2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

先日 ポール・マッカートニーが近々 ★iTunesStore他での「楽曲のNET配信を始める」という記事を書きましたが今日新たに 皆さんおなじみの動画配信サイト「YouTube」にポール御大自ら 新曲「ダンス・トゥナイト(Dance Tonight)」のVC(ビデオクリップ)をアップすると言うニュースがあった「ダンス・トゥナイト」は彼の6月発売の新作アルバム「メモリー・オールモスト・フル MEMORY ALMOST FULL」からの先行シングル曲だそうな この「ダンス・トゥナイト」に関しては先日の日記にも書いたのですが 第三者がスライドショーにのせて曲をYouTubeにアップしたものを その時は御紹介しましたしかし今回は↑にも書いた通り ポール本人が出演し自らがアップ?しています ↓の画像をCLICKして頂くとそのページへ飛びます!このVC 針寸には良く判りませんが 女優ナタリー・ポートマンも出演少々凝った作りで 監督もナンチャラって言う人を起用 結構お金掛かってそうですし その他にも2本の動画がアップされていますそのうちの1本 「NOD YOUR HEAD」って短いヤツ その名の通りただひたすら首振ってるだけですが ポールだから許せる感漂ってますまぁコレは お遊びandおふざけなんでしょうけど・・・しかし残念なことに 当たり前ながら相手さんはEnglishですこの針寸 ポール御大が何をおっしゃっているのか?が96.3%ぐらい判りません是非 今度こそ生まれ変わったら正真正銘の「リバプール生まれ」で生まれてきたいと・・・ちょっと思いましたもし 皆さんの中でYouTubeのI.Dをお持ちの方 いらっしゃったらコメント書き込めば ポールに届くかも知れませんよ~ ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.23
コメント(14)

他のネタにしようかとも思ったんですが ココ数日「眉山」がらみでTVでの露出も多いので 又しても「松嶋菜々子」ネタでいきます!先日は「僕らの音楽」という番組で主演映画の「眉山」のテーマ曲を歌うレミオロメンと対談した菜々子さんですが 昨晩放送されたのが・・・『SMAP&SMAP』の BISTRO SMAP のコーナーでした母親役の宮本信子さんと一緒にSMAPの作る料理を食べるコーナーこれまで松嶋菜々子さん SMAPのメンバーとの映画・TVの共演は一度も無いということで 中居クンが「どうですか?木村クン 松嶋さんとドラマ?やるとしたら?」と振ったとき 思案中の木村クンより先に 草ナギクンが「手をつなぐシーンをやりたい!」と言い 木村クンの方が「おんぶ!」と発言!『二人とも「エロエロラブシーン!!」とはさすがに言わないな』 と感心していたところ 「松嶋さんはどうですか?木村クンと共演するとしたら?」と問われて 彼女が答えた返事がSMAP5人をグルッと指差して 「みんな兄妹とか」「それじゃぁ 手をつなぐもナシで?」に対しては「実は異母兄妹だったとか」と切り替えしておりました彼女 どう転んでも木村タクヤン他 SMAPとはラブシーンなど「やりとぉ~ナイわい!」らしいです 感心感心それにも増して 今回の放送で感心したのは彼女 食事中アルコールではなく「炭酸水」を飲んでいて「お酒じゃなく?」「お茶じゃなく?」と問われたときの言葉が「普段はコーヒーを・・・」と発言『エェ~~~ッ?? そこは「生茶です いつも!」って言わんカイ!』と思った矢先 「普通の御飯でもコーヒーと 一緒に食べ(ら)れます」と重ねて言いましたそのことだけを採り上げると「ケッタイなコやなァ~」です実際 傍らの中居クンが「エッ?じゃぁ定食屋でも御飯と一緒にコーヒー注文するんですか?」と驚いていました「そんなにオカシイことですか??」と彼女そこで私は また彼女に感心した!『きっと彼女は「生茶」より『水出しコーヒー』の方が好きなんだ』と あぁ~~ 良う出来た嫁やぁ~~!!!←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.22
コメント(9)

昨日の記事中 「眉山」とハシゴしてもう一本観ました って言うのが 実はこの映画でしたネットで上映時間照らし合わせたときに正直「どぉ~しようかなぁ」って思ったわけですよ考えてみて下さい この2本の映画の共通点2本とも「母親が入院」ちゅう映画な訳ですわ 「何ちゅうチョイスするかなぁ~??」ゴモットモです ゴモットモ!他の映画なら 違うキャスティングなら もちろんこの2本を「同じ日にハシゴして観る」なんておバカな洗濯 選択はハナっからしないですでもね 片や「眉山」は針寸が愛してやまない女優松嶋菜々子さんが出演するどころか堂々たる主演映画片や これ又脇役なれど 私が愛してやまない女優 松たか子さんが出演する話題作 この2本が同じ日に同じ映画館で ほんの数分のインターバルで観られるしかも メンズ割引デーにですよ一瞬の躊躇の後 「ケッテ~~~!!!(決定!!!!)」しましたで 順序としては「眉山」より先に「東京タワー・・・」を観たわけなんですこの「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」はこれまでにもちろん原作本がベストセラーになりテレビで単発ドラマ化され 月9ドラマとなり今回の映画化 さらには舞台化までされるというストーリー的には既にかなりの方がご存知の筋書きですもう「ネタバレ」どころのレベルではないのですが一応 そういう部分は触れずに単純に「感想文」として書きますので もしまだストーリーをご存知なくて今後「観たいと思っている」方もご安心の程を・・・以前の日記でも触れましたが 私の目的は松たか子さんでしたが 正直あの役は彼女で無くっても良かった感があります でも可愛かったので満足してますそれよりも何よりも 特筆すべきは やはりベテラン女優母親役の樹木希林さんです終盤の彼女の樹木 鬼気迫る演技 それはそれはリアルなこと この上ないものでした主人公の母親の若い頃を実の娘 内田也哉子が演じたことが公開前から話題にはなっていましたが 樹林さん自身が見事な演技で 私的には主演のオダギリ・ジョーよりずっと光っていたように思います昨日もお伝えした通り「涙腺ユルユル男」の針寸はこんななんでも無いシーンでも 涙が出てしまうのですこのシーンは入院中ベッドで膝に本を広げたままうつらうつらと夢心地になっている・・・というだけのシーンなんですが私自身の母も実は 歳相応に病気がちで4週間に一度の間隔で通院していますし 大病による手術何度かの入院もしておりますそんな私の母の姿ともダブって見えてしまうのでウルウルと来ているところで 終盤のあのシーン多分 自宅で見てたら号泣モンですそんな中 何でも途中で「ほったらかす」父親役の小林薫さんがイイ味出しておりました「コウダンシャ」なら知っている小泉今日子さんと宮崎あおいタン「キョンキョン顔小ぃさッ!」作為的ww針寸的には もうひとつこの映画で注目していた点あのkyon2はどんな場面でどんな演技をするのか?でしたが ほんの数分ながらベテランらしい「演技」を見せておりました ホンマかいな! その他の「チョイ役」リストについては公式HPでご確認下さい私にとってこの映画のタイトルは・・・ 「東京タワー キリンとタカコと、 チラッと、キョン2」に改題したいと思います ハイ「眉山」は娘と母 「東京タワー…」の方は息子と母 いづれも母の病気を機にして それまでの親子の関係が微妙に変化する訳ですが 自分に置き換えると「母には出来る限り元気で 長生きしてもらいたい」ということに尽きると思いますところでやはり この2本を一日で観るのはシンドイです出来れば 別々の日に尚且つ 間隔を空けて御覧になることをおススメいたします精神的に疲れましたぁ~さぁ~ 今度は「HERO」でも観に行くかァ~←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.20
コメント(12)

「眉山 BIZAN」公開後 待ちに待った初のメンズ割引デー(@1,000円)の昨日平日の忙しい中 早速近くの映画館で 観て来ましたよ~!! 平素から 当日記を読んで頂いている方には お判りと思いますがもぉ~ね 素晴らしいんですわ 松嶋菜々子さんが! 絶賛ですわ ホンマに!観終ってスグですけど「DVD 出たら買おぉ~!!!」って思いましたもんそういえば この針寸 菜々子菜々子と言いながら映画館で彼女を観たのは 今回が初めてでしたぁ(犬神家…見そびれたしぃ~)彼女が美しいのは当然なことながら スクリ~ンで観る女優の松嶋菜々子は 想像以上でしたまだ公開されたばかりですので 皆さんにも是非オススメしたいです「母だから、言えなかった。」 「娘だから、聞けなかった。」この親子の関係を心情豊かに 気丈な母親役 宮本信子さんと母の病状を知って心が折れそうになりながら やはり気丈な所を見せる娘を演じる菜々子さん おふたりとも ( ゚Д゚)ウマー特に菜々子さんは 主人公の「河野咲子」になりきっておりさすがに 針寸が惚れこんだだけのことはあるなぁ と あらためて感じた次第です終盤に披露される少々目立ち過ぎるほどに鮮やかな 菜々子さんのこの着物姿も素晴らしいです この「目立ち過ぎ」もそれなりに意味のあることだった・・・ という訳ですが 詳しくはこの映画を御覧になればお判りいただけるかと・・・14,200人のエキストラを動員したと言う「阿波踊り」のシーンももちろん必見です!で 正直言いまして 結構イイ歳したこの城児針寸がですね泣いたんですわァ~ 真っ暗な映画館の中とは言え人前でぇ~エンドロール終わって 場内に明かりが着いたときも まだその一事でも この映画をオススメする理由になるかと・・・「そんなん オッサンの涙腺がユルイだけのことやん!」ただ コレは言えますもしも 皆さんの中で「入院」されているような方がお身内にいらっしゃる場合には ウソ言いませんからハンカチ(ハナが弱い方はティッシュ)をしっかり握って鑑賞されることをオススメしますこの映画でテーマとして使われているレミオロメンの「蛍」という曲もエンディングに流れ 凄くいいんですが挿入曲(公式HPのBGMにもなっている)が これ又イイ曲で演技を邪魔せず ヘタに盛り上げたりせずピッタリとマッチしていたことを付け加えておきますさらに! せっかくのメンズ割引デーでしたのでもう一本ハシゴして観ました こういう時シネコンって便利ですね何を観たかは 後日の日記で ということで乞うご期待!最後に! 申し遅れましたが↑冒頭の写真は「眉山」ではなく我が地元が誇る「大和三山」のひとつ 「耳成(ミミナシ)山」の写真です お間違いのない様に・・・←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.19
コメント(14)

『サイドカーに犬』『ミッドナイトイーグル』と竹内結子さんの出演する映画の公開が待ち遠しい と思っていたらさらにもう一本 『クローズド・ノート』というのがあるらしい「もう彼女は立派な映画女優なんだ」と思った矢先TVで新しいCMを眼にしたこのCMのサイトで今回のCMをジックリ見ましたが「やっぱり 竹内結子は Coordinate こうでないと!」と思わせてくれる 針寸的ストライクゾーンなCMです 「ン? 赤まむしドリンク?」「んな アホなっ!」ドリンクと言えば どこかイメージ的にオッサンくさいですが そこは松嶋菜々子さんと人気を二分する(個人的にですよ あくまでも)女優 竹内結子さんですからコマーシャルの方もそれなりに… ということで 今回のCM 姿勢動産 SHISEIDOさんのです「飲むコラーゲン」と言うのか? 特許取得美容食品だそうです『補う+生む コラーゲン』で 謳い文句が・・・ 「竹内結子はどんだけ働くぅ~~~」ではなくって「資生堂は、2度働くコラーゲン。」つい先日もご紹介した松嶋菜々子さんも そうですがおふたりとも「一児の母女優」よく働いていらっしゃいますまぁ 実生活では家事その他諸々ホッタラカシてそうですけどねで このCMでのタケウッちゃんに話を戻しますが同じ資生堂での もう一方のCM「TSUBAKI」で見せるちょっと「値打ちコイタ表情・仕草」の彼女よりもコッチの方がずっと彼女らしく思えます彼女の映画・ドラマで言えば「春の雪」より「ランチの女王」「不機嫌なジーン」「笑顔の法則」他のCMで言えば「JOMOステーション」的な 「って!オッサン どんだけ見とんねん(>_
2007.05.16
コメント(14)

今日 何気に聴いたFMから どこかで聴いた感じの♪ エヴリバディ ゴナ ダンスナイ~ ・・・と(私には聴こえる)曲が耳に入ってきた「誰 コレ? まるでポール・マッカートニーやん」「いかにも私は『ポールの影響受けてますねん』調の曲やなぁ」「同じパクるんでも もうちょっと工夫ちゅうもんが要るやろ」「まんま ポール・マッカートニーやんかぁ~~」「ナンチャッテポールっていう奴?」「左利きでベース弾いて・・・か?」「声質からして かなりのオッサンちゃうか?」「うん それは言えてるなぁ かなりの御老人?」「アッ!今 曲名と歌手名言うたで!」「エッ?ホンマか! もぉ~ 聞き逃したがなっ!」結局 その時は誰が歌ってる何て言う曲なのか 判らずじまいだったんですがつい先ほど 判明いたしましたのでLINK貼っておきますね 「さぁ 貴方も 左利きでベース弾いてそうな『ナンチャッテポール』を コチラ で御確認ください」「エッ? あぁ~ハイハイ ごもっとも ゴモットモですっ話はチョット変って・・・今日のタイトルに関するお話をば実は今日 久々にこうしてPCいじっている訳ですが「ビートルズNEWS」なるメールが届いておりましてその内容は と言いますと『◇お知らせ・・・ポール・マッカートニー全作品のデジタル・ダウンロード配信が決定!詳細はビートルズ公式サイトにてご案内中です』なんだそうです ということで詳しくはコチラを御覧下さい今まで 例のApplexAppleがらみからか ビートルズのネット配信っていうのは実現していなかったんですが 今回ポールのソロ(WINGS時代も含む)アルバムに限ってネットDL配信されることになったらしいです楽天ダウンロードはもとより iTune Storeまで名前を連ねております来月発売のニューアルバム予約なんて早速載ってますしぃ~これで最近のデジタル世代の方々にも ビートルズやポールの楽曲が身近になる機会になればイイのになぁ っと。。。。アナログ親父 ふと ここで最近のビートルズ事情が気になって手始めにGogglesで「ジョン・レノン」でタグ検索してみた訳ですよそしたら そしたらですよ! 1ページ目に・・・1項目の「Wikipedia ジョン・レノン」は当然としても なんでいきなり2項目に「マーク・●ャップマン」が来るの!! どういう仕組みで2項目にコレが出てくるのか知らないけど なんか気分悪いと思いません?オノ・ヨーコさんが知ったら・・・この理屈から言うと 「JFK」と検索すれば オズワ●ドがドド~~ンと2項目に来るのか? と思ったら5項目に阪神タイガースのJFK出て来ましたァ~!!別宅の写真ブログ『城児針寸公式GALLERY』更新しました ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.15
コメント(11)

日頃 CMネタを書くことが多いこのブログの筆者そんなCMネタや たまぁ~~に書く音楽ネタのキッカケにと 良くYouTubeのサーチ枠にその時々思いつきのタグを放り込んで「散歩する」ことがありますしかし如何せん 先方さんは圧倒的に英語表記が多く 当然のように音声も英語が多い日本でいう「オモシロCM」のジャンルで検索してみると 意外にもこんな私でも「何となく」ではあるが理解できるものが多いことCMというものに関しては 万国共通で「短い時間で判りやすく」作られているからなんでしょうねと 言うわけでYouTubeのサーチで『 funniest commercial 』とタグ検索したものの中から 独断と個人的趣味でご紹介しますいずれも画像をクリックして御覧ください スーパーなんかでよく見る光景ですが 題して『子供に罪は無い』 「次のリクエストはこの曲! 『私のドライブミュージックです』」 「俺、オレが1番やからなっ!」 「何言うてんねん ワシやワシ!」他にも色々ありましたが スペースも限られてますんでこのへんで・・・「オモシロCM」と言いながら 特定のジャンルに偏ってる気がしないでもない・・・ ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.10
コメント(10)

『セキセイインコ(背黄青鸚哥)Melopsittacus undulatus は、 オウム目・オウム科・セキセイインコ属に分類される鳥。 オーストラリア原産の小型のインコで、ペットとして人気が高い。』 (Wikipediaより引用)子供の頃 飼ってましたねぇ あとジュウシマツも・・・ジュウシマツは「つがい」で飼うとコレでもかっ!!ってぐらいよく卵を産んだんですよねぇ~ 増えすぎて誰か貰ってくれないかなぁと思っても みんな何某かのペット飼ってて しかたなく鳥カゴの数が増えて増えて・・・ 結局 どうなったかは もう記憶に無いですけどって!今日はそんな話じゃないんです!例によって 松嶋菜々子情報ォ~~~!! あの松嶋菜々子さんの新CMが この16日から流れます生茶? スミセイ? いえいえ 新しく「コーセー」が加わりました「山崎?」 「それはホ~セ~!!」今回のCMは ↑の画像にもあるようにBACKにあの「やまとなでしこ」のオープニング ♪Everything(YouTube)と同じくMISIAの ♪「そばにいて...」が使われていますそういえばこんなCM(YouTube)も以前やってましたで その新しいのはどんなCM? どんな曲?とりあえずは ↓の画像をクリックしてサイトで御覧くださいCMメイキング映像もあったりして「どれどれ??」・・・ということで 冒頭の「セキセイインコ話」もまんざら無関係ではなかった のがお判りいただけたかと・・・ ちなみに↓は「ジュンキセイヨシノ」です←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.09
コメント(11)

またまた 資生堂の「TSUBAKI」のCMの新ヴァージョン?しかも 前回よりさらに若返り?? と一瞬思ってしまったこの ロッテのガーナチョコレートのCM小さい!ダレなの??って方は↑クリックでサイトへ移動!赤を基調とした画面 最近良く見る顔の女優の起用確かに年齢はコチラの方が ひと回り?若いが発想と作りは「TSUBAKI」に似てないこともないしかし 何回か見る内に チョット思った 「安っ!」って何も起用されている女優陣のギャラ云々ではなくこのCMが 「母の日にはガーナチョコを!」と訴えている点です 針寸は ちょこちょこチョコレート買うんですがその時 お目当てのチョコの横に「ガーナ」が並んでたりするんで 1枚の値段知ってるんです普通に 1枚88円とかで売ってます 「母の日」に感謝を込めて88円ですちなみに このロッテさんだけではなく♪チョコレ~トは メ・イ・ジ の明治さんもSM●Pの孫悟空 いや 香取クン起用して@88円です「みんなソコソコ モロてんのんちゃうん? そんで母の日 チョコ1枚て!」「アホやなぁ こういうことは金額の 大小やないのぉ~ モット大事な・・・ そういうアンタは ナニ渡すつもり?」「ハイハイ そんなこと十分判ってますって! せやから今年はコレを・・・ 4本×12パックも入ってます!」「本数かよ!」 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.07
コメント(12)

気が付けば5月 しかもG.Wも終わろうとしています (もう終わっとる?)又しても 更新間隔が空いてしまいましたことお詫びいたしますさて 今日の記事は「'07G.W 城児針寸アッチャコッチャ珍道中」と行きたいところですが 恥ずかしながら小生 今月はじめに 風邪からか少々 熱を出しましていつもより余計にボォ~~~っとした日々を重ねておりまして 実質PCに向ったのは5月に入って 今日が最初でございますブログの更新もしたいな あれもコレも書きたいな と思うばかりで今日まで過ごしてしまいました「阪神の連敗が止まるのが早いか ブログの更新が早いか」状態になってしまいましたが ようやく体調も戻りこうして書いております「連敗」の方は一向に止まる気配ございませんがとりあえず 当ブログの筆者は元気ですココからが本題です・・・・「観たい 観るぞ 楽しみだぞ」と前々から何度かこのブログでお伝えしてきた 松嶋菜々子さん主演の映画『眉山』のスポットCMがTVでも流れはじめました↑「眉山」と書いて「BIZAN」と読みます 「MAYUYAMA」でもなければ 勿論「PUSAN」でもありませんいよいよ公開日も近いということですが かなり前から個人的に気に掛けておりまして ストーリーの舞台でロケ地でもある阿波踊りの本場 徳島では相当盛り上がっている様で 「エキストラに参加しました」とか「間近で松嶋菜々子さんを見ました」やらと私にとっては夢の様なブログやらカキコミなどを目にし 指折り数えて公開されるのを待っております何の映画を観に行った折か忘れましたが 映画館で予告篇を観たのは ずいぶんと前のような気がします公式サイトの方も 徐々に充実しつつあるようでようやく特報を含めて「予告篇3篇」が公開されました興味のある方は勿論 ない方も(笑) 是非リンク先を 御覧下さいませ↓まさに 松嶋菜々子さんが七変化されています (画像クリックで公式サイトへ行けます)スペースの都合上 6変化しか載せません(笑)しかも予告篇だけで ホントに七変化してるかどうかもハッキリ言って知りませんが・・・この予告篇 観たあと 変なこと思いつきましたそれは・・・自分の名前が「城児針寸」ではなく 「丘亜」ならもっとウレシイのに と・・・何で?? なのかはコレ(公式サイトの予告篇)か映画館で本編を観ていただくと ご理解いただけるかと●◎●◎●●◎●◎●「アンタはヘンタイか!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうかも知れません【余談】5月11日(金)公開前日、フジテレビ系「僕らの音楽」になんと松嶋さんが登場します。今回「眉山」の主題歌を担当したレミオロメンとの対談です。コチラで主題歌「蛍」試聴できます。 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします←も1つオマケにお願いします
2007.05.06
コメント(15)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

