2024年12月30日
XML
年末年始の 9連休 のうち、 年越しそば や雑煮のように決まった物を食べる以外
はふだんの食事です。昼食は麺類であることが多いですが、9日間もあるとそ
のうちネタが尽きてしまいます。大晦日にそばを取っておくとなると、その前
はうどんかラーメンか…。ということで、30日は とんこつラーメン になりまし
た。中華麺とスープは買ってきます。具は ポーチドエッグ と、チャーシュー、


ポーチドエッグは、フライパンにごく浅くお湯を沸かし、箸でぐるぐると水流
を作ってから、割っておいた卵を静かに真ん中に入れます。ふたをして30~40
秒ほど加熱を続け、火を切って5分ほど置くと、黄身に少し火が入り、とろっ
としたできあがりになります。スープの素(約50cc)は250ccのお湯で溶く
ものを1袋使いました。まず水500ccを沸かしてもやしと小松菜を茹でます。
この茹で汁( 野菜ストック )は捨てず、ラーメンのスープに転用するのです。

茹で汁にうすくちしょうゆとみりん各10ccを加えてひと煮立ちさせ、火を止
めてからスープの素1袋を加えて混ぜます。これが薄味好みのわが家の、2人
分のスープです。あとは、かにかまぼこは切るだけ、ねぎは刻むだけ、チャー
シュー、塩昆布(九州のラーメンに入るきくらげに似せた物)、ごまは乗せる

ら、順に具を並べます。具だくさんのとんこつラーメンができあがりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月30日 22時42分39秒コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: