はところてんで海藻を摂取しています。ただ、関西人にとっては
ところてんは酢じょうゆをかけた「ごはんのおかず」では決してなく、甘い蜜
をかけた「おやつ」なので、黒蜜をかけていました。先日、ふと思いついて、
ところてんに「氷みつ・ブルーハワイ」という真っ青なのをかけると、とても
きれいでした。味はそこそこ。ただ、箸の先が青く染まって閉口しましたが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 00時43分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[いわゆるB級グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 New! YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: