全16件 (16件中 1-16件目)
1

運を呼ぶウンコマン!!!トイレの神様ウンコマン!!!縁起物かどうかはあなた次第、正義の味方?ウンコマン!!!!ここだったかな~?いや、こっちだったかな~?まてまて、ここかな?よくわかんないな~?これじゃ、日が暮れちゃうよ。どうしよう?やっと見つけた!ここだ!!!・・・何探してたんだろ?・・・↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584NEW 2008年3月22日 こまきで遊ぼう にぎわいクラフト横丁 入場無料・屋外開催 会場:「東春信用金庫 駐車場」「ラピオ 駐輪場」 --地図-- *HP ガレージアヒル http://garage.moo.jp/furima.html 問合せ先 ガレージアヒル 090-2618-8402ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月30日
コメント(26)

トラ柄猫です。訳あってノラやってます。気楽な生き方なんですけども冬は寒いし、夏は暑いし・・・そろそろ家族でも持ちたいなぁと思っております。誰か僕を家族にしてくれるお家はないですか?ボクです。ヨロシク好きな食べ物は、美味しい物です!特技は、ツメとぎと、かけっこです!趣味は、毛づくろいと、お昼寝です!どうぞよろしくお願いいたします!!!↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584すいません3/12ではなく3/22でしたNEW 2008年3月22日 こまきで遊ぼう にぎわいクラフト横丁 入場無料・屋外開催 会場:「東春信用金庫 駐車場」「ラピオ 駐輪場」 --地図-- *HP ガレージアヒル http://garage.moo.jp/furima.html 問合せ先 ガレージアヒル 090-2618-8402ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月28日
コメント(17)

今日は縁起物なのかな???案外集めてる人が多いお地蔵様です。人生やっぱり笑って楽しく生きましょう。もちろん上向きに上向きに!!!↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月26日
コメント(18)

節分も近いと言う事で鬼シリーズです。それも催事では大不評の悪者の青鬼さん。とっても意地悪そうでしょ。でも「泣いた赤鬼」って本知ってます?あれは泣けますよ・・青鬼さんはとってもイイ奴です。もし時間があれば是非どうぞ。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月24日
コメント(24)

今日は「ぶったまげた」の新バージョン、縁起物かどうかは?????ブタさんが縁起物という事でお許し下さい。決して鉄下駄はいてボール持って、一年遅れのビリーズぶーとキャンプではありません。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月22日
コメント(20)

ネットショップに「招き猫」と「タヌキ寝入り」を追加しました~~~ホームページのネットショップからお入りくださいね ↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584p-netbanking
2008年01月21日
コメント(18)

今日は亀さんと一緒なひなたぼっこです。「最近寒くて大変ですねぇ~、皆さん風邪やインフルエンザに気をつけてくださいね~」初めて見て頂いた方へ・・・・河童さんは最強の縁起物かもしれません。想像上の生き物とされていますが、むかしむかし水の中に住んでいて、人や動物を水の中に引っ張り込む悪~い・こわ~いイメージがありました。が、しかし今では「お金を引っ張り込んで」「お客様を引っ張り込んで」と言う事で商売繁盛、また水難除けや火災除けにも・・・河童さんには背中に甲羅というイメージでしたが、平八河童は甲羅はなく亀がしがみついています。亀さんは縁起物では有名な長寿の御守り、また卵を沢山産むという事で子孫繁栄とも言われています。もう一つオマケに平八河童は何をしても上手くいくよう、目が出るようにと目が飛び出ています。ついでに歯も出てますが・・・。「今日は日が射さないから、あったかくないねぇ~]↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月20日
コメント(30)

大昔、チラッと付録で登場しましたが、今回はメインで登場「マグロさん」です。先日のクジラさんに続き、海の生き物つながりでのせてみました。決してネタがなくなった訳ではありませんよ。ちなみにネットショップで販売中(ちゃっかり宣伝)出世魚(しゅっせうお)とは、赤ちゃん魚から大人の魚まで、成長につれて、違った名前で呼ばれる魚のことで、縁起のよい魚として扱われ、めでたい席や門出を祝う席などの料理として好んで使われています。他にもブリやスズキ、ボラ等も出世魚らしいです。海で泳ぎたいよ~!!!↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月18日
コメント(20)

もしかすると初めての登場かも知れません。クジラさんです、それも白~いクジラさん。神様の使いと言われてるそうです。あいにくうちの近くには川しかないので、泳げませんでした~。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月16日
コメント(24)

今日はカエルさんです。縁起物では大人気のカエルさん、三人衆じゃなく三匹衆でしょうか・・・?ちょっと奇抜な色をしてますが、外国のジャングルの奥地に生息してる本当のカエルさんがモデルです。今後ともヨロシクね。カエルファンの方ならよくご存知かも知れませんね。(カエルさんの置物は・・・庭に置いて、顔をお家の方に向けると良いそうです。お家の悪いものを吸い取ってくれる縁起物。でも人通りの多い所に置くと知らないうちに、なくなってるから気をつけてくださ~い。・・・・・ちなみに沖縄に行くと色んな所にシーサーがいて、それが当たり前になっていますが、こちらでもそれに倣ってシーサーを置いたところ、すぐなくなってしまったという話を聞きました)↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584ホームページ作りました。リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月14日
コメント(26)

山の中から帰って来ました。空気も美味しく、ポカポカ陽気最高でした・・・という事で正月休み後、第一弾・・・『運をつかむ』です。新バージョン・・・服着てます。右手のポーズが違います・・・・・・・・でもそんなに変わってないですね。遠くにも運をつかんでる人がいますちなみに運は取替え式↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月12日
コメント(34)

今からお正月休みを頂き、山ン中へ行って来ます。パソコンはおろか、携帯の繋がらない山奥です。ネットショップの発送は13日以降となります。帰宅予定は12日夜です。よろしくお願いいたします↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584平八工房のホームページリンクフリーです。p-netbanking
2008年01月08日
コメント(30)

世間じゃぁ「ねこ鍋」なるものが流行っていたみたいですね。平八工房も負けてはいませんよ~気が早いですが、来年の干支で「鍋」作ってみましたよ~♪ ★牛鍋★ 大盛 ちょい吹き零れ 追加注文 食べ残し ↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月07日
コメント(32)

今年に入って5日もたっているのに気持ちはお正月気分ですよねーお正月休みが終わったと言う方土日があるため7日から仕事始めと言う方いらっしゃるでしょうけどそろそろ通常モードに戻さないといけないですよ~今日は白いお地蔵様トリオですん?どこに乗ってるの?ジャーン!でっかい龍の頭の上でした↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月05日
コメント(44)

にっこり微笑んでいる金魚さん金魚は、そのまま「金」の「魚」と言うことで縁起いいですし中国で「金魚」という発音は「金が余る」(金余)と同じ発音なので縁起がいい生き物とされ、織物や器に描かれています。身体の右側に金という文字が書かれています身体の左側に魚という文字が書かれていますお花にもにっこり微笑む金魚さん。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●開催中 2008年1月1・2・3日 10:30~18:00 「クラフト手わざ衆の新春市」2008 入場無料・屋内開催 会場:静岡県浜松市グランドホテル浜松 新館2Fアトリウムロビーから宴会場へつながるフロア、通路の部分NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月03日
コメント(36)

あけましておめでとうございます!!!本年もよろしくお願いいたしますえええと今回年賀状の代わりに「年末状」を出したんですよ。ですが、年末に間に合わなかったようです(;;)スイマセン。新年早々「来年もよろしくお願いいたします」という葉書がお手元に届いた方今年も、来年もよろしくお願いいたします。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●開催中 2008年1月1・2・3日 10:30~18:00 「クラフト手わざ衆の新春市」2008 入場無料・屋内開催 会場:静岡県浜松市グランドホテル浜松 新館2Fアトリウムロビーから宴会場へつながるフロア、通路の部分NEW 2008年2月9・10・11日 アートマーケット五 IN 駿府匠宿 入場無料・屋内、屋外開催 会場:駿府匠宿 〒421-0103静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 電話 054-256-1521 FAX 054-256-1584リンクフリーです。p-netbanking
2008年01月01日
コメント(56)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
