2010年04月28日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
かつおのたたきというのは、本場・高知では火であぶって温かいうちに食べる

パーの鮮魚売り場に並んでいますが、他の刺身と同様、よく冷えています。今
回は本場にならい、温かいかつおを食べてみようと思いました。加えて、たた
きは、刻みねぎやおろしにんにくを薬味にしたぽん酢しょうゆで食べることが
多いようですが、しょうゆを使わずシンプルに、「塩たたき」にも挑戦です。

ガスが無く、調理器具が限られていますが、電磁調理器を使って、樹脂加工の
フライパンでやってみます。かつおは、「たたき」ではなく刺身用の背側の身
を買ってきます。これを、よく熱したフライパンに各面をジユ~ッと押し付け

を押し付けたまま辛抱して、外側が多少熱くなるまで加熱します。ガス火なら
弱めの中火でしょうか。まんべんなく加熱したら、分厚めにスライスします。

切ったかつおを皿に並べ、刻みねぎと塩適量をパラパラと振り、できあがり。
温かいうちにいただきます。考えてみると、これはかつおのレア・ステーキで
すね。中が生っぽくて、温かくて、牛肉ならレアと呼べます。しょうゆでなく
塩だけの味でも、かつおは充分美味しいです。あじのたたきは、身を包丁で叩
いて粗く刻みますが、かつおのたたきは、身を叩きながら焼くのだそうです。
今回は叩いてはいませんが、温かいお刺身、いやレア・ステーキを、どうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月28日 20時06分10秒
コメント(8) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: